• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TET$Uのブログ一覧

2012年08月18日 イイね!

カミナリ 注意してね~!

カミナリ 注意してね~! こんばんは~♪ヽ(´▽`)/

最近天気がとても不安定~・・・・

カミナリがよくゴロゴロ~いってるよねー


昔、よく腕時計やアクセサリーを外すとかー

地面に伏せるとかー高い木の下に避難とかー言ってたけど・・・

全部 インチキなんだってー(*≧∀≦*)!

最近のトレンド?っていうかー正解はコレ↓

『金属類を体から外す』×

外す必要はないみたいー落雷で死亡した人が身に着けていた金属類が溶けてたんで、

外せ~!!!! ってなったらしいんだけど、

身に着けた金属製品には、むしろ人体を流れる電流を減らす一定の効果があること分かってるんだって

だけど、傘やゴルフクラブなどを頭より高い位置に掲げることは、雷を誘引する原因なんでー注意!!!!

『高い木の下に避難する』×

雷は高いものに落ちる性質があって、木は電流を通しにくい材質だからー

高い木に落ちた雷が、電気を通しやすい人体へと飛び移る危険性が超高くなるんだってー

アウトドアで落雷が発生した場合は、高い木の付近からはスグに離れるよう心掛けましょー

『落雷時には地面に伏せる』×

・・・・も実は間違い。確かに、身を低くすることは大切らしいんだけどー

地面にうつ伏せとなる姿勢だと、近くに落雷があった場合に、

地面を伝って人体(特に心臓)へ通電する可能性が高まりかえって超危険!!!!

体育座り?でしゃがんで、頭をなるべく低くし、耳をふさいだ姿勢を取るようにしましょーネ♪

以上♪TET$U教授のためになるお話でしたぁーb(^-^d)
Posted at 2012/08/18 21:56:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「まぁちやん♪ありがとー(*T▽T*)@TET$U 」
何シテル?   10/20 10:40
※40代のDaddyですが、少年の心を忘れてないんで、年齢・性別・車種等、関係無く絡んで下さいネ~♪DIY好きなんでイイ事思い付いたらとりあえず実行してみます!...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

TET$Uさんの日産 ムラーノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/23 23:11:41

愛車一覧

日産 ムラーノ 日産 ムラーノ
※たくさんの【イイね!】&【お友達お誘い】&【足あと】&【TET$U-BLOG】アクセス ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
この車もデザインがお気に入りで、30代に乗ってたな~ 実物大プラモデル感覚♪ホイールは、 ...
ダイハツ ムーヴコンテ ダイハツ ムーヴコンテ
ワイフの車♪でも洗車・メンテナンスはオレ・・・ヽ(*≧∀≦*)ノ 内装は車オンチのワイ ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation