2024年03月20日
Moto Salgo:モトサルゴ フロントマッドフラップ
届いたので取付しました・・・
マッドフラップ欲しかったので嬉しいんですが
正直な意見を述べさせて頂くと
これ本当に大丈夫なん?
特に前部分
ゴムで挟むだけ
そのゴムが緩く感じてならない
これ外れて車輪に絡んで吹っ飛んだら自己責任とか言われんだろうなぁ〜
後方部分はネジどめしてるので
前方よりはまだ良い
走ってみて問題ない様なら、また更新しますが
今の所怖いのでおすすめ出来ない感じです
部品的には良いと思います
見た目は好きです
Posted at 2024/03/20 13:00:34 | |
トラックバック(0) | 日記
2024年03月19日
Moto Salgo:モトサルゴ フロントマッドフラップ CT125
2枚同時に買える場所見つけたぁ⭐️
YouTube見て欲しくてちょっと必死に探し回りました⭐️
2枚同時に買うと送料無料になったよ♪
目立たない所に手を加えるの好きです

今日届いたのはこれ⭐️
買うか迷いました・・・結構いい値段する
ほんと人の足元みた商売だよね
なんて文句言いながら

取付られて安心⭐️
そしてニヤニヤしてました🌸
完全い沼ってます
CTのマッドシルバー買って大正解⭐️
Posted at 2024/03/19 14:17:58 | |
トラックバック(0) | 日記
2024年03月16日
私が今まで乗って来た二輪はタンクが前に有り
足ではさんで操縦して来ました
それは当たり前の事で大した意味を感じた事はありませんでした
50ccスクーターは別として
カブに乗って初めて前タンクでは無い2輪に乗りました
前タンクなんか無くても凄く良くて大好き・・・でした
Diabloだからとか高額だからではなく
私の個人的意見を述べさせて頂くと
足でバイクを挟む事の重要性を改めて認識しました
乗り心地がとかカッコつけた事を言いたのではなく
安定性が全く違う
曲がる時特にそれを感じました
これはもうなくてなら無いパーツです
何人かの方が前タンクなくて挟めないのが怖いと言う事を
YouTubeで言ってるのを聞来ましたが、その時は何を大げさなと思ってました
ごめんなさい🙇♂️今はその通りだと思います
心の栄養と書きましたが、後ほど書き直しさせて頂きます
安定性向上する事で更に楽しくなりました。
入れて本当に良かった
これはあくまで個人的感想です⭐️
Posted at 2024/03/16 12:18:51 | |
トラックバック(0) | 日記
2024年03月15日
CT125を購入出来て間も無く1年
更新しなかったのは
出来なかったからです
ガードを凹ませてから
もう苛立ちでパーツを買いまくりたい衝動に駆られ
狂っていた時期がかなり長かったです
ですが
ただパーツ入れるだけだとゴツゴツした不恰好な仕上がりになるし
走らせてて楽しくない⁉️と結論付いてから
何を入れようかと考えました
悩んで考えて
惚れたのがDiabloさんのダミータンクでした
ですが、呪いにもなると思いました
このタンクだけだと後で絶対狂ったようにDiablo製品入れると分かってました
それだと既に多くの方が入れてます
どうしたら自分だけのCT表現がでるか悩みました
まずは
自家板金塗装・・・これが出来なければ
Diablo製品買ってはダメだと自分に言い聞かせました
そうでなければ、絶対Diabloさんのマフラー買う⁉️ってなるです
格好いいですよね〜Diabloマフラー⭐️
失敗したら全て諦めて純正マフラーガードを店長に頼むつもりで
板金塗装やってみました⭐️
比較的巧く出来たので、そこからはイメージした物を組み込んで行こうと動いてます
前の私は全てDiablo製コンプリートマシンを目指して天狗になってたと思います
今は色々組み合わせてストリートでカッコ良く走らせる事を目指して作ります
(オフロード走行やキャンプはしないのです)
速くする必要は全く無い
素敵なCTをゆっくり走らせて楽しく乗りたいが私のコンセプトです
春が楽しみです🌸
冬仕様から春・夏・秋仕様に変更⭐️
ダミータンク姿凄くカッコイイですよ❤️
まだUPしないのは
まだ届いて無い商品があってそれがバランス良く映えるか試してからです⭐️
CTめちゃカッコイイ🩷ますます惚れました
Posted at 2024/03/15 16:19:13 | |
トラックバック(0) | 日記
2024年03月14日
6角ビスが回りません💦
パーツ購入してるので
なんとか外さないといけいないんですが
凄く硬いです
T字6角レンチわざわざ買ったんですが
どうにもなら無い
後で店長に緩めて貰えないか頼んでみます
パーツは自分でつけたい
ストレスと販売価格が限定数量凄い安かったので
我慢できず買ってしまいました⭐️
Posted at 2024/03/14 14:14:20 | |
トラックバック(0) | 日記