• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

にゃろん☆のブログ一覧

2021年01月21日 イイね!

308SWがやって来て1年になります。

308SWがやって来て1年になります。1月21日で愛車と出会って1年になります!
通勤用途で買ったクルマでしたが、約1ヶ月でコロナによる在宅勤務開始で結局は6,000km弱しか乗ってないというなんとももったいない状況となっています。

本当は1日100km。年で25,000kmほど、4年で10万kmくらい乗れれば良いかという予定でした。そのためにディーラー登録の新古車で1年落ちのをお安く購入したのですが、このままコロナが続くと20年くらい乗れちゃいそうな感じですね。

で、本当の本当は上記のような使い方なので燃費に優れたプリウスとかプリウスα、カローラスポーツなどなど国産のクルマも見ていました。
ちょうど一昨年の12月くらいから燃費の良い通勤車を探し始めました。何たって毎日100km乗るわけで高速燃費とハンドリングが良い車はないかなぁ?などと軽い気持ちで始めた次第です。
そしてまずはカローラツーリングのMT車を乗りに行ったのですが、アームレストがATと共用なのかシフトの際に肘がぶつかり不快で却下。同じトヨタではRAV4も見に行ったのですが、Apple CarPlayを使いたいだけなのにたいそうなNaviを入れなくちゃいけないとか、パイオニアのCarPlay対応のオーディオをつけさせて欲しいと言ったら「メーカー確認取れていないものは思わぬ車両故障を引き起こしたりしますので取り付けできません。」とか言われアホくさくなって退店。ハンドリングとかとても良いのに純正品のNaviを売らんかなという姿勢というか事なかれ主義というか、まぁ面倒な客はそもそもあちらがお断りだと思うので相性が悪かったということでしょうと思いこちらが場違いな気がしてお断り。他、スバルのフォレスターも初代がお気に入りでユーザーだっただけに見に行きましたが、相変わらずハンドルセンターがオフセットされているのと過剰なアクセルレスポンスが体に合わず20年前とスバルは変わってないな〜と懐かしく思いつつも歳とって変わってしまったのかなぁ?という自分に少し悲しくなりながらテンションダウンして退店。じゃぁ最近評判良いマツダのCX-5のディーゼルMTはどうだろうと思ったのですが、妙にハンドルのレスポンスだけ良く車両全体がついてこない肩が凝りそうな感じがありこれまた却下。当時出たばかりのMazda3はこの辺りかなり改善されており一体感あるハンドリングが好印象でCarPlayも純正で使えるしデザインもハッチバックは昔のシビックみたいでカッコ良いしと最後まで候補に残るももう一歩感性に訴えかける物が足りない気がして決め手にかけて保留に。どうやらFIATに乗り始めて8年経ちパッショーネが足りないとダメな体になっちゃったようで、しかも少々の故障とかも気にならない寛大さが醸成されてしまい国産のせっかくの品質の良さという点に興味がなくなってしまったようでした。

という中、通勤のクルマを選ぶという本来の目的は迷走を極め、付き合わされていた嫁もだいぶ飽きて来たあたりに通りがかったプジョーのディーラー前で308ってあったなぁと思いフラフラと入店。まずは5ドアハッチバックの1.5ディーゼル8ATに試乗。歩道から車道に出る際の3cmくらいの段差のいなし方にこれがウワサの猫足というやつかとニンマリしつつも平静を装いつつ次の交差点を右折するとまるでMINIみたいに体についてくるハンドリングに脳がビビっと反応。トルク感溢れるエンジンと素晴らしい踏み心地のブレーキ。もうね理屈じゃなく肌が合うとはこのこととつくづく思い、やはりパッションが足りなかったんだとしみじみ思うのでした。次にステーションワゴンのガソリンに試乗してみるとより落ち着いた雰囲気のハンドリングと1.2L3気筒とは思えないトルク感とスムーズでありながらレスポンスに優れるエンジンにすっかり魅了されてしまいました。この後閉店間際のMINIのディーラーも行ったのですが、トレッドxホイールベース比が308ハッチバックと似ておりクイックなハンドリングを確認できたMINI5ドアと少しだけ悩みましたが、毎日の長距離通勤とロードバイクを積んでの週末の峠遠征、アイシン製の8ATと1.2L3気筒エンジンの燃費も興味があり308SWを試してみたくなりました。新車じゃなく2,000kmしか走っていないガラスルーフ付きのアリュールの新古車があったのも、ワタナベのホイールのオーダー代などに潤沢に使えたり、2年後に一回車検を取れば4年後に10万kmでまた買い替えるであろうタイミングと合い都合が良かった次第です。

実際に通勤で使ってみると高速道路での直進安定性と柔らかくもコシのある乗り心地、8ATならではの静かさとレスポンスの良さを感じ取れました。一方高速出口のランプなどのコーナーでは広いトレッドのおかげもあるのか踏ん張ってくれて車体がふらつくこともありません。しっかり前に荷重を載せればクイッと切れ込むハンドリングなど、2面性があるジキルとハイド的な乗り心地を堪能しています。そしてどうしても使いたかったCarPlayではAmazon Music HDを楽しめています。iPhoneの仕様で24bitの44.1/48kHzになるのが残念ですが車の中では十分に良い音が出ます。そういえば純正のステレオのスピーカーは1週間くらい使っていたところエージングが進んだのか音がとても良くなったのも嬉しい点です。そして通勤時の肝心の燃費は14-18km/Lとなり、特に往復共に高速を使えば最高19km/Lくらいまで伸びました。この大きさのワゴンとしてはとても良い燃費だと思っています。

コロナが早く収束していろんなところに気軽に出かけられる日々が来ることを、そしてこのプジョーを満喫できる日々が早く来ることを祈ろうと思います。


■愛車のイイね!数(2021年01月21日時点)
69イイね!

>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2021/01/21 03:27:18 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年09月30日 イイね!

みんカラ:【MICHELIN X-ICE SNOW/X-ICE SNOW SUV 5名様】

Q1. 本企画への意気込みをお願い致します!
新しいミシュランタイヤで冬の東北を旅してみたいです!
Posted at 2020/09/30 18:53:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2020年04月29日 イイね!

祝・みんカラ歴8年!

祝・みんカラ歴8年!4月27日でみんカラを始めて8年が経ちます!
<この一年のみんカラでの思い出を振り返ろう>

いよいよ8年が経過しました。
コロナ騒動下で皆さん大変でしょうけど、
また気楽にオフ会が出来るようになるまでは
じっと我慢の日々ですね。

どこも行けないのでクルマを磨いてみました。
8年前に乗り始めたチンクはまだまだ乗りますよ〜


そして昨年から乗り始めたプジョー共々今後ともよろしくお願いいたします。





Posted at 2020/04/29 14:51:07 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年01月02日 イイね!

500x sportのMT⁉️

500x  sportのMT⁉️㊗️あけましておめでとうございます⛩
本年もよろしくお願いいたします❗️

っと、ぐーたら正月休みはWEBとみんカラ徘徊に限るって事で、ずいぶん久しぶりの更新です。

500x sportの本国ページにコンフィギュレーターがあったので遊んでたら、どうやらマニュアルミッションもありそうな感じ!?!?


マニュアルミッションという意味で良い??

これ入ってきたら嬉しいなぁ。

っとメモ。

https://www.fiat.com/fiat-500x/500x-sport




Posted at 2020/01/02 22:34:10 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年08月18日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【ミシュラン クロスクライメートシリーズ / 20名様】

Q1. 装着予定車種のメーカー名・車種名を教えてください。
回答:FIAT 500 1.2 sport

Q2. 希望タイヤサイズを教えてください。
回答:185/55R15

この記事は 「みんカラ:モニターキャンペーン【ミシュラン クロスクライメートシリーズ / 20名様】」 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2019/08/18 00:32:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用

プロフィール

「【祝20周年:みんカラでの思い出】 http://cvw.jp/b/1501351/47940062/
何シテル?   09/01 11:35
12年前からFIAT500に乗り始め、ほぼ同時にみんカラも始めました。 2020年2月よりライオンさんを追加して308SWがやって来ました。 そして2024...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ALPINE DAF9Z 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/31 23:27:41
[スズキ ジムニー] カロッツェリア DMH-SZ700 取り付け①(準備編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/31 15:18:35
BRIDE ZAOU 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/12 17:04:31

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
20年ぶりくらいでクロカン四駆に復帰です。 ボディカラーは最もベーシックな真っ白。 これ ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
フィアット500 1.2L MT+ビルシュタイン。 13年経ち、ビルシュタインキットはヘ ...
輸入車その他 Brompton M3L 輸入車その他 Brompton M3L
モデルは正しい選択肢がなかったので3速のになっていますが、本当はシングルの Brompt ...
輸入車その他 GIANT 輸入車その他 GIANT
初ロードレーサーです。カラーリングが気に入ったのとサイズがぴったりだったのが決め手でした ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation