
前に題名を”限定品”にしたら、つられてきてしまったと思われる方が多かったので、今回はちゃんと日本酒と書きました。
久須美酒造 清泉 亀の翁 大吟醸
知っている方もいるかもしれないけど、手に入りにくい品。
数年前にドラマにもなった、漫画の「夏子の酒」。あの話のもとになったお酒。
幻の酒米「亀の尾」を復活させて、醸したお酒です。
(漫画では龍錦と言う名前の米で、康龍という酒になってます)
久須美酒造に夏子さんはいませんが....。
東京で普通の人が普通に買うのは、まず無理と思われますが、あるところには普通に売っているお店が。
と言うことで、9月出荷分をゲット!!
(出荷は2月、9月、12月らしいです)
味は確かに旨い!
けど漫画のようにとんでもなくすばらしい というほどの旨さかは...。
個人的には高木酒造の十四代のほうが好き。
(これも手に入らんなあ 昔は普通に買えたのに)
冷蔵庫に日本酒が溜まってきちゃったよ。
Posted at 2005/10/02 17:31:41 |
トラックバック(0) |
日本酒 | グルメ/料理