• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年05月05日

原二で一泊旅2日目♪

原二で一泊旅2日目♪ モンキー125でのGW旅二日目は

The!旅の朝ごはんを朝イチでいただいて

道が混む前に目的地へ行くために

7時には旅籠を出たオイラです♪

(`・ω・´)ゞ

目指すは四国最西端の佐田岬っす!!



八幡浜から佐田岬までの通称メロディーラインを走るんですが

この道R197の終点の三崎漁港までは道幅も広くて

青い空と白い発電風車と青い海を望みながらの

信号全くなしの最高に快適な道でしたわぁ~♪♪♪



三崎漁港での点滅信号を越えたら県道256号となるのですが

この道はまずまずのワィンディングが楽しめますが

随所に狭い所もあるのでブラインドコーナーは要注意ですね。



駐車場から岬灯台までは30分くらい歩かなきゃなりません・・・



でも随所に展望ポイントもあって



この眺めですんで、ヤッパ歩くべしですね♪



アップダウンしながら



四国最西端に到着ですわぁ~♪

(^_^)v 

丁度大潮の時間帯だったので

太平洋から瀬戸内側への潮の流れが良く見えました。




アップダウンを歩くんですが、水分を持って行ってなかった事に大後悔です・・・


駐車場に帰ったら美作ナンバーのカブ親子が居たのでしばし情報交換して



帰り道中も風車を眺めながら走り



三崎漁港で名物を御土産に買いこんで

行きと同じ行程ですがR378の潮風を浴びながら



しまなみ海道を渡って帰るのですが



帰りも原付進入路を幾度となく間違いましたですわぁ・・・



でも四輪は渋滞しててもスイスイ走れるのはキモチいぃですね♪



なんとか明るいうちに尾道までは帰ってこれましたが



流石にアジトまで帰ったらドップリ暮れましたねw

700キロ弱のケチケチ原二旅でしたが楽しく走り切れました!


次にメロディーライン行くなら猫の飛び出しに注意しながら

XSR900で行きたいと思ったオイラでしたとさ♪♪♪
ブログ一覧 | モーターサイクル | 日記
Posted at 2022/05/07 12:24:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

日本海側の京都・福井ドライブ1日目 ...
ババロンさん

8/15(金)今朝の一曲🎶Ne- ...
P・BLUEさん

2りんかん
THE TALLさん

✨サクセス✨
Team XC40 絆さん

CAR-T細胞を移植しました
FLAT4さん

孫にこうてやった・・・(^_-)- ...
hiko333さん

この記事へのコメント

2022年5月8日 11:46
長旅お疲れ様です。

怪獣レモン前も通りますね。
自転車無料になって久しいのでうっかり通行料金投入を忘れそうになります~
コメントへの返答
2022年5月8日 17:39
伊右衛門号のシートがフワフワなんでオチリも痛くなくナントカ楽しく走り切れました。

フォトスポットは貴殿のブログで予習したつもりでしたが、かなりスルーしちゃったかもw
50円玉が足らなくて2橋で100円入れたりもしましたよ♪

プロフィール

アウトドア大好きオヤジでして モーターサイクル(ツーリング) 自転車 (MTB&ミニベロ) キャンプ (焚き火) 山登り (トレッキング) スキー (...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ヤマハ XSR900 XSR900 (ヤマハ XSR900)
2017年8月19日 バイクの日・吉日 XSR900のオーナーになりました。 ネオ・ ...
ホンダ フリード+ イエローサブマリン (ホンダ フリード+)
2017年1月8日(契約) 2017年3月4日(土曜日・友引・納車) RB-1オデッ ...
ホンダ モンキー125 伊右衛門号 (ホンダ モンキー125)
2018/10/07  大安吉日に我が家にやって来ました。 トコトコと可愛い『伊右衛 ...
輸入車その他 モールトン 輸入車その他 モールトン
設計      Alex Moulton 製作      Pashley Cycles ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation