
ようやく休み。
お昼に成田から送ったスーツケースが届いて、
膨大な洗濯とお土産の仕分けをし、これで旅行完了です。
まだ疲れが取れず、昼過ぎまで爆睡していたら
ピンポンとクロネコさんが重ーいスーツケースを持ってきてくれたので
寝起きの顔で出てしまってゴメンナサイ( ;∀;)
ということで、最初はクルマネタだけ書こうと思っていたけど、
よく考えたらmixiも自分のサイトもほぼやらなくなってしまい
FBは日記を書くような場所ではないし、
残して置ける場所がここしかなくなってしまったので、
申し訳ないですが備忘録として、旅の記録をお付き合いください^^;
---
前夜無事に成田のホテルに着き、
8時半に成田集合だったため、7時にホテルを出て成田で朝食。
時間になり各支店のみなさんがちらほら。
その中には元同じ支社だった人や、
よく電話やメールを擦るけど初めてお会いする人などがいて、
旅の楽しみを増長させてくれました。
そろってチェックインをした後、壮行会をしに成田の隠し部屋?に集合。
空港の中にこんな応接室あるんだねーwという立派なところでみんな自己紹介。
24人のメンバー中、私を含めてスウェーデンに過去行ったことがある人が3人。
ほとんどが初めてです。
終了して、出国手続きをして免税を堪能。
早速タバコを買いました(笑)
1カートン2800円!これでも昔より倍高いよね・・・
帰りに買っても良いんだけど、過去の経験上海外には売っていないとわかっていたので^^;
空港内の雰囲気が大好きで、歩きまくり。
もう外人さんがたくさんいて、既に異国の雰囲気バリバリです。
乗る飛行機はSAS(スカンジナビア航空)。
デンマークコペンハーゲンのカストロップ空港まで11時間の旅。
SASの機体って、一機ごとに名前がついていることをご存知ですか?
コクピットのしたの国旗柄の下に、

今回は「Rurik Viking」と書かれていますよね?
ここが機体ごとに違うのです!
今回の旅は国外は全部SASなので、名前チェックしまくりですw
あっという間に搭乗したのですが、
24人の参加者がばらばらな席順で、自由行動等の話合いをしたいから
席を替わってくれないか、といわれ変わったのが窓際♪
国際線で窓際は初めてだったので喜んで変わったところ、
お隣に座られらのが、違う団体の初老の方。
最初はあまり話しなかったのですが、
私が映画を見たりしていたらその操作の仕方とか、
日本語で見れる映画の選び方とかをお教えするのに話していたら、
なんと宮城の方で、「私大学が仙台だったんですよ!」ということから話が盛り上がり、
ずーっと話していましたw
懐かしい地名や震災の話し、旅行の目的などの話をして
最後降りるときに名刺交換をしたら、なんとかなりお偉い方でして・・・
札幌行ったら連絡するね!と言われたけど^^;
今度メール送ってみよう♪
途中外を見たりすると、さすがシベリア大陸、
もう雪が積もっているところがあったり・・・
でも写真撮ることがなんとなく出来なくて写真がない・・・
カメラで写すことに、このときはまだ貪欲じゃなかったんだよなぁ。
まさかこのたびで1500枚も写真を撮ることになろうとは、
このときはまだわかるはずも無くw
カストロップ空港に到着。
以前の渡瑞のときもSASでこの空港に到着したのでなんだか懐かしい。。
EU圏に最初に到着した場所で入国審査。
だからスウェーデンの入国スタンプが着かないのがとっても残念。
持ち物検査がまた厳しくて、ペットボトル関係はすべて破棄しなくてはいけません。
例え開けていないペットボトルでも・・・
パスポートコントロールは、日本人は比較的かなりすんなり通してくれます。
すごいなぁ~。
それを通り越すと、空港内のショップだらけの場所に出ます。
そこからスウェーデンまでの飛行機乗るための登場口まで結構歩くのですが、
さすが北欧のハブ空港、人がすごい(>_<、)
迷いそうになりながらちょっとだけ出来た時間で喫煙タイム。
帰りに知ることになるのですが、この巨大空港に1箇所しかない喫煙所。

屋根は無く、雨降ったらずぶぬれになりそうな場所ですw
8年前は中でも吸えたのにねぇ。。
あとは、ローバーとどこかのメーカーが車の展示をしていました。
乗り換え時間が1時間しかない中、
色々写真を撮ったりして即効スウェーデンへの飛行機へ搭乗。
1時間ちょっとでアーランダ空港に到着!
わーーースウェーデンに来たーヽ(*´∀`)ノ
時計はなぜかブライトリング。
ここで2万円分換金をしたけど、(1KR(クローナ)=手数料込みで約17円)
後々、換金しなくてもこの国はイケるということがわかります。
カード社会なので、どこでも何でもカードOKです。
ただし、JCBは使えません。(同行者が使えなくて大変なことに。。)
やっぱり安定のVISAは最強です。
でもPINコードがわからなくて使えない人も数人。
さて、バスでホテルへ。
今回は中央駅近くのスカンディックセルゲルホテルでした。
すごく便利の良い場所にあるホテルです♪

部屋ひろーい♪
時間は20時ちょっと前。日本では3時近くです。
さすがに眠いがなんかテンションおかしい。
夕食はついていなかったので、以前の記憶を駆使してスーパーにたどり着き
ちょこっとしたものを買ってホテルで食べました。
お菓子ばっかりw
左からチョコレートドリンクの粉(8袋入り)、水、ボトルはヨーグルト。
手前はかわいいマッチ、以前はIKEAでも売っていたKEXというウェハースのチョコ菓子。
これでおなか満たしました^^;
ということでこの日は就寝。
翌日は、ダーラナ地方まで国鉄で移動です!