• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

akko_GF6のブログ一覧

2012年06月07日 イイね!

洗車大事!

洗車大事!このインプレッサの前の車、ブルーバードに乗っていたときは、
週1で磨きこんで黒光りさせていました。
鉄粉取りまで毎度やったりしてw

なのに、インプレッサになってからシルバーだからか
汚れが目立たなくなり、
さらに就職してなかなか時間が作れなくなったり、
実家住まいだったので、実家の駐車場で洗車しようにも
私のシツコイ洗車方法に親が何やかんや言ってきたりで
なんとなくGSでばかり洗車するようになって早約10年(爆)

自分の手で洗車してあげることはありませんでした(涙)


みんカラ始めてから、乗るだけで満足していた車が
もっと何とかしてあげたいと思うようになり、
機械洗車だけではおちない表層の汚れが目立ち始めたことに気がつき、
自分でやりたい!と思ってようやく今日やってきました^^;

思い始めたのが先週の休み明けで、ようやく休みになり、
ほんとは昨日やろうと思っていたのに、
札幌土砂降り(。pдq)オウッ
とりあえずワイパーブレードだけ購入・交換して
今日が雨降らないことを祈る!

朝起きたらなんと洗車向きな曇りw

即効行動して、目をつけていた洗車場にIN。

昔洗車バカやっていたので、始めてみると手順とか覚えているもんですね。

ただ、あまりに「1枚かぶった」かのようなくすみがあったので、
コンパウンド入りのシャンプー使っていたので、
多少力入れてこすっていたら腕が。。( ̄▽ ̄;)

洗い流して移動して水を吹き上げて、
WAXかけるために乾くまで車内で休憩していたら、
車内の汚れがひどく目立つ。

そこで、車内の清掃をはじめ、
天井からルームランプはずして中まで拭いたりしていたら
もう右腕がヽ(゚∀゚)ノ

でもここで止めるわけに行かない!
とWAXかけ開始。
この頃から天気良くなり始め、日焼けしまくり(ToT)

半ネリのWAXなのでひどく簡単に出来まして、
かけては乾かして拭きあげを部分ごとに繰り返し完了!

最後にもちろんアーマーオールでタイヤも黒光りさせましたよ( *´艸`)


あと、カウルパネルも!
引き締まるわー。。


今回使用したのはこれ。


安かったけど、このコンパウンド入りシャンプーよかった!
一皮向けたとは言えど、
私が途中で疲れて力を入れられなかった箇所が
黒ずんでいるところがあるので、
これでしばらく繰り返し使って色を戻したいと思います。

そしてWAXも良かったのか細かい傷が見えなくなりました。
が、大きい傷は残りまくりなので、
ここを何とかしていこうと決意。

それにしても自分で洗車すると本当にいろんなことがわかりますね。

こんなところに錆が!
ゴムの劣化が!
ボツボツしてるのはナゼっ!!

課題見えまくりな自分洗車でございました。


ただいま、右腕取れそうなほど痛いです( ;∀;)
Posted at 2012/06/07 18:07:34 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ

プロフィール

「@Ken@GF8F_STi/社用車 なんとそんなことが💦心配してましたが安心しました⤵️LINE復活待ってます〜💪」
何シテル?   06/17 10:36
車の話を追いかけて、色々足あとを付けまくっています。 H7年式のHX Edition-sに乗っています。 29年経った今でもたいした不具合も無く、未だに...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/6 >>

     12
3 456 789
101112 13141516
171819202122 23
242526 27 282930

リンク・クリップ

「私のR32を、あなたのR34と結婚させてよ」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/06 00:52:16
「これまで」と「これから」のインプレッサを考察する。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/26 01:57:32
 
インプレッサ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/03 01:07:13
 

愛車一覧

スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
H7年式インプレッサHX Edition-sに乗っています。 2015年9月25日で新車 ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
大学時代に中古で30万で購入した車。 買った瞬間から保障無しの契約だったけど全く不具合無 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation