• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

akko_GF6のブログ一覧

2013年07月25日 イイね!

1週間ダイジェスト

1週間ダイジェストあらー一週間書いていなかったのですね!
びっくり!するほど毎日慌しく過ごしております( ;∀;)

ほんと、色々ありすぎてかなり凹むこともあり、
大人しくしようにも予定がてんこ盛りで、
家に帰るとまずPCとTVの電源を入れるのに、
それさえもせずに顔洗って寝たり・・・

そんな一週間のダイジェスト。

由仁町までランチを食べに行ったり、



あまりに凹むことが続くので、神宮に行ったり、


お参りした後、玉砂利の中散歩をしていたのですが、
踏むとじゃりじゃりとする音に妙に癒されまして。
そういえば、なんで玉砂利なんだろう?と思っていたらきちんと意味があるんですね

ちょうど車祓いに来た車を見かけたのですが、

そういやしてあげたこと無いけど守ってくれてるなーと思ったり。

さらに、

やっと行けたよ、昼間からビアガーデン!
ジンギスカンとビールは最強ですなー♪

そうかと思えばスーパーの駐車場でGF8見かけて、
 隣に止めたくても気が引けて遠くから失礼^^;

むちゃくちゃテンション上がりました!かっこよすー

最近は週末は天気良いくせに、


私の休み(平日)になると天気が悪くなる・・・
今日は結構な強風の中、もうどうしても車が汚いのが耐えられなくて、
久々の自分洗車に行って来ました。



結構な風だったのでワックスは断念して、
文里のクマさんが上げられていたブログで伊藤かずえさんのシーマの動画を改めてみて
触発されて錆部分のタッチペンかけしたり。

もうほんと、伊藤かずえさんの「右足で車の調子がわかる」だの、
「同じ車で新車が出たら買ってもいい」発言は「もろ私か!」と思うほどリンクしていてねー。

とまぁ、こんな毎日を過ごしておりました^^;
やっと凹みも盛り上がってきたようです。
凹んだときに黙っていることも必要だけど、そうじゃないことも必要ですね~。


これからは予定が盛りだくさん。

来月早々に夏休み5日間ある中で、(うちはお盆じゃないのです)
デジイチ持ってる会社の後輩たちと撮影旅行に行くことになりました♪
目指すは美瑛、青い池!
同じ目的で撮影するのは楽しいかもー♪
(うち一人は、ジータの切り抜き持って来た後輩w)

そして、9月には一度ダメだった研修旅行が復活当選して北欧に行って参りますヽ(*´∀`)ノ
もう10年近く前に自費で行った時は2月で、
札幌より暖かいけど白と黒しかない景色だったので、
緑がある9月にいけるのは本当に嬉しいな~
色々と準備しなきゃいけないこともたくさんあるし、お金もかかるし^^;
それまでにデジイチを使いこなせるようにならなきゃ・・・

残り5ヶ月はかなり走り続けなきゃいけないくらい忙しくなりそうですが、
これはもう覚悟していたことなので問題なし。
「グダグダ言ってるうちは覚悟が足りない」という言葉の意味を
初めて理解しました。

がんばるぞー( ̄ー ̄)
Posted at 2013/07/25 00:08:42 | コメント(11) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2013年06月22日 イイね!

夢ってなぁに?

夢ってなぁに?突然発熱した火曜日、
あっという間に下がったと思ったら今度は鼻水攻撃です( ;∀;)
最近夜寒いのに窓開けっ放しで寝たのが敗因です。。


鼻水止まらないのに、このCMを見てさらに鼻水が止まらぬことに。

KIRINののどごし<生>の「夢のドリーム」ってご存知ですか?
夢をかなえるということで、これまで「プロレスラーになって長州力と戦いたい」や、
「もう一度バンドを組んでステージで演奏したい」を叶えてきましたが、
今放送されてるのが「カンフースターになりたい」バージョン。




これがノーカットの映画バージョン。
昔めちゃくちゃ見てたカンフー映画思い出すw
曲もよーく聞いてみてください(笑)



そしてこれがメイキング。
夢がかなうって、強く思っている人に届けられるのかもしれない。


メイキングを見て、あんなに笑ってみていたCMが、
今度は感動して泣きながら見てしまい鼻水が止まらんとです。。


もしこれでかなえてくれる夢があったとしたらなにをお願いするだろう?
そもそも夢ってなんだろう?
結構現実の中で生きてきちゃったからなぁ。。

小さい頃からの夢は、「学校の先生」!
幼稚園の頃からの夢だったのに、教免まで取ったのに、
色々あってさらりーまん( ;∀;)
今の仕事になる前には、外車の営業になる予定もあったなぁー
(それやってたら人生変わってたかもなー)

それ以外なら、オーロラを見ること!
これは一生のうちに必ず一度かなえたい夢です。

でもなんだか面白くないですよねw
強く思ってないから叶わないのかも。

夢を叶えた石田さんみたく、
細かいところ(戦いの前は留め具をはずすとかw)まで思い描けるくらい
強く思っていれば叶うのかもなーと思ったりします。

そう思えば、以前から色々と漠然と思っていた車の修復が
昨年から現実化してかなり具体的になったり、
実現させてきたことも多くあるので、
やっぱりそうなんだろうなぁ~とこのCMを見て思った次第です。はい。


あ、やっと来週当て逃げ部分&錆部分の板金入れることになりました!
あとはエアコン見てもらうことと、ドラシャの手配を相談してみます(^-^)v
これが終わったら、今年の夢実現♪
Posted at 2013/06/22 00:30:37 | コメント(14) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2013年06月13日 イイね!

夏のはじまり

夏のはじまりやーっと色んなものから開放された!

仕事の山が日曜日に終わったと思ったら、
火曜&水曜で秋に受ける試験のちょっとしたスクーリングがありまして
朝から夕方まで、学生時代のように6時限目までびっちり授業受けてきました。

昨日一日ですっかりバテて、
帰ってきてから車に乗り込みちょっとだけドライブ。



19時45分になってもこの明るさ。
あー夏だなぁ~

そのまま一番好きなスープカレー「Voyage」を食べに行き、

帰ってきて復習復習…結局ソファで寝てたけど…

2日目の本日の授業終了後には修了試験があり、
それに受からないことにはこの2日間が無駄になってしまう・・・
授業中は寝てしまうとそのポイントが全くわからないため
ものすごい緊張感の中、眠ろうと思う暇も無いほどのスピードで展開され、

ポイントはコレこの通りな数に・・・

これを全部見返して修了試験を終え、やっと自由だー♪

家に帰ってきて重い教科書を置いたと同時にカメラをつかみ
私のホーム、旭山記念公園へ。

ここ1週間ほどずーっと天気が良すぎる札幌。
でも窓が遠い会社の中に居続けたり、ビルに閉じ込め状態で授業受けたりで
天気の恩恵に授かることなく本日まで来てしまったため
暖かくなった札幌を堪能していなかったのです。


この時点で18時半頃。
札幌市内は夕日で染まっています。


ルピナスがたくさん咲いていて、夕日に当たってきれいだった~


森へ続く橋があるのですが、夕日に当たって緑が本当に綺麗。


雲ひとつ無い空だったなー

あ~明るい間に歩けるって幸せだな~
やっと夏が始まった気分!

札幌のこの「夏の始まり」な時期が一番好きです。
緑は綺麗だし日は長いし暖かいし。
夜はかなり寒いけどね。

あの長い冬を経験すると、
緑がどれだけありがたいかって思えるのです。
特に今年の冬はすさまじかったから・・・
たくさん堪能しておかないと!

明日は何しようかな~♪と思ったら金曜から天気崩れるのね(>_<、)
ここ久しく家でのんびりできることが無く、
先週買ったワンピース新刊をまだ読んでないから
明日はのんびりしようかな~

ま、どうせ出かけるでしょうけどね、この子と一緒に( ̄ー ̄)
Posted at 2013/06/13 02:09:03 | コメント(10) | トラックバック(1) | 雑談 | 日記
2013年04月18日 イイね!

10年てすごい

10年てすごいすっかり春!なのに、大きな雪山が残りまくっている部分も多い札幌です。

会社近くの駐車場の雪を積み上げていたところは花壇なのですが、
ようやく融けて来たと思ったら、あっという間にチューリップの芽が・・・

北海道に来てわかったことは、
春になる喜びを心から感じられるというのが
どれだけ嬉しいかがわかったことでしょうか。

単身赴任を許さない父に連れられて
全国各地転勤しまくった幼少~高校時代をすごしていましたが、
北海道に住んだのは物心つく前だけだったので、
こんなにも四季を感じられる感動があるというのは計算外でした。

そういえば日曜9時からのドラマ「空飛ぶ広報室」で出てきた
百里基地のすぐ近くに住んでいたので、ものすごく懐かしかった。

もう一度、住んでいた場所を回るのが長年の夢だなぁ。。

-----

私はかなーり涙腺ゆるい人間なので15秒CMとかで泣けます^^;
そんな私が上記ドラマの途中に出てきたCMがすごく良くて久々に号泣しましてですね。

東芝LED電球のCMなんですが、見た方はいらっしゃいますか?



17歳の誕生日を迎えたところから始まる10年の物語を
LEDが見守る、というものなのですが、
こうしてみると、10年ってすごいなぁ。。と思うわけです。

10年続いていたり使っているものってなんだろう?
って考えると私の場合、かなりあるw

会社は新卒からずっとだし(年数は内緒♪でもかなりだw)、
腕時計も10年超えだし、
PCのキーボード(IBM)なんて初めてPC買ってからだから18年くらいになるw
使いやすくて変える必要が見出せない・・・
もちろん車も( ̄ー ̄)

家電関係はほとんどが10年超え。
掃除機は引継ぎでもらったものなので20年物なんじゃないだろうか…コレは変えたい…
でも全然調子良いんだよなぁー。


学生時代は1年ですごく環境が変わっていたけど、
社会人になると毎日が同じように感じちゃって
あっという間に1年経っても、何も変化を感じられないからなぁ。。

人生が変わるような何かが無いと、時間の変化って感じづらくなるのかも。


今日、友人の人生が大きく変わる=結婚の報告を聞いて、
素直におめでとう!と口から出たときに、このCMを思い出しましてね。

時間だけは誰にでも平等に与えられる。
”10年前も今も無駄は無い”と思えるくらい、毎日有意義に生きなきゃと改めて思わせてくれました。

-----

家近くの修理工場にサードオピニオンに持って行きましたが、
話しを聞いてもらったけど、突然行ったので
タイヤ交換作業が大変なことになっているようだったので
来週出直すことに。

スタッフさんが実際に車に乗って、タイヤはずして足元見てくれるそうです。
こちらもかなり親切に話を聞いてくれたので
ちょっと期待しています♪
Posted at 2013/04/18 01:18:58 | コメント(9) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2013年04月08日 イイね!

MT仲間♪

MT仲間♪昨夜の大雨&強風はすごかったですね。
寝てる間建物揺れてました( ;∀;)

←この写真は、4/6の夜中に撮影したものです。
赤い自転車は私のモノ。
通常、初雪が降った後一度融けるのが通例なので
そのときに実家に持って行っていたのですが、
今年は初雪からいきなりの大雪になってしまい、
気がつけば掘り出せないほどの雪山に埋もれて
実に5ヶ月ぶりに出土されました(汗)

そして、先ほど帰宅時に写した写真が、


雨で一気に融けて出てきましたー♪

いやー冬になるスピードにも着いていけなかったけど、
春になるスピードにも着いていけないほど、雪解けが激しいです。
あの雪山、どこにいっちゃったの?

大雨+雪解け水で、今朝出勤時に冠水しているところもありました。

つい先日コートからファーをはずし、
やっとトレンチコートに着替えたばかりなのに、
明日はみぞれ降るそうです・・・付いて行けんよ(;´ρ`)

---

いつも行くスーパーの駐車場は地下と屋上にあり、
私は地下に止めます。

ということは出るときは、坂道を上がってチケット機にチケットを通して出るのですが、
時間帯によっては、ここが渋滞するんですよね。

チケット機のある平坦な地上には2台くらいしか乗れず、
それ以外は坂道で待たなければならないのですが、
私は坂道発進するのイヤだし、
こっちがMTだとわからないばかりにビッタリ後ろにつける車も多いので
地上の平坦が空くまで坂道の下で待ちます。

でも、みんなATだからなのか坂道平気だからなのか、
坂道で待つ車ばかりなんですよね(>_<、)
下で待つ車なんてほとんど皆無なので、
比較的空くまで出ない様にするか
遠回りになるけど別の出口から出たりします。

今日は私が出ようとするときは前に3台。
ゆっくり行けば止まらずに行けるな~と思っていたら、
先頭の車の挙動がおかしい?のか速度が異常に遅くて
あっという間に詰まってしまいました(;゚ロ゚)

いやもう仕方ないから、下で待ってましたよ。
後ろは駐車場に止まっているときから気になっていたピカピカなブルーのRX7!
(ちなみに前はピカピカなロードスター♪)

1台出ていったので、私が上まで行くと今度は7が下で待ってる!
ここの駐車場で下で待ってる車って本当に見なかったので
「MTか?MTなのか!」と勝手にテンション上がって嬉しくなってしまったのでした( ̄▽ ̄)


・・・それだけです( ;∀;)
Posted at 2013/04/08 00:20:16 | コメント(14) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記

プロフィール

「@Ken@GF8F_STi/社用車 なんとそんなことが💦心配してましたが安心しました⤵️LINE復活待ってます〜💪」
何シテル?   06/17 10:36
車の話を追いかけて、色々足あとを付けまくっています。 H7年式のHX Edition-sに乗っています。 29年経った今でもたいした不具合も無く、未だに...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

「私のR32を、あなたのR34と結婚させてよ」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/06 00:52:16
「これまで」と「これから」のインプレッサを考察する。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/26 01:57:32
 
インプレッサ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/03 01:07:13
 

愛車一覧

スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
H7年式インプレッサHX Edition-sに乗っています。 2015年9月25日で新車 ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
大学時代に中古で30万で購入した車。 買った瞬間から保障無しの契約だったけど全く不具合無 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation