• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nao@osakaのブログ一覧

2007年12月30日 イイね!

目が覚めたら周りが真っ白でした。

目が覚めたら周りが真っ白でした。おはようございます。寒い~朝っす(笑)車中泊は長野県・道の駅風穴の里、国道158号線沿いです。気温零度
さて、温泉でも探すかなぁ~♪
Posted at 2007/12/30 07:37:25 | コメント(5) | トラックバック(0) | モブログ
2007年12月29日 イイね!

月とオリオン座が綺麗に見えますぅ♪

月とオリオン座が綺麗に見えますぅ♪長野県諏訪湖サービスエリアです。
気温は5度。長野に入ってからは雲が薄くなりまた路面も乾いてきました。ここで遅めの晩ご飯♪モツ煮定食です。
さてお腹がいっぱいになったところで今夜の寝床を探さないと…
Posted at 2007/12/29 23:12:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ
2007年12月29日 イイね!

今年は何回来たかな…

今年は何回来たかな…道の駅どうしです。誰もいません(笑)いつもだったら車中泊のワゴンが止まっているんだけど…
道志みちは雨です。所々霧…走行する方はご注意を~\(≧▽≦)丿
Posted at 2007/12/29 20:24:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2007年12月29日 イイね!

ばたばたした、年末。。。

こんにちはぁ^^!
昨日は仕事納めでしたが、最後の最後までばたばたしていました。

24日に大きな仕事が終わり27日にお客さんに引き渡し。。。
出張が続いて自分の事務所の仕事が山済みσ(^◇^;)

忙しかった年末でした。

さて、今日の夕方帰省、大阪に向けて走ります。
ルートはまだ未定ですが、天気が日本側は大雪?!

上高地付近の温泉を狙っていたんですが、雪の心配があるので
控えようか考えています。

日本海を抜けたところで、富山・石川・福井、
福井・敦賀から27号線で若狭本郷・高浜を抜けて
国道9号線、亀岡経由 たぬきが丘~


まぁ、のんびり走ります^^!

では。。。 また途中でレポを書きますので
大掃除の合間、仕事中の合間でも一休みの時に
見てやってください(^_^)

では、今年の走り納め インプレッサ出発ですぅ♪
Posted at 2007/12/29 16:56:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2007年12月23日 イイね!

実家にお歳暮?!(笑)

こんばんわぁ^^!
今日の三浦半島は寒かったぁ~

山の向こう、山梨周辺は大雪みたいですね。。。
道志みちも雪が積もって真っ白みたいで~

そんな中、今日は先週の続き、インプの洗車。車内掃除編。
今年一年、色々行ったから、ドロドロ~

おぉ!!100円玉ぁ~ と発見しながら、1日かけての
掃除でした。。。

さて、さっき、大阪の実家に年越し新蕎麦と、カニを送りました。
もちろんネット通販♪
色々ネットの評判とか見て判断。。。
ホンマやったら現地へ行って見て食べて買うのがええと思うんやけど。。
その時間もなく、ネット通販で送ることにしました。
少し遅いお歳暮でしょうかぁ~♪(^_^)


ネット散歩をしているとネット通販を支えている某宅急便のCM?が・・・

某宅急便屋さんCM1

某宅急便屋さんCM2

さぁ~ 明日は、仕事っすぅ♪
それでは今日はここまで。。。
そうそう、素敵なクリスマスを♪
メリークリスマス♪
Posted at 2007/12/23 22:10:17 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「SUBARUでドライブを楽しんでます♪」
何シテル?   10/30 09:14
「さぁ~地図を広げて、旅に出かけよう!!」 今やカーナビで旅をすることが多くなった時代。 僕は旅の羅針盤にあえて「地図」を選ぶ。 なぜなら、地図はまる...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/12 >>

       1
234567 8
91011121314 15
16 1718 192021 22
232425262728 29
30 31     

リンク・クリップ

お天気ライブ 
カテゴリ:交通情報
2009/12/30 18:10:02
 
Nikon album 
カテゴリ:写真アルバム
2009/11/15 23:51:18
 
SUBARU WEB COMMUNITY 
カテゴリ:SUBARU
2009/06/14 00:01:43
 

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
2015年3月27日。 「じゃじゃ馬が帰ってきた!!」 初めての印象でした。 エンジン ...
スバル 折りたたみ自転車 ECO WRX STI (スバル 折りたたみ自転車)
SUBARU ECO WRX STI Spec 排気量:ドライバーの肺活量による 馬力 ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
2011年9月30日。 GRB・ハッチバックでの新しいスタイルで カーライフがスタートし ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
自分にとっての2代目インプレッサ。 初代インプでできなったこと、 この2代目インプで足 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation