
やっと終わったー(;´д`)
10月入ってから今日の試験のための勉強を結構本気(と書いてマヂと読む)でやってました。
仕事もかなり忙しく、毎日家に着くのが21時半ころ。
いつもは自然にテレビとPCの電源入れちゃうところをこらえて
テレビもつけずにご飯食べつつ勉強、寝るまで勉強。
休みも朝からずっと・・・
禁酒&禁ダーツ&禁テレビ&禁漫画、そしてなにより禁ドライブ。
とにかく必死で勉強やってました。
なんてったって、半年間に何十万もお金かけて学校通っている人がいる中、3週間で何とかしようと考えている大ばか者ですから(;´д`)
しかものんきにスウェーデンとか行ってるし・・・
ということで、本日やっと解禁です。
サッポロビールのキャッチフレーズは「乾杯をもっと美味しく」。
ここまで頑張ったんだ、そりゃー美味しいですよ!
美味しく飲むこのときのために頑張った!
・・・けど、結果が全然見えません。
だって回答速報割れすぎ(;´д`)
もう結果気にして疲れ果てたので、終わったことにまずは乾杯!
ということで、スウェーデン旅行記早く終わらせないと溜まったネタが吐き出せない( ;∀;)
---
ガムラスタンの散歩の後、ホテルに荷物を一度置きに戻りそこから再スタート。
デパート行ってみよう!ということで、
日本で言うと三越のような老舗デパートの「NK(エヌコー)」へ。
その途中にある公園にVolvoのショールーム!
営業は終了していたんだけど、外にも車を展示したまま。
ショールームの中は、スモールが点灯されたままになっています。
本場のショールーム見た♪
ショップを見たりしつつ、NKへ。
ほんと、三越みたいな雰囲気のデパートです。
ここでしばしみんなで買い物。
その後スーパーへ行って、みんなでお菓子などのお土産買い物タイムスタートですw

色とりどりですよね~♪
パッケージに吊られて色々買ってしまいました^^;
はちみつが安くて買ったり、
向こうはコーヒーや紅茶もかなり美味しいので、それも買ったりね。
その後、またホテルに荷物を置いてご飯。
今日一緒に回った5人で最後の晩餐です。
ホテルの裏にあったPubでビールで乾杯!
やっぱり向こうは外食は結構高くて、
ビール一人1杯、料理3品で一人3000円くらいでした^^;
でもすっごく美味しかった!ボリュームもあるしね♪
翌朝は9時集合。
なのでその前に早朝散歩をしようと同室の人と話して早く寝ようとするも、
疲れすぎて眠れず(>_<、)
フォトギャラ:近所散策
---
翌朝、7時半にホテルを出て、昨日行ったガムラスタンへ向かいました。
ホテルから10分くらいだし♪

朝焼けが綺麗です!
お土産屋さんのディスプレイは一晩中明かりが付いているようです。
シトロエン♪

もうね、みんな頭から車止めるから顔が取れないワケ。。

設計事務所らしき窓にディスプレイされている模型。
向こうは窓際などに花をたくさん置いてます。
他の主要写真は↓へ♪
フォトギャラ:早朝ガムラスタン
そんなこんなで1時間も散歩し、戻って荷物を持ってホテルにさようなら。
あ、その前にホテルの売店に気になる本(ま、車だよねw)があったので、値段も調べず購入。
いくらだろう?と思っていたら1冊1,000円((((;゚Д゚)))))))
本も高いんだねぇ。。でも税金抜いたら800円くらい。そんなものか?
ホテルからバスでアーランダ国際空港まで。
約40kmくらい離れてます。
フォトギャラ:空港まで
札幌から千歳空港くらいの距離だけど、なにせ高速が無料で通っているので30分ほどで到着。
そこで税金還付の手続きをしたあと、すべてオート化されたチェックインをして搭乗ゲートの中へ。
免税店あったけど、もう良いよ(笑)見ると欲しくなるし^^;
なので空港の中をうろうろ。。
列車に乗るための駅へのエスカレーター。
子供用の部屋
テレビでABBAの4人が映画「マンマ・ミーア」のプレミアムで歌った映像が流れていて
ものすごい興奮した!
解散以来、4人集まることはおろか歌ったことなんてなかったはず。
まさか見れるなんて・・・しかもスウェーデンで(笑)
ここでスウェーデンとはさようなら。。楽しかったな~また絶対来るぞ!
1時間半も乗らないうちに、コペンハーゲンへ。
ここでの時間は余りなくて、マリメッコに駆け込みバックを一つ買って終了。
ここから11時間のフライトの始まり…
フォトギャラ:帰国
寝ては起きて、映画見て本読んでご飯食べて寝て、と繰り返して
もう飽きた頃に日本の地図が見えたときには、本当に嬉しかったなぁ~
札幌も地図に見えて、降ろして欲しいとも思った(笑)
成田に着いてタラップ出たときの、あの湿度と温度…はい、東京です(笑)
あー帰ってきちゃったなぁ。。
一緒に旅したみんなと名残惜しくもバイバイして、
みんなは全国に散らばるため、九州や函館、関西への乗り継ぎの飛行機に乗るために羽田へ。
私は…このまま東京で仕事です(;´д`)
あまりの暑さにトイレで半そでに着替え、
トランクから必要なものを出してスーツケースを宅急便へ。
あー身軽♪
日本橋のホテルまで色んな行き方があるも、どれがいいのかわからず2回乗り換えて日本橋。
日本橋と言ったら道路元標、国道4号線の起点ですよ!

札幌まで1156km、青森まで736kmですか・・・
私、青森の高校時代も、仙台の大学時代も学校が4号線沿いだったのです。
だから、いつか国道4号線を起点(日本橋)から終点(青森市)まで走ることが大学時代からの夢!
でも仙台から青森にあった実家(今は札幌ですが)まで4号線で行ったことすらない。
いつも高速。
だって岩手長いんだもん( ̄▽ ̄;)
なので、いつか来たい場所だったところに、
車は無いけど来れたことにものすごい感動してました。
この時点でスウェーデン行ったことはもう忘れてますw
で、この後仕事をしに有楽町まで行き、
終わって早く寝たいのに本社の人に飲みに連れて行かれ、
(いや、私今日スウェーデンから帰ってきたばかりなのですが・・・)
焼き鳥&ビールな気分だったのに、なぜかスペイン&ワインの店に連れて行かれ
半沢最終回見たいからと途中で帰ってくるも、途中でうたた寝する始末。。
この時点でスウェーデンにいたこと、もう記憶にほぼない(;´д`)
という終わり方をした旅でした。
余韻に浸る暇なし!(汗)
だったので、今ココで全部(じゃないけど)書けたことに満足して、スウェーデン編は終了いたします。
ありがとうございましたー♪