• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!

獅子岩

自然の造形美
2011年07月28日
カテゴリ : 三重県 > 観光 > 自然
吉野熊野国立公園

「国の名勝天然記念物に指定され、世界遺産にも登録されている獅子岩。 高さ約25m、周囲約210mの岩塊。獅子が海に向かって吠えているように見えます。地盤の隆起と海風蝕によりこのような奇観を生み出しました。」などと説明がありました。

実際に自分の目でみると、「よくぞまあこのような形になったな」と感心しました。
平日でしたので、観光客はひとりも見当たりませんでした。
なんだか寂しい観光スポットでした。

イイね!0件




タグ

地図

関連情報

この記事へのコメント

2011年7月28日 22:55
はじめまして。熊野市内に住んでおります。

昔は、獅子岩に登ったものです。
世界遺産の今は、さすがに無理ですが(笑)

獅子岩の口の部分に、丁度 月が見えるときがあります。
そのときは、カメラを抱えた人がどこからか、たくさん現れます。
それ以外は、寂しいですね。


コメントへの返答
2011年7月30日 0:11
コメントありがとうございます。

あの獅子岩に登ることができたのですか!?
貴重な経験をされているのですね。

私も事前に情報が手に入るのであれば、口の部分に月が見えるシャッターチャンスに行ってみたいです。でも、私の住む所からはちょっと遠くて気軽には行けそうもありません。残念!

プロフィール

「ここ数年間に、いろいろありました。病気入院。退職。別離。両親の介護(現在も継続中)等々。クルマも2台乗替えました。まあ、いろいろあったけれど、今現在は、悠悠自適とは言えないけれど、のんびり暮らしています。コロナが収束したら、全国あちこちドライブに行きたいです。ご報告まで。」
何シテル?   02/11 23:07
おそらく『みんカラ』メンバーの中では、高齢な方だと思います。気は若いつもりですが、傍からは“おいぼれ”と思われているのではないかと思います。 また、かなりの“...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

BMW Performance フロントブレーキキャリパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/09/05 23:48:44
沈む夕日と我愛車君 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/09/05 23:47:34
“燃費記録”の公開 vol.4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/09/05 23:43:53

愛車一覧

三菱 ランサー ボロランサー君 (三菱 ランサー)
親父から譲ってもらった、人生最初の所有車。 (※画像は、私の車ではありません。) 詳し ...
ホンダ シティ ホンダ シティ
CITY TURBO 就職後、初めて自分のお金で買った車です。 実家を捜してみたら、 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
CIVIC Si 通称「ワンダーシビック」 後姿が、特徴的な車でした。 詳しいエピソ ...
日産 ローレル 仏壇君 (日産 ローレル)
RB20DETエンジンでした。 非常に思い出深い車です。 過去最も長く(約7年間)保有 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation