• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nao@osakaのブログ一覧

2007年11月06日 イイね!

ネクストステーション♪高田馬場…

おはようございますぅ♪久しぶりの朝の山手線…雨の日は延発がち…

高田馬場で西武線に乗換え~♪でもその前に朝ご飯♪

今日は駅ナカにあるスタバでサンドイッチをチョイスしましたぁ~♪

今日は冷たい雨、寒い日になるとか…
体調管理には十分ご注意を!


せやけど、玉川上水までめっちゃ遠い…σ(^◇^;)。。。
Posted at 2007/11/06 08:12:46 | コメント(4) | トラックバック(0) | モブログ
2007年11月05日 イイね!

今日は一日中お腹がパンパンσ(^◇^;)

こんばんわぁ^^!
朝は晴れていた、三浦半島。
夜になると、雨が降ってきました。

あぁ~ 明日は久々に玉川上水へ出張なのに。。。

今日は一日、お腹が張ってました。
昨日のイモで、お腹が張りすぎぃ~σ(^◇^;)
胸焼けはするしでぇ~σ(^◇^;)σ(^◇^;)
便秘になるしぃ。。。σ(^◇^;)σ(^◇^;)σ(^◇^;)

明日ぐらいには抜けるかなぁ~(笑)


さて、CATV「ヒストリーチャンネル」を見ていると
昭和30年(1955年)のニュース映画特集をやってました。

その中で「日本の道」
箱根街道があんなに荒れているとは。。。
新潟へ抜ける三国峠が未開通の景色。。。 と。。。

今では想像できない映像を見ていました。

そしてあの頃の日本人は、みんな必死に動いていたんですね。。。



ではでは、明日は出張ですので今日はこの辺で♪


Posted at 2007/11/05 23:46:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2007年11月04日 イイね!

晩秋の夜。。。蕎麦を食べるぅ♪

晩秋の夜。。。蕎麦を食べるぅ♪久々に、ここのお蕎麦を食べました。
北海道十勝産の十割蕎麦。

蕎麦ってホンマ、風味で味わうモノだから、
単純だけど、難しいものですなぁ^^!



あぁ~ 新蕎麦を食べに行きたいなぁ♪
また、長野・上田へ走るか~(^_^)

そのためにも明日からの仕事頑張らないとp(^^)q

ではでは、今日はこの辺で。。。
お芋で、お腹がふくれあがってます(爆ぅ!!
Posted at 2007/11/04 21:30:36 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2007年11月04日 イイね!

晩秋の夜…

晩秋の夜…石やぁ~きいもぉ♪
おいも♪
すみませんm(_ _)m
男、女関係ありません~♪
焼芋大好きなんですよ…(笑)
甘くておいしいっす(笑)
帰り道に発見しましたわ!
Posted at 2007/11/04 19:18:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ
2007年11月04日 イイね!

晩ご飯♪

晩ご飯♪今日の午後、インプで出かけようと思ったけどたまには自分の部屋でのんびり~♪と過ごすつもりでしたが…
部屋が汚い~O(`ヘ´#)"O
隙間に埃が積もってたり…
早速掃除っす!
拭き掃除までして何とか綺麗になったかな…
晩ご飯、久しぶりに蕎麦が食べたくて、三浦海岸近く、「朝比奈」で蕎麦を食べる事に…まずは前菜から…

前菜はかますの南蛮漬け♪

あぁ~ 日本酒が好きな同期を連れてこれば良かったなぁ~(^_^)
Posted at 2007/11/04 18:41:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「SUBARUでドライブを楽しんでます♪」
何シテル?   10/30 09:14
「さぁ~地図を広げて、旅に出かけよう!!」 今やカーナビで旅をすることが多くなった時代。 僕は旅の羅針盤にあえて「地図」を選ぶ。 なぜなら、地図はまる...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/11 >>

    1 2 3
4 5 678910
11 12131415 16 17
18192021 22 2324
2526 2728 2930 

リンク・クリップ

お天気ライブ 
カテゴリ:交通情報
2009/12/30 18:10:02
 
Nikon album 
カテゴリ:写真アルバム
2009/11/15 23:51:18
 
SUBARU WEB COMMUNITY 
カテゴリ:SUBARU
2009/06/14 00:01:43
 

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
2015年3月27日。 「じゃじゃ馬が帰ってきた!!」 初めての印象でした。 エンジン ...
スバル 折りたたみ自転車 ECO WRX STI (スバル 折りたたみ自転車)
SUBARU ECO WRX STI Spec 排気量:ドライバーの肺活量による 馬力 ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
2011年9月30日。 GRB・ハッチバックでの新しいスタイルで カーライフがスタートし ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
自分にとっての2代目インプレッサ。 初代インプでできなったこと、 この2代目インプで足 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation