• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

-ちあき-のブログ一覧

2023年11月19日 イイね!

メタセコイア並木 → 御堂筋イルミ

何年ぶりのブログ・・・
 ↑多分毎回いうだろうな笑

現在関西在住中です。
ストレスをため込みつつ生存しております笑

朝早く起きたこともあり、
季節柄、紅葉だろ!と思い込み、
滋賀県はメタセコイア並木まで行ってきました。


まだ青い!

これから色づき始めて、
12月上旬がよさげ見たい。
いやー予定空いてるかな💦

でも気持ち的にはよい朝。。。


お昼は京都まで行って
次郎系インスパイア:池田屋 京都一条寺店
にて食らい、油の重たさで午後がつぶれる。。。
(うまかったですが、荒田が悲鳴を上げる年になった😿)


リベンジ←なんの?
夜の御堂筋イルミネーションに撮影へ。
あー、仲間多いな。全然止まれないじゃないかー(棒読み

2週目でスペースが開いていたので、
パシャリ




いや、いいですねー
一人じゃなければ!
↑言いたかったことwww

Posted at 2023/11/19 11:22:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年12月03日 イイね!

定期報告? Changed the FACE!

時たま更新するちあきです。

相変わらず、燃費記録しか更新してないという・・・
まぁ時間がないだけなんですけど←作れよ

燃費記録を見て気づく人がいるかもしれませんが、
(見てる人いるの!?笑)
8月末より、レガシィしか燃費記録をつけていません・・・

なぜか

車体を傷つけてしまい、修理する事態となってしまったためです。
幸い人的被害とかいった状況ではないのですが、
まだまだ腕が足りないということです。

もっとコースを熟知しないといけないですね。

でこれを機にタイトル通り、スタイルを変更してみました(*´ω`*)




え~、Charge speedのマスクとボンネットですよ
当然FRP・・・
カーボンなんて買えませんw

気持ちも高ぶってきたところで、慣らし走行。

おぃおぃ・・・・走りにきぃぜょ(主に町乗り・・・)
十分な車高だったにもかかわらずやはり社外。
大きさが違うんです。

どこ行っても擦るじゃねぇか・・・
おまけに言うと、自宅の駐車場にすら入らなくなるという事態・・・Σ( ̄ロ ̄lll)

車高を上げるか、純正バンパーに変えるのか。
重心が上がるのは嫌なんだけどな~

とりあえずもうちょっと味わってから変更しようかな。

ちなみにボーナスは消えたのは言うまでもないですよね笑

ちなみに本庄サーキットでシェイクダウンしました!
走行画像はないです!(いいきるw)

まぁブレーキとかサスは問題なさそうですが、
アライメントの調整はやっぱり必要です。
ただ、車高調整してからするのかを悩んでいるので、
まだまだ先でw



今回のメンツです。
あとMR車がいれば駆動がそろうんだけど笑

以上、ご報告でした!
Posted at 2016/12/03 11:44:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年09月20日 イイね!

5ヶ月が経ちまして・・・

5ヶ月が経ちまして・・・インプに乗り換えて5ヶ月経ち、
ついこの間フォレスターの嫁ぎ先が決まり名義変更しまして、
乗換えを完遂させましたが、やはりなくなってしまうと寂しいものですね。

ちょうど2年間持っていたわけで、73,000kmからカウントし始めた車は、
109,000kmと33,000kmも乗っていたわけで、自分がどれだけ車で移動しているのかびっくりしますね。

ワゴンRと合わせて、6年経たずしてTotal90,000km超と普通の方よりは乗っているのかなと思います。

インプレッサの乗り始めた距離が58,217kmだったのですが、今は68,095km(9/16現在)
こうなると、タイベル交換の時期が・・・じゃなくて、
車が長く乗れるのか気になってしまう・・・

スポーツカーを買って、ひとつやることやりました。



サーキット走行です。
インに全然つけてない・・・

想像してる以上に280馬力はパワーがあり、
プロがどれだけ技術があるのか身にしみています。。。

まぁ、徐々にね
なれていきますよ。


今度ハイパーミーティング行きたいな。


あっ時々、ドライブしに首都高にもあがったりしますんで笑
そのときはよろしくお願いします。
Posted at 2015/09/20 23:30:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月19日 イイね!

天気が良すぎて・・・

社畜?になってから休みでも朝早く起きる習慣が(-_-;)
でも外を見ると・・・めっちゃ晴れてるやんけ!!!

最近仕事で宮城へ行った友達がいろいろと向こうで楽しんでいるようで
俺もちょっくら遠出したいなぁなんて思っていたころで
今日はバイクしかないっしょ!って思ったのですが、
午後からちょっと汚くなった車も洗車したいなーって思って近場へ。

近場の山っぽいところだと・・・
ん~やっぱ定峰?笑
自宅から40分くらいで着いちゃうんで笑
あっ、田舎ってことかw

行きは小川方面から行くとやはりちらほらいるのです。
ソロの方や集団の方たちも・・・
バイクは気持ちいよねっ!

バイクで峠山道走るのは久々で
全然傾けられなくなってたw
ってか、怖いw

元々うまいわけではないけど、もっとだめになってたぁぁぁぁぁ( ノω-、)
まぁ安全に楽しければねっ←強がり



頂上に着いた時にはロードバイクもいました。
俺にはチャリじゃ絶対上がってこれなさそうやね・・・

バイクの種類をあまり知らない俺はその時はわからなかったのですが
後ろのDUCATIのディアベルというらしいのですが友達いわくすごいらしいっす 笑
確かにタイヤがめっちゃ太くて何事や!と思ってました。
しかも見た目めっちゃカッコいいじゃないですか!
やせ細ったペケとは逆に引き締まった体に何か秘めてそうな感じ。
一生乗れないんだろうなと悟る・・・

その後ろにハーレーも・・・アメリカンも乗ってみたいけど、先にスポーツかな―w

車高を下げたヤル気ある感じのスイフトもありましたが
良く見るとスタッドレスタイヤ・・・
そこまでしてるならタイヤ交換くらいしようよっ!
俺が乗っちゃうよ!?笑

帰りは秩父側に降りて140号で帰ってきました。
午前中だったのでいろんな方が秩父方面へ
族者の大名行列も 笑

みんなでつるんで走るのは楽しいよね!
最近していませんで・・・

やっぱり社会人は暇が少ないですね・・・
Posted at 2014/05/19 09:00:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年02月05日 イイね!

雪の積もる赤城山へ!


今日は野暮用で群馬へ

その中でひっそりと思う。
昨日雪降ったしもしや・・・←ワクワク

ってことでいいて来たぜ赤城山



いやー真っ白。
山のふもとは溶けきってたのに
こんなに変わる!?

道も圧雪された雪道で、
AWD(4WDをかっこよくw)がどんな挙動を示すのか
試したくなりました笑

でも、油断は禁物
一回友達の車でFFのベ○ファイアで180した恐怖を体験済みw

ここは慎重に・・・

あれっ、食いついてる・・・
あれっ、曲がる・・・

ブレーキングは気をつけてるけど、
何でしょうこの安定感♪

素直に驚きながら本日のショット!



今のヘッダーにもなっている、赤城神社の駐車場からです。

んー、雪が似合うな笑
Posted at 2014/02/05 22:33:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「愛車グランプリにエントリーしました! https://minkara.carview.co.jp/userid/1500517/car/2646520/profile.aspx
何シテル?   12/31 20:11
もうアラサーか。 こんにちは、ちあきです。 スポーツ、ツアラー、クーペ、SUV、オープン、ピックアップ 結構気に入ればなんでも好きです。 自...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

テイン横浜工場における、生産風景の動画です! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/09 15:05:37
今まで、たくさんの思い出をありがとう・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/06 06:56:21

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
ついになんと人生4代目のスバルは・・・ FRの・・・ BRZを買ってしまいました。 4駆 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
スバル車は何台目になるんだろう・・・ こんなに短期間で色々乗るやつはいるのか・・・ と ...
ヤマハ YZF-R1 ヤマハ YZF-R1
ネイキッドからSS乗りになりました! 社会人になってからこそこそ大型免許を取得し、 時 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
わけあって、2016年8月末より、 僕のとこに嫁がれましたレガシィです。 スバル車2台 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation