• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年04月04日

まず第一歩(ディーラー編)

まず第一歩(ディーラー編) 体調悪くて家に篭りがちなこの1週間、
体調悪いと気持ちも凹みやすくなっちゃうのかなんだか鬱々としてた中、
今日の天気は最高で”出かけよう!”と奮い立ち、
「んじゃどこへ行く?」「見積もりでしょ!」ということで、
まずは基準とするためにSUBARUへ見積もりもらいに行って来ました。

でもその前に洗車!
雪解けが激しくて道路がぐしょぐしょなので走る車みーんな泥だらけです。

Dに行くのにドロドロで行くのはいや!
でも自分で洗車する体力が無い・・・ので
GSにガス入れるついでに洗車。
ま、案の定Dに着く前にドロドロになりましたが・・・

先に電話で見て欲しい部分を伝えていたので、
一応実車見ながら再度確認し入庫。

今日伝えたのは、下記の部分。
①サス全交換
②当て逃げにあった右フェンダー交換or板金
③左リアバンパーのズレ直し
④左リアクォーターの錆直し


北海道本社は作業スペースがガラス張りになっているので
作業風景全体が見れるのですが、自分の車が上げられてるのを見ると
なんだかどきどき。。

以前何度か行った記憶としては、平日だからか全然人がいない感じだったけど
今日は多かったな~
私以外に待合室に10人くらいいました。

40分ほど待って見積もりが出来たというので話を聞くと・・・

全部で約50万ヽ(゚∀゚)ノ アッヒャッヒャ

サス交換 209,832円
それ以外の部分 326,781円

結構行ったね、オイw

サス交換は予想通りとしても、
それ以外ってなにがそんなに?と思って説明聞くと、
リアクォーターの錆が結構行っているので交換になるところが一番かかってる。

予想以上の金額に愕然としながら説明聞きつつ、
やっぱり出てきた「買い替えは・・・」の言葉に、
「いやそれはないです」と即答え。

「申し訳ないですが今の車にピンと来るものが無いし、それ以上にこの車好きすぎるんです」
とハッキリ言ってしまった^^;


ま、とりあえずこれを基準と考えたらもう怖いものは無いですw
さ、来週はまた別なところに見積もりに行ってこよう~

とりあえず久しぶりにDにいけたし、


cartopiaもらえたから良いや♪
ブログ一覧 | クルマの修理 | 日記
Posted at 2013/04/04 23:37:18

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

あ〜、、終わった〜、帰りマンモス🚗
skyipuさん

食わず嫌いの人の代わりに魚メインの ...
エイジングさん

柿の種 焼肉 ピザ 焼肉 ピザ 手 ...
ふじっこパパさん

タクシーで走る,電池の経済学
きリぎリすさん

メルちゃんのおもちゃを買いに❣️
mimori431さん

阪神タイガース優勝!🐯
avot-kunさん

この記事へのコメント

2013年4月4日 23:59
こんばんは~☆

50万ですか(((((((・・;)
笑うしかないっすな。

50万あれば自分が町田の中古車屋で見た青のGF 8が買えてしまう(笑)



自分も前のレガシィのエンジン補器類を40万かけてDで直しましたが、さてakkoサンはどうする?
コメントへの返答
2013年4月5日 0:06
ばんは♪

見積もりが数枚に別れていて、
最初サスの20万の見積もり見てそんなもんか、
と思っていたら、さらに斜め上の見積もりが出てきて
びっくらこきましたw

Dなので、全交換の見積もりだしてくるのはわかってましたが
これは引くわー意識も遠のくわー^^;

そうそう、それだけあれば買えますよw
新車買うにしてもそれだけ頭金入れたら
かなり行けますよw

とりあえずセカンド、サードオピニオンくらいまで
話聞いてみます♪
2013年4月5日 0:31
どもども

足交換てどこまでやるですか?

にしても車高調買えそう(笑)

せっかくだから

スポット溶接、ロールバー、機械式デフも
入れちゃいますかd(⌒ー⌒)!

で、砂川行く(笑)
コメントへの返答
2013年4月5日 0:57
どもども~
足交換は一応全部を予定してますです!
せっかくだからね~
ショックだけじゃなくてスプリングもだね。

で、なぜ砂川?
砂川に何かあるんだっけ?
2013年4月5日 1:48
akkoさん、こんばんは(^^)/

足回りの交換、細かく見ないとわかりませんがアブソーバとスプリングだけなら安く済みますが、ブッシュ等のゴム類にマウント等も交換品目に入っているなら、そのぐらいのお値段になると思います。どの程度乗りたいのか?どの範囲回復させるのか?だと思います(^^;

他の外装の方は板金屋さんとか車好きな方に紹介してもらう!?新品使う必要ないし予算に応じて再生品とか中古とかでも良いかと思います(^^)d

自分も中古買えるぐらいの金額が点検や車検の都度かかりますが消耗品もかなり交換してますので車の調子はイイです(T-T)

akkoさんも見積を数社とった後、車好きな人に内容を確認してもらうか、みんカラにアップすれば意見を聞けると思います!
多くの諭吉さんが必要ですから納得するまで検討して下さいf(^^;
コメントへの返答
2013年4月6日 1:36
こんばんは!

サス関係は、部品代だけで約15万ですね。
ほんと、全部の部品がラインナップされています^^;
ですが17年交換したことが無いので、
全部新品にするくらいの意気込みはあるんですよね。。

それに対して、外装は・・・難しいですねぇ。
自分じゃいいのか悪いのかわかりづらくて。。
その前に中古品ってあるのでしょうか^^;

とりあえず、次に行くところでは
中古品使っても良い旨や、
他に方法が無いのか聞いてみようと思います!
その上で判断してもらおうかな~って。

ある程度の出費は覚悟してますので、
私の中の範囲でキレイに直った姿を想像してがんばります( ;∀;)
2013年4月5日 2:05
あっ、2枚合計なんですね(爆)
ほんと、この額の見積り出てきたら笑うしかないですよね~(笑)

私も常に苦笑いしつつ、やってもらわんとしょうがないから、GOサインだしてますが…


STIの純正サス着くんですかね?値段そんなに変わらかった気がするから、どうせならSTI仕様にどうでしょう?

コメントへの返答
2013年4月6日 1:38
そうなんです、2枚に分かれるほど部品代が
ずらずらと並んでますw

20万くらいなら即お願いしてたのですが、
50はなー( ;∀;)

サスについて質問してみましたが、
「この車の純正」と言っていたのでSTIではないですね。
良いサス入れてあげたいですが、
他の部分もあるからなー。。
2013年4月5日 6:53
まぁリアクォーター交換ともなればそうなりますね 笑

板金修理してもまた錆は浮いてきて塗装剥がれますから…←経験者

車高調をオクで安いの探して持ち込みで取り付けとアライメント取ってもうまくいけば10万くらいでイケると思いますよ

バンパーのズレやフェンダー交換も中古で程度いいやつあれば交換したいですね
(;^_^A
コメントへの返答
2013年4月6日 1:42
やっぱり錆浮いてきますか・・・
同じこといわれたんですよね~

裏側まで行きかけてるから交換、とのこと(>_<、)
交換しないで上手くいく方法ってないのかなぁ。。

持込でサス交換って、工場ってやってくれるんでしょうか?
とりあえず、次に行くところでは色々話を聞いてみたいと思います。

なんとか安く上手くいく方法を・・・( ;∀;)
2013年4月5日 8:28
☆*′∀`)ノ☆*′∀`)ノイケwイケぇぇえ♪




(σ。ゝω・)σakko♪豪快にいこうぜw ← ナゼか 呼び捨て?

コメントへの返答
2013年4月6日 1:44
さんキチパパヽ(*´∀`)ノ

豪快に行きたいが、行ったらその後大変なことになりますw

ぱぱ半分出して( *´艸`)´ウププ
2013年4月5日 21:10
こんばんは!

修理代50万とは・・・

中古部品を探したほうが安くあがりそうですね。。
コメントへの返答
2013年4月6日 1:45
こんばんは!

中古部品で良いと思うのですが、
中古部品を使ったことが無いもので、
そのへん上手く手に入るのかどうかもわかりません( ;∀;)

次に行くところでは、その話もしてみたいと思います!
2013年4月6日 15:07
akkoさん、こんにちは♪

買い換えは…って聞いたディーラーの人も、空気読んでね!って感じじゃないですか?(^_^;)

インプレッサのユーザー像、WRXみたいなスパルタンなモデルは別として、オーナーの要望とずれちゃってるみたいな記事読んだ記憶が…

足回りはまず手を付けたい場所ですね!
コストも大事ですし、でもakkoさんの気持ちを理解してくれるトコロでみてもらいたいですね(^-^)

コメントへの返答
2013年4月7日 0:23
海鳴りさん、こんばんは♪

買い替えは・・・といったスタッフの方も
ものすごーーく言いづらそうに言っていたので
もうこれはDの使命なんだと思います^^;

んーインプレッサのイメージはどんどん変わっているように思います。
私のモデルは初代インプ時代で、
スポーツワゴンとして初めてのものなので、
ワゴンなのにスポーティな走りが出来る
カッコ良いワゴン!という感じだったように思います。
現に、スノボ命だったときにこれしかない!
と思って買ったものだったけど、
今となっては、たくさんありますしね。。

時代は流れるし、ユーザーの意識も変わる。
それに着いていくのがモノを売るために必要なのでしょうが、
インプには当初のワクワクだけじゃなくて
やるぜ!って感じのドキドキ感を持っていて欲しいですねぇ。。

だからこそ、この車は維持したいのです(>_<、)
足は絶対やります!
それ以外の部分も見るたびに心が痛くなる場所なので
直してまた心新たにワクワクしたいです!
2013年4月7日 19:07
こんばんはです

想像はしていましたが
やはり高額になってしまいましたね
私もDさんに足回りの見積もりを
出してもらった時にかなりびっくりしました
結局ネットで社外品のダンパーを買い
必要な純正パーツはDさんで買い
取付はネットで調べたお店にお願いしました
時間も手間もかかりました^^;
&疲れました(笑)
板金も含めてネットで調べてみるのもいいかもですが
間違いないのはDさんかもしれませんね
コメントへの返答
2013年4月7日 22:29
こんばんは!

いやー・・・まさかここまで行くとはw
足回りは覚悟の上だったのですが、
それ以外の部分がこんなにもかかるとは( ;∀;)

小さな錆も見逃すとこうなるよということですねぇ。。

価格の基準?がサパーリわからないので、
ネットでいろんな価格を調べて見ます(>_<、)
確かに間違いないのはDですが、
さすがに50はなぁ。。。。。
2013年4月16日 22:38
サス交換 209,832円ってぼり過ぎ?
まあ、外車Dよりましですが。

私のインプも15万k超えて、車検準備の入庫中ですが、毎回要望しているブッシュ交換を今回もまだ使えるからといって、知り合いの車屋に却下されました。

家のもかなり外観に錆が見えてきたので修理お願いしました。
車庫保管で、とりあえず10年持たすことが目標です。
コメントへの返答
2013年4月17日 1:37
なにせサス交換したことが無いので
どのくらいなのかの基準がわからんとです( ;∀;)
でもこのくらいかなーとは思っていましたが
高いほうなんですね!
勉強になりました^^;

小さいうちからきちんと修理に出していれば
高額にならずに良いんでしょうけどね。。
基本的なことはやってきたつもりでも
昨年みんカラはじめてから今までどれだけ
放置してきちゃったか身に沁みています(涙)

車庫保管良いですね!
冬の過酷な天候や路面に耐えて18年は
本当に老体に鞭打ってる状態だと思うので
もう少し大事にしてあげたいです。。

プロフィール

「@Ken@GF8F_STi/社用車 なんとそんなことが💦心配してましたが安心しました⤵️LINE復活待ってます〜💪」
何シテル?   06/17 10:36
車の話を追いかけて、色々足あとを付けまくっています。 H7年式のHX Edition-sに乗っています。 29年経った今でもたいした不具合も無く、未だに...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

「私のR32を、あなたのR34と結婚させてよ」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/06 00:52:16
「これまで」と「これから」のインプレッサを考察する。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/26 01:57:32
 
インプレッサ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/03 01:07:13
 

愛車一覧

スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
H7年式インプレッサHX Edition-sに乗っています。 2015年9月25日で新車 ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
大学時代に中古で30万で購入した車。 買った瞬間から保障無しの契約だったけど全く不具合無 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation