• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

akko_GF6のブログ一覧

2013年04月04日 イイね!

まず第一歩(ディーラー編)

まず第一歩(ディーラー編)体調悪くて家に篭りがちなこの1週間、
体調悪いと気持ちも凹みやすくなっちゃうのかなんだか鬱々としてた中、
今日の天気は最高で”出かけよう!”と奮い立ち、
「んじゃどこへ行く?」「見積もりでしょ!」ということで、
まずは基準とするためにSUBARUへ見積もりもらいに行って来ました。

でもその前に洗車!
雪解けが激しくて道路がぐしょぐしょなので走る車みーんな泥だらけです。

Dに行くのにドロドロで行くのはいや!
でも自分で洗車する体力が無い・・・ので
GSにガス入れるついでに洗車。
ま、案の定Dに着く前にドロドロになりましたが・・・

先に電話で見て欲しい部分を伝えていたので、
一応実車見ながら再度確認し入庫。

今日伝えたのは、下記の部分。
①サス全交換
②当て逃げにあった右フェンダー交換or板金
③左リアバンパーのズレ直し
④左リアクォーターの錆直し


北海道本社は作業スペースがガラス張りになっているので
作業風景全体が見れるのですが、自分の車が上げられてるのを見ると
なんだかどきどき。。

以前何度か行った記憶としては、平日だからか全然人がいない感じだったけど
今日は多かったな~
私以外に待合室に10人くらいいました。

40分ほど待って見積もりが出来たというので話を聞くと・・・

全部で約50万ヽ(゚∀゚)ノ アッヒャッヒャ

サス交換 209,832円
それ以外の部分 326,781円

結構行ったね、オイw

サス交換は予想通りとしても、
それ以外ってなにがそんなに?と思って説明聞くと、
リアクォーターの錆が結構行っているので交換になるところが一番かかってる。

予想以上の金額に愕然としながら説明聞きつつ、
やっぱり出てきた「買い替えは・・・」の言葉に、
「いやそれはないです」と即答え。

「申し訳ないですが今の車にピンと来るものが無いし、それ以上にこの車好きすぎるんです」
とハッキリ言ってしまった^^;


ま、とりあえずこれを基準と考えたらもう怖いものは無いですw
さ、来週はまた別なところに見積もりに行ってこよう~

とりあえず久しぶりにDにいけたし、


cartopiaもらえたから良いや♪
Posted at 2013/04/04 23:37:18 | コメント(10) | トラックバック(0) | クルマの修理 | 日記
2013年02月08日 イイね!

意外に弱い

意外に弱いみなさま、ご心配いただきましてありがとうございました。

昨日、付き合い長い保険屋さんから修理工場を紹介いただいて、
吹雪の中、丘珠まで傷ついた愛車を運転して向かいました。

なにせ目立つ場所なのでもう心が痛くて(>_<、)

着いて見て貰うと、何気に手を入れて押し始め
多少動くことを確認してから
吸盤のようなもの(名称知らないw)をグッとつけて
ググッと引っ張ったら、ポンッと戻ったヽ(*´∀`)ノ

けどやっぱりまだボコボコはしている・・・

「春までまだ何が起こるかわからないし(←不吉な(;゚ロ゚))、
とりあえずこれで様子見て、春になったら交換するか板金するか考えましょう」
という話になりました。

ついでに、バンパーのズレを見てもらい、
バンパーは骨から曲がってるという診断を受け( ;∀;)、
骨ごと変える見積もりとってもらってます。

ついでにサスも(笑)

サスは、社外品だと多少車高が下がるだろうから、
このスタッドレス(純正60なのに65はいてる)だと
また擦るだろうから、純正のほうが・・・と(汗)

とりあえず見積もりもらって考えます(;人;)


これまでのキズは自分でつけてしまったものなので、
怒りの矛先は自分だったけど、今回は相手がわからない、
誰に怒りをぶつけてよいかわからない、ほんと人間不信になりそうです。

とにかく。
この車に依存してるなぁ、と改めて思いました。
おととい昨日の休みはこの件で動き回っていたからか
きっと疲れちゃったんでしょうね・・・

夜になって一気に具合が悪くなって寝込んでしまいました(汗)
でも風邪っぽいわけでもなく、熱があるわけじゃない。
本当にショックなことが起こると、たまにこういうことあるので心労でしょうね^^;

よわいわー、わたし弱いわー見掛け倒しだわー(笑)


もしもこの車がいなくなったらどうなるんだろう?
自分でも思いますが、周りの友人たちにも怖がられるくらいですから相当ですねw


あと思ったのは、当て逃げを見かけてしまったら、
目撃者として通報するとか当てた犯人覚えておくとかしようと改めて思いました。

大きな電気屋の駐車場、しかも入り口近くですもの、
もしかしたら目撃者いたかもしれない。
こういう思いをする人が居なくなるように、悪い人はきちんと償ってほしいヽ(#`Д´)ノ


まぁ不幸中の幸いなのか、
足回りに触ったわけじゃないし、直ることですから気持ちを切り替えますね!

みなさまのコメントに救われましたー。
本当にありがとうございました!
Posted at 2013/02/08 23:49:03 | コメント(20) | トラックバック(0) | クルマの修理 | 日記

プロフィール

「@Ken@GF8F_STi/社用車 なんとそんなことが💦心配してましたが安心しました⤵️LINE復活待ってます〜💪」
何シテル?   06/17 10:36
車の話を追いかけて、色々足あとを付けまくっています。 H7年式のHX Edition-sに乗っています。 29年経った今でもたいした不具合も無く、未だに...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

「私のR32を、あなたのR34と結婚させてよ」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/06 00:52:16
「これまで」と「これから」のインプレッサを考察する。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/26 01:57:32
 
インプレッサ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/03 01:07:13
 

愛車一覧

スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
H7年式インプレッサHX Edition-sに乗っています。 2015年9月25日で新車 ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
大学時代に中古で30万で購入した車。 買った瞬間から保障無しの契約だったけど全く不具合無 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation