• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年02月15日

今年の伊那サーのこととか

今年の伊那サーのこととか 氷上走行会の熱が冷め切らないうちに
軽自動車耐久れーすオフの募集をして
募集が冷め切らないうちに
伊那サーの走行準備をしていますヽ(´ー`)ノ

氷上走行会で得たものがあるので、
忘れないうちに走りこんでおかないとね!!



ってことで
27日(土)
長野県の伊那サーキットへいこうかと思いますヽ(´ー`)ノ

だれか一緒にいきます?
某ヶローさんとか、よろしくっすヽ(´ー`)ノ

2月は冬料金で安いから走らないとね!!!
・・・5時間の一日券で4500円は嬉しいヨ。奥さん(´-ω-`)
20日も行きたかったけどちょっと無理だったよ(ノД`)

ちなみに
私は、3月のタイムアタックバトルは見学の方向で考えています。
質より量走りたいので、
3月はフリー走行で伊那サー行きます。
おこずかいにも限りがあるし、有効利用しないとね!!
だからタイヤはうんこで!!!
今年は走るぞぉ!!

そんな感じで(/・ω・)/ポイ

=== ntの適当な今年の予定 ====

2月27日 伊那サー走る
3月21日 タイムアタックバトル 見学
3月某日 伊那サー走る
4月某日 伊那サー走る
5月か6月 『軽自動車オフロード耐久レース体験オフ』!!ヽ(´ー`)ノ楽しみ~
7月    同人誌描く
8月    夏コミヽ(´ー`)ノ
11月上旬 『伊那サー最速決定戦オフ』!!ヽ(´ー`)ノ今年もやるよ~
11月   同人誌描く
12月   よしき邸にてクリスマス会
12月末  冬コミヽ(´ー`)ノ
1月   正月
2月   アイスクリームチャレンジ vol.2

====================
今年も楽しい年になりそうですw
そして来年も?(笑

写真は、今更ですが、氷上走行会の時の個人的ベストショットを・・・(笑
実に楽しいイベントでした♪

ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2010/02/15 23:15:17

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ボイスメモの同期って^_^
b_bshuichiさん

暑さからの逃避行(清津峡、他)
福田屋さん

祝・みんカラ歴1年!
ギガ06さん

8/9)皆さん~おはようございます ...
PHEV好きさん

本日も峠へ2025③
インギー♪さん

アントニン・レーモンド氏デザインの ...
ババロンさん

この記事へのコメント

2010年2月15日 23:57
スタッドレスしかタイヤも無いのです、アルトはまだ走れないのです。
27日は写真撮りに行くかな。
長居出来るかわかんないけどw
話を聞くZE!

とらのあなで検索かけたらnt50さんって人がいました!
コメントへの返答
2010年2月16日 20:43
|ω・`)
そっかーそれは残念だね。
んじゃ、ヶローさんはお茶しにくということで|ω・`)
適当によろしく~

とらのあな?なにそれ?美味しいの?(*´д`*)

そういえば、この前氷上走行会のあとムサシさんに逢ったら、思いっきりエ○話になったよ
話ってそういう話?|ω・`)
2010年2月16日 0:47
月単位で予定ありますけれど、もっと細かく
日々単位で入れると、毎日練習!イメトレでOK?
予定決めるのは簡単だけどそれまでの時間が重要っす。

-練習に関して-
まずは量、そして質を求め、
また量を走り、更に質を高める。

初心者のうちは頭に本の情報ぐらい入れて量はしる、
だんだん考えながら質を高めて行く方向になる、考えていれば。
量を大幅に減らして質ばっかり求めるようになったら進歩は無くなるよ!

逆に量ばかり短期間で走ってもたいして実にならない
時間をおいて復習、体と脳を休めて確実に体に覚え込ませる!
なので、1日走り放題1回より、月に数回に分けた方が良い。
サーキットが無理なら峠でも、毎日1周を繰り返す。

絵なら同じ構図を繰り返し描く、同じキャラを360℃スラスラ描けるようにする…
考えないで感覚で…中々実行できないけどなるべくやろうと努力する!
コメントへの返答
2010年2月16日 20:53
うううう!!!
心に魂に響きますね・・・(ノД`)

たしかに、道を極めるということはそういうことだと思います。
絵もまた然り!

そうやって真面目に考えて、真面目に悩んで、走る、喜ぶ それって最高に楽しいことだと思います!

肝に銘じて、気合いれて、生活のすべてを投入はできないけど、自分の出来る範囲で頑張ろうと思います

いやー全くそのとおりで、甘えてた自分を恥じることが出来た!さすが猫さん!
ありがとうございますっっっ!

月数回の方が伸びるですか~思い当たる経験は多々あるので、検討してますね
ただ、移動費とか走行料とか考えると、月1回一日の方が、単位時間あたりのコストは安くなるという・・・資金には限りがあるので悩みどこですね。

あとは脳内と通勤で!
・・・でも、寝る前に頭の中で伊那サーキット走ると一周しないうちに寝ちゃうのは秘密です|ω・`)
2010年2月16日 8:12
午後枠でもおじゃましようかなとか企んでます。
仕事次第ですが。

行けたらよろしくおねがいします。
コメントへの返答
2010年2月16日 20:56
おおお!!
それは楽しみですね!
一緒に走れるのを楽しみにしています!!

でも午後枠って2時間ですよ?
足りますか?(笑
2010年2月16日 9:25
 伊那ってモロに地元なんだけど、その日は予定が入ってる・・・(汗)
夕方には戻ってくる予定だから、走った後にどこかで食事するなら合流できると思いますが・・・

 あぁ、あと今週末の日曜に氷上リベンジ行こうかと思ってます(ぉぃ
暇があったらいかが?w
コメントへの返答
2010年2月16日 20:57
それは残念です!!
また3月もいきたいと思っていますので、またお願いしますね!!

なんと!
氷上リベンジですか!!!
羨ましいですね!
私は無理ですが、またレポート楽しみにしてますね!
楽しんできてくださ~い♪
2010年2月17日 6:16
んじゃ、3月によろしくです。
・・・あと、今月27のタイムスケジュール教えてw
(お昼に豊科方面で野暮用あるので・・・)
早朝&夕方には顔出せるから、場合によっては機材貸し出しも検討出来ますよ。
例)ビデオカメラ(SDカードは自前で用意してくれると助かる)
※メディアはSD(SDHC32Mまで認識します)カードです。

 腕を磨く事考えると、オンボードなり外から撮影した画像なり有ると色々勉強になると思いますが・・・最初は無駄な動きが色々と映っていて自己嫌悪になる可能性もありますwww
コメントへの返答
2010年2月18日 21:43
了解しました。
ではでは3月楽しみにしてますね!
27日ですが、多分8時~15時まではサーキットにいますが、その後は適当なのでちょっとわかりませんので、機材の貸し出しは遠慮しときます。
3月にご一緒したときを楽しみにしていますね!

宜しくお願いします!
氷上走行楽しんできてください!!
2010年2月17日 14:25
質と量を両立できると最高なんだけどね。
まぁ、実際にレースや競技をやると、短い時間でも周りの車と極限域での攻め合いにより短期間で磨かれる事も…軽耐久やって、1レースあたり1人50分くらいしか走れないけど、その時間の中で前を走る車に少しでも追い付きあわよくば抜こうと、ライン取りやブレーキポイントを試行錯誤していたら、1シーズン終わって平均2秒近く速くなってました。
もう、ラリーで鍛えた技量も限界だと思っていたのに…単独走行だとわからなかった事がいくつも見えてきた感じです。
コメントへの返答
2010年2月18日 21:52
ふむふむ。
勉強になりますね。
はやりレースは走りの幅が増えそうで内容が濃い走りが出来そうですね。
速くなる目標が目の前にいるわけですし。
そしてなにより楽しそうですw
よだれものです。
でもキット、レースで負けると悔しくて今まで以上にサーキット行きたくなってお金との戦いが深刻化しそう・・・おそろしやおそろしや・・・(><)
にしても、タイム2秒UPは凄いですよね!
伊那サーでもあと2秒縮まったりしたいです!( `・ω・´)
無理かな?

プロフィール

「HK11ラブ」
何シテル?   06/08 22:19
マーチっていいですよねぇ~ヾ(゚ω゚)ノ゛ もうゾッコンです! なかなかお金を掛けてあげれないですが、愛情はいっぱいッ!! これからも大切に乗ってあげたい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

■反・御好み食堂同盟■(本家) 
カテゴリ:nt50さんのホームページ
2008/03/28 17:19:07
 

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
マーチ2号機 シルバーくん 2012年3月12日納車 これからよろしく!!
日産 マーチ 日産 マーチ
マーチ1号機 びーびーくん 学生時代に車体9万円で買ってきた思い出の一台目。 買い物、 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation