• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りんチャレ☆のブログ一覧

2014年11月18日 イイね!

草津温泉へ行ってきました♪

草津温泉へ行ってきました♪11/15、16で群馬県は草津温泉へ行ってきました!


前回、りんてぺさんのホイール「お披露目オフ」時に、

年内もう1度は呑みたいね♪と言う話しになり、今回

集まることになりました!!


11月初旬から、群馬県は豪雪地域沼田市在住のMOTOチャレンジャーさんから

寒さがやばい!!草津は更にヤバイはず!!という連絡をもらい。

ドキドキしており、前日の天気予報では、曇り~雪 最高気温4°という

凄まじい予報のため、最悪は電車で行く事も考えておりました。







当日、まずは¥708さんと合流。

栃木は雪なんて考えられないような天気でした。

そして、MOTOチャレンジャーさんとの合流場所まで走る中、

草津方面の雲行きはどんより…。

¥708さん曰く、朝の天気予報では草津は雪が降っていたとの事!!






しばらく走り、集合場所に到着です。

途中、首都高~関越で渋滞との連絡を頂いたりんてぺさんも

無事、集合時間に到着されました。


そして今回の大目玉である、お揃いウェアをりんてぺさんから頂き。



みんなでパシャリ♪♪







りんてぺさん、お忙しい中デザイン~見積り~引取りまでして頂き、

本当にありがとうございました。

お揃いウェアを着て、まずはお昼ご飯に出発です。





このメンバーで行くのはBBQかデカ盛りがメインですが、今回はBBQもなく、

デカ盛りも食べてしまうと夜の宴に差し支えるので、それなりの昼食です。







空腹で不機嫌そうにしていたうちの子もご機嫌になりました。



宴に差し支えると言いながらも、¥708さんはカツ丼大盛りです!!!



僕は天ぷらそばにしました♪

道の駅で昼食ですが、お客さんも多く、とても美味しいお店でした!



食事後、道の駅を散策しますが、特に気になるものはありません(笑)



せっかくなのに並べて停めようとしない我々。

従って写真を撮ろうにも良い画が撮れません…。




食事後、山道をゆっく~り走るのは眠気との戦いですね!!



眠気を飛ばそうと色々してみますが、全くの無意味…。

走ること約1時間、必死の思いで次の目的地に到着です。



残念ながら紅葉は前の週がピークだったようです。

ここ、八ッ場ダムは本当に寒かったです!!ちょっとナメてましたが、やはり寒さが違いました。

みなさんも、このあたりに行かれる際は是非気を付けて下さい!



で、MOTOチャレンジャーさんのblogにもありました、カップケーキを説明中です。



確かに見えなくもないですね~。

そしてカップケーキ食べたくなります✩






お??今度はまともに撮れそうかと思いきや…。



お~~~いっ!!

何でこんなに間あけるかなぁ??

ここの道の駅も特に何もなく、目的地である、草津温泉へ出発です。



自然の中に並んで走るチャレンジャー、画になりますねぇ♪







途中トイレ休憩をしていたら、うちの子が「おっさん達早く行くぞ~?!」

と言わんばかりに車内から手を振っていたようです。



こぉんな細い道を通りながら、到着です。



この日初めて並んで撮影です。でもバラバラ。



宿に荷物を置き辺りを散策します。何やら密談。

¥708さんは早くもビールを流し込みたい様子♪






初めて見る湯畑に、うちの子もハシャイでおりました。







記念に1枚!!

¥708さん、居ない間にすみません。



そろそろ飽きてきたお二人様。

そこで、りんてぺさんが何かを発見!!



皆さん、しっかり説明を聞いております!



何を狙うのでしょうか??



よぉ~し!!と気合充分な皆様♪



¥708さん、近い~!!

少年のような顔をしてますね?!



あら、奥様まで超必死~(笑)

頑張れ頑張れ~!!



えぇぇ~??!そこまで本気??

店員さん見ないフリはよくないよ?



こちらも親子で共同作業です!!

店員さん完全に怒り顔DETH…。



いち、にぃ~の、さんっ!!!なんて言っちゃって。

店員さん、もう「好きにしてっ」ってなってますよぉー!!

皆さんご満悦になり、一旦宿に戻ります。



外は寒いですが、フードを被り陽気な親子♪

いったん宿に戻り、皆さんが早々とビールを呑み出しましたが、

完全に冷え切った僕は1人温泉に入りました。



冷え切った身体に熱めのお湯はとても気持ちが良かったです。

体も温まり、部屋はさぞかし盛り上がってるだろうと扉を開けると。



大惨事!!!

皆さん、まだ18時前ですよ~??

部屋に布団を敷くため18時にはでなければならないので、

皆さん渋々起き上がり、近くの焼肉屋へ出発です。







このカルビ、上でもないのにメチャクチャ美味しかったです!!



タンも好みの厚切りで美味しい♪



骨付きカルビも美味♪



スタート時のりんてぺさん。

部屋で呑んで来たので少し陽気ですがまだまだです。



美味しいお肉と楽しい会話で出来上がり気味です♪

でも、酔った時のりんてぺさんは更に饒舌になるので、とても楽しいです!




そして、ピークを迎えようとするりんてぺさん。

どこかのガード下で呑んでるような佇まいですね。



焼鳥や、ホルモンも頼み上機嫌になり、お酒もとっても進み。

このあと2次会へと向かうわけですが、そこからが酷かったです。

MOTOチャレンジャーさんが書いていたように、恐ろしい年配の方に¥708さんが捕まり

手を話してもらえず、仕方なく店に入り数時間後。

入った時に聞いた金額の5倍(笑)何でそうなるかもわかりませんが、酔った大人達は

チャレンジャーを停めるよりも適当に支払いました。

その後はMOTOチャレンジャーさんのblogの内容のままDETH。

気が付くと、朝布団の上に転がっていました。

頭と喉が凄まじく痛く、でもせっかくの温泉ですから朝風呂も入らないと。

熱~お湯に浸かり、ほんの少しだけ楽になった気がしましたが、

気のせいだったと思います。

朝食会場へ向かい。



完全にグロッキーな顔付き。



朝食は予想以上にしっかりした量です。

気分悪い中調子乗ってご飯をおかわりしたら、更に気分が悪くなったのは

言うまでもありません。

そして、いつも次の日は深い二日酔いなのでダラダラと時間を過ごします。



近場の適当なお店に入り。





珍しい??車を拝見しました。



ナンバーをスゴイ付け方してます。

こんなのどうやってやるんでしょうか??

乗られてる方は、いかにもお医者さん的な雰囲気の方でした。

そして、店内の漬物を試食したのち。



見て下さい!!!このどーでもいい感じのオヤジ集団を(笑)

今にも帰りたいと言いたげなっ!!

皆さんどう思いますか??

そして、この雰囲気は変わることなく、このまま流れるように解散となりました。

まぁ、いつもの2日目なので気にもなりませんが。


¥708さんご家族、今回は残念ながらお一人でのさんかとなったりんてぺさん、

今回企画~予約までして頂いたMOTOチャレンジャーさん。

皆さん今回も楽しい時間をありがとうございました!!

チャレンジャーという大好きな車で、皆さんと楽しい宴を開けることに、

いつもながらに感謝です!!

次回もまたよろしくお願いします♪

2月?3月?頃は是非栃木に来て下さぁい!!!
Posted at 2014/11/18 11:50:41 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2014年09月19日 イイね!

卒業しました

マフラー。


初めてマフラーを交換したのは2年以上前。


その後初めて、全国合同に参加させて頂き、物足りなさを痛感しました。


そして、装着したのはSLP Loud Mouth


装着後は毎日の爆音にニヤニヤしておりましたが、あっという間に慣れ。


もっと大きな音がいい!!という、異常な思いに駆られはじめました。


そして、昨年2013年茂木でのアメリカンサンデーにて、のりぴー23さんにお会いし、

極悪カマロ号の爆音を聞いた際に背中を押され(勝手にですが)。


ヘダース装着を決心。

大満足で、意気揚々と愛車に乗っておりましたある日。

アパートの管理人から電話があり。

「同じアパートの方々何軒かから、朝早くから大きな音で、子供たちが

泣いてしまう。と、苦情が入っておりまして…。」

「車検対応のマフラーなのでしょうか?」

と言われ。


「朝早いと言われましても、私も出勤の時間ですので。」

「それに、車検も通ってます。」(内容までは伝えていませんが)

「そうですか。では出来る限り暖気などは避けて頂けるようお願いします。」


そんな事もあった中気にせず乗っていましたが、気になり嫁と話すと。

「近所付き合いもやり難くなるねぇ」との事だったので、平日は乗る事をやめました。

今まで気にせず青空駐車だった車に、しっかりボディカバーをかけ。

天気の良い日曜日だけ乗ってましたが、汚れるのが気になりはじめ、

乗る回数もどんどん減りました。

乗れない間はバイクに乗っていたのですが、約1年乗った隼。



を、手放し。

ずっとずっと欲しかったハーレー。高校生の頃SRに乗っていたのですが、

じいちゃんが、「男はハーレーやろ?!」と言ってました。



そして、ハーレー初心者のくせにショベルにしちゃったのです。

そんな中、6月のある日関東チャレンジャーズの方々と集まる機会があり。



向かっている途中で、チェックランプ全灯からエンジン停止というトラブルがありました。

その後、エンジンは掛かりましたが車がえらく遅い。

データがリセットされてしまったのです。

マフラーがうるさいために乗る機会が減り(月1回乗らない)、バッテリーがダメになったようです。

まぁ、前置きがかなり長くなりましたが、結局はもっと車に乗れないと意味ないと

いう結論から、マフラーを交換する事にしたのです。


選んだマフラーはMOTOさんや、9Rscordsさんと同じAmerican Racingです。


そして昨日久方ぶりにチャレンジャーが帰ってきました!

音は、前に比べるとプリウスのように静かでエンジンかけた瞬間笑ってしまいました。



色も黒に塗ってもらい、見た目も満足です。



嬉しさのあらり、昨日は¥708さんとお会いする予定があり、わざわざ高速を使って

遠回りして会いに行きました!その後の宴も楽しかったです♪

¥708さんありがとうございました。

低回転が今まで抜け過ぎてた感じでしたが、バランス良くなったようで、速くなりました!

これは、明日の平塚までのドライブも楽しみです!

ちなみに昨日ショベルのキックが壊れたので車とバイクが入れ替えで入院…(;_;)


まとまりのないブログですみませんが、これからこれからはマフラーが静かになったので

どんどんチャレンジャーに乗りたいと思います!

季節も良くなってきましたし、家族でのドライブも楽しみです♪
Posted at 2014/09/19 12:03:46 | コメント(17) | トラックバック(0) | 日記
2014年08月31日 イイね!

お披露目オフ☆

お披露目オフ☆今週末は、りんてぺさんのホイルお披露目オフ!という事で、

毎度の方々と茨城県に遊びに行ってきました(^.^)


このメンバーでは、集まる=BBQで酔っ払うという事が常識になってきました。

まずはみんなで遊ぼうという事で。





いやぁ、カッコイイです!深リムがやはり何とも言わせませんね~♪







こちらで、お子様方夏休み最後のソーセージ教室へ。

ソーセージ教室体験するにあたり、皆さんエプロン&三角巾持参です。




いやいや!!¥708さん!!!誰のエプロン??まるで金太郎じゃないですか?!



準備万端なりんてぺさん家族に対し、何も持って来てないMOTOさんは

子供の世話をするため体験しない、うちの嫁のものを使用。



MOTOさんキモイけど似合ってます(笑)









皆さんで作った結果、めちゃくちゃ美味しいソーセージが出来上がりました!!


軽くソーセージを食べ昼食のラーメンを食し目的地へ向かいます。





僕は、りんてぺさん、MOTOさんと同じく、スーラータンメンを頂きましたが、

辛いか熱いのかよくわかないまま、汗だくになりながら完食です。

¥708さん奥様、りんてぺさん奥様には、大変ご迷惑、お世話頂きありがとうございました!



到着後早々とアルコールを注入し



あっという間に暗くなったのと、話しが盛り上がり写真が全くありません(-.-)

申し訳ありません!!

そのまま皆さんと楽しい夜を終え、床に就いたのは12時過ぎ。

MOTOさんの布団を板っぱりの上に放り投げた事はしっかり憶えています!

翌朝は、5:30過ぎにお子様方が起き始め、大人も起きました。

寝起きから、火起こしをし。



食べる気満々!



今回は飯盒を用意してみましたが、全然上手い事炊けませんでした。

近い内、必ずリベンジしたいと思います。


火が起きた所で。



肉の塊を焼き始め。



マヨネーズとレタスをのせ。



ハンバーガーんp出来上がり♪

¥708さんご長男は、3つをペロリ(^.^)


そしてお次は!!長男くんの朝食といえば。



豚肉ブロック!!



いい具合に焼けた所を。



パンに挟んでパクリ♪♪見てるだけで物凄く気持ちいいです!

そして、この後にはデザート??にと。



スイカを絞って、100%スイカジュースを呑んでました(^.^)


この後、チャレンジャーあるあるを数時間に渡って話し、朝から思いっきり食べたので

どこにも行く気にならず流れ解散です。


北関東道で目的地へ向かう途中、クラウンが後ろから猛スピードで迫って来たり、

相変わらず大量の食糧調達であったり、写真や言葉に残せてない事があったりと、

今回もとても楽しいBBQ集いで、最高の夏の思い出が出来ました!

いつもいつも楽しい時間を過ごさせて頂いて本当にありがとうございます。

次回は寒くなる前に、是非年内もう1度お願いします!!

Posted at 2014/08/31 20:51:31 | コメント(15) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月13日 イイね!

群馬in飲酒党

群馬in飲酒党すでにMOTOチャレンジャーさんがUPしていますが、

5/10、11で群馬BBQ&デカ盛りオフに行ってまいりました。

タイトル画像は、カツ丼デカ盛りの器で、下から、世界一(米2升分)、

世界一の野菜入れ、沼田(米1.5合:¥708さん家長男の

たけるくんが食しました)の器です。





¥708さん一家は、某TV番組でも取り上げられた



もつ煮有名店で朝食をとってからの集合です。


まずは、MOTOチャレンジャーさんの地元、群馬県は渋川で集合。



朝仕事してから集合場所に向かったので、間に合わないかと思いましたが、

車も少なかったので、少し急いで向かい間に合いました♪




サイドデカールを貼りかえられた、りんてぺさん!

以前のものもインパクトあってカッコ良かったですが、これもかなりカッコイイと思います!

ユーリンチーのサインはもったいないから貼らなかったようです…。ウソです。



BBQの備品を購入して頂き、MOTOチャレンジャーさんも集合です。

集合後は、昼食&お遊びに向かいます。








向かったのは、動物と触れ合えるグリーン牧場♪



休日のお昼前なのに、駐車場ガラ空き♪

でも、ゴミゴミしてるより動きやすいしいいです。



入場し、園内を散策し、まずは昼食です。







うちの食いしん坊もお腹を空かしていたようなので、レストランにご満悦。



僕はワイルドダブルバーガーにしましたが、びっくりするくらい肉汁がなかったので、

さすがに食べきれませんでした。


食後は園内を散歩。てんきは良かったですが、風が強く、少し寒かったです…。







¥708さんJr達がアーチェリーをすると言う事で。






前回の那須でもしましたが、その時より皆上手でした。


そんな中。




りんてぺさん何を?



的は正面ですよ?!




うそぉ!メッチャ本気(笑)



力強い!!

しっかり的を得てましたね!


牧場を後に、近くのSEIYUで買出し(各自好きなものをカゴに放り込んだだけ…)を済ませ。

宿泊先に移動です。

スペシャルゲストさん方は先に到着されており、お待たせしました!





MOTOチャレンジャーさんの後輩の、李くん(李忠成に似てるから)のラム。

昨年茂木にご一緒して以来の再会です。

チャレンジャー4台に積める以上の莫大な荷物を積んで頂きありがとうございました。



荷物を降ろし、準備が出来次第BBQ開始です。






たけるくん、中々上手ですね~♪焼きながら、我慢できず食べちゃう所が

また、わかいいです!



うちの子も、たけるくんのたこ焼きの匂いにやられ出てきてました。



火が起きた所で早速肉を焼き始め。




大人気なくも、ふうちゃんと肉を取り合うMOTOチャレンジャーさん(笑)



ゲスト様と真剣なお話のりんてぺさん。

欲しい物たくさんですね~!









酒が回ってきたためか、残念ながらBBQの写真がここまでしかありません(涙)

この後、暗くなるまでしっかり呑み食いし、〆にはコテージの中でしっかり焼きそばまで食べ

床につきました。

皆様、相変わらず酒に呑まれてのご失態、大変申し訳ありません。



翌朝6:00に目が覚め、本館にある温泉に入りコテージに戻ると。


中から、焼けたよ~!!と。

は??何が?と思い入ってみると。




大量のウインナーと一緒に、たけるくんが豚肉食べたいと(笑)









ふうちゃんも一緒にもりもり食べてます。

¥708さんJr達可愛すぎます♪

つられて、ウインナーも豚肉も食べちゃいました!

¥708さんはカップラーメンにお湯を入れたものの、食べれない…。

と、何もなかったような風にしてました。


片付け(ほとんど李くんがラムに荷物を積んでくれるのを見てただけ)を済ませ、

下山です。









キレー!!




向かった先は、この会で話題にしていた。




とんかつ、ゆき藤



メニューは結構色々とあります。



そして、子連れにも優しいお店です。

¥708さんと僕は群馬(3合飯カツ丼)、たけるくんは沼田(1.5合飯カツ丼)と、各自

お好きなメニューを注文しました。

食事が出てくる前にトップ画像にもあります、この店の看板メニュー世界一の

器を拝見。



たけるくんがもってもこの大きさ!!

そうこうしてると、食事が運ばれて来て。





¥708さんと僕の頼んだ群馬。中々大きいです!



おやじ完食してくれよ?!と言わんばかり。




MOTOチャレンジャーさんはチキンカツ。普通サイズなのに何故か2枚!



うちの嫁さんはから揚げ定食。足りるのか?




りんてぺさんは、悩んだ末にみそラーメン!前日までは、沼田の予定が…。



李くん夫婦も控えめ。


¥708さん奥様と、ふうちゃんは2人でカツ丼半分こ。

なかなか減らない米を食べ続け、汗だくになりながらも。



完食です。思ったよりはすんなり入りましたが、汗が尋常じゃなかったです。



そして、沼田を完食したたけるくん。

お腹いっぱい?と聞くと。


アイスなら入るって!!!

カッコイイ♪一緒にアイス食べたかったです。


それぞれ食事を終わらせ、しばしお話をして解散となりました。



今回企画頂いたMOTOチャレンジャーさん、たくさんの荷物を運んで頂いた李くん、

ありがとうございました。

いつも場を笑顔にしてくれる¥708さんご家族、ありがとうございました。

今回残念ながらお一人での参加となってしまいましたが、相変わらずキレのある

冗談で笑わせてくれたりんてぺさん、ありがとうございました。

今回スペシャルゲストのお二人様。夜遅くまで酔っ払いにお付き合い頂き

ありがとうございました。


今回もとても楽しく過ごせた1泊2日旅行でした。

次回も、楽しくBBQ&デカ盛り旅行是非よろしくおねがいします!!
Posted at 2014/05/13 13:36:53 | コメント(19) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月27日 イイね!

P.F.C.C定例に参加させて頂きました

P.F.C.C定例に参加させて頂きました昨日はP.F.C.Cの定例が栃木県真岡市で行われると言う事で

ニックパパさん、今回幹事というKOOL5さんよりお誘いを頂き、

¥708さんと参加させて頂きました。

参加させて頂いたのに、まともにご挨拶もせずすみませんでした。



¥708さんと最近お決まりになったセブンイレブンに集合です。



天気も良く、バイカーも集合しておりました。


そして皆さんの集合場所、大前神社に向かいます。





駐車場には、今回の幹事のKOOL5くん夫婦がすでにいました。

KOOL5くん号はいつ見てもピッカピカで羨ましいです!





くぅ~!カッコイイですっ!!





今更ですが、こんな間近でコルベットを見たのは初めてでした。



このお尻はたまりませんね。

他のメンバーさん方も集まり、皆さんと参拝です。





ここ、大前神社は日本一大きいえびす様がいる事で地元では有名で、僕自身も

商売繁盛のお参りに毎月一日参りに来ています。



初めましてのこば夫さん、見た目とは違ってネタ好きなんですね♪



ふぅちゃんも負けじと!



そして、恥ずかしがり屋のふぅちゃんはママと一緒にとちまるくんとも(^_^)

おみくじを、くじ引きやろぉ!って(笑)かわいかったです。





ハーレーも旧車もカッコイですね~!

しばし神社で待機後、ランチに向かいます。









ランチはKOOL5くん家ご用達の、ここも真岡市では有名なお寿司屋さん。





「すし 山法師」です。









幹事のKOOL5くんの挨拶があり、美味しいお寿司の登場です。

隣の席には次々とビールが運ばれており、とっても美味しそうでした…。

食事後は、益子に向かい陶芸体験です。





自分用に大きめのビアグラスと、日本酒好きの嫁さん用に徳利と、子供用の茶碗を造りました。



外にはピザ屋があり、すっごい食べたくなりました。

晩御飯はは近所のピザ屋に行き、トップ画像はその写真です。

全く関係ないものがイキナリですみません…。



陶芸体験後、寒い田舎道を歩いて奥に進みパン屋さんへと向かうのですが。



すでに、他の方のブログで書かれているように…。




Oh my goodness!!


立派なオチがつきました(笑)


今回栃木県でのP.F.C.C開催と言う事でお声をかけて頂き本当にありがとうございました。

栃木に住んでいるくせに、普段より楽しい一日を過ごす事が出来ました。

今後も機会がありましたら、是非よろしくお願いします!
Posted at 2014/01/27 12:09:48 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@りんてぺ ついでに栃木までいかがですか?!」
何シテル?   12/05 14:09
りんチャレ☆です。よろしくお願いします!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

YUZA CLASSIC CAR MEETING 2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/01 17:33:10
走りカスタムへの道のり・・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/10 09:26:35
HID化完了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/09 14:58:44

愛車一覧

ダッジ チャレンジャー ダッジ チャレンジャー
'08ダッジ チャレンジャーSRT8に乗っています。 最近やっと、変化を加えてきました。 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation