• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kenminaのブログ一覧

2006年08月30日 イイね!

終了しました(^^;

終了しました(^^;さきほどやっと免許証、パスポート、携帯、銀行口座などの氏名・住所変更の手続きが終わりました(`・ω・´)

帰りにいつものセルフスタンドで給油しました。
毎週水曜日はレディースデイとかで、女性の方はBOXティッシュがもれなく1箱もらえます。
まぁそこまでは普通の話ですが、
なにゆえ、自分にティッシュをくれたのか!?

・・・ですな(-_-;
Posted at 2006/08/30 14:46:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2006年08月30日 イイね!

おはようございますm(__)m

本日は休みを取りました。
今から洗濯をして今日は一日中、氏名や戸籍変更の為に市役所、銀行、警察署、パスポートセンター、ドコモショップと駆けずりまわります(>_<)
あと、ガソリンも入れなくちゃ・・・(^^;

全部回りきれるかなぁ~(-_-;
Posted at 2006/08/30 07:34:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2006年08月28日 イイね!

メーター赤化での補足

以前にこのブログで言っていた最終兵器についてですが、何やらものすごい物だと思い過剰に期待させてしまっている発言だったので、ネタばらししちゃいます・・・。

まずSFのメーター球はT5サイズがウインカー&オドメーターに使用されていて、メインのメータ類にはT7サイズという車では珍しいバルブが使用されています。
LED化は自分では無理と判断した私は、単純にワット数を少し上げたバルブを使用する方向でいきました。
T5サイズはカー用品店で2Wのカラーバルブがあるのですが、バルブに塗ってある塗料の厚みが結構あるため、明るさが出ないだろうと考え、購入は見送りました(-_-;

次に考えたのがT5の2Wのクリアバルブにカラーキャップを付ければ、純正が1.2Wなので絶対明るくなるはずだと思い色々探しましたが、良さそうな物はありませんでした・・・。
しかもメインのT7サイズに至っては調べても全然なくて、諦めかけました。
その時たまたま閃いたのが、バイク用のバルブにT7サイズがあるのではないか、と思って調べたらビンゴでした(^^)
さっそくある通販にてT5の2WとT7の3W、それとそのバルブ専用のバルブキャップを購入し、現在入荷待ち状態です(ToT)

というわけで、全然凄い物ではありませんm(__)m
ただ私は、LEDを使わずにメーターパネルも無加工でやるには、これが一番明るくなるはず(SF後期フォレ限定の話)だと思ってます(^^ゞ
自分の乗っているSF後期型のフォレはメーターパネル裏自体にグリーンの塗料が塗られていて、普通のバルブの光がその塗料を透けてグリーン照明になってます。しかしSF前期型のフォレは確か、メーターパネル自体に色が付いているのではなく、バルブにグリーンのキャップが付いていて、それでグリーン照明になっていたと思います。
なのでSF前期型は後期型と比べて、同じ方法で赤化した場合はかなり明るく鮮やかになると思います。

ちなみに自分は経験上大丈夫だと思ってますが、ワット数を上げたりするのは、熱が出たり球切れを起こしやすくしたりするので、あくまで自己責任でお願いしますm(__)m
Posted at 2006/08/28 18:17:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2006年08月28日 イイね!

ワックスはワックスでも・・・

ワックスはワックスでも・・・画像を見てもサッパリな方もいると思いますが、ギャツビーから新登場したヘアワックスです。
今まで色々試して、これで6個目です(>_<)
私の髪質は細めで猫ッ毛なので、私の髪に合うワックスが未だに見つかりません・・・。
ヘアワックスというのは使い方も難しく、カットもそれに合わせてしていないと、完璧には仕上がらないらしいです(-_-;

車ばかりイジっているのではなく、なるべく自分もカッコ良くしなくてはと思いますが、なかなか上手くはいかないものですね~(ToT)
Posted at 2006/08/28 02:43:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2006年08月27日 イイね!

次のフォレスターはどうするのかな?

来年の1月は、通例どおり行けばフォレのマイナーチェンジなのですが、Dとかの話によるともしかしたらフルモデルチェンジかも知れないとの事。
みなさんご存知かと思いますが、フォレはインプレッサベースですので、インプがフルモデルチェンジしない限りはフォレもチェンジしないはずなのです。

ここからは私の想像の話になってしまいますが、次期インプはハッチバックになる為にフォレには流用できないのだろうと思います。
株主総会とかでスバルは、レガシィのプラットフォームをもっと活用すると言っていたので、次期フォレは現行レガシィベースになるのかも知れませんね。
そうすれば来年にフルモデルチェンジするという話にもつじつまが合いますし(^^;

まぁ何はともあれ、今後のスバルの動きに期待ですね(^^)
Posted at 2006/08/27 12:58:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

「無事に帰宅🙄」
何シテル?   08/09 20:58
ノアハイブリッドとルーミーカスタムの2台を所有しています。 あまりクルマの事ばかりの生活にならないよう、弄りをソコソコにして活動していますので、普段はメン...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/8 >>

  1 234 5
67 891011 12
1314 15161718 19
20 2122 23 2425 26
27 2829 3031  

リンク・クリップ

ノーブランド リア デフォッガー カバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 01:24:10
①ハイフラ防止抵抗取り付け+LEDウィンカーランプ交換+LEDバックランプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/06 07:03:38
ウォッシャーノズル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/06 02:54:36

愛車一覧

トヨタ ノア ハイブリッド トヨタ ノア ハイブリッド
2018年3月24日、無事に納車されました。(走行距離:7km) 購入時点でほとんどの大 ...
トヨタ ルーミーカスタム トヨタ ルーミーカスタム
ステラから買い替え(嫁専用) 2021.4.24 契約 2021.7.13 納車 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
初めて新車購入した車がこのレガシィツーリングワゴン( GT-spec.B)です。 車好き ...
スバル ステラ スバル ステラ
2007/9/30 カミさん用のステラRS S-EDITION (2WD)が納車。 私 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation