• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

akko_GF6のブログ一覧

2012年11月17日 イイね!

私だけ?の謎な教習授業

私だけ?の謎な教習授業会社で会話してる中で、教習所時代の話になり思い出したことが。

仙台の大学時代に免許を取得したのですが、
学校の近くだったので同級生のほとんどが同じ教習所で取っていました。

その中で先に原付免許を取っていたので
確かみんなより一足遅く大学3年のときに教習所に通い始めたのですが、
そこの教習所の内容が、これまでいろんな人の話を聞いてきた中で
「やったことない!」という内容がありまして。

無線教習というものだったのですが、
普段3段階までは教習所内を走るときは必ず先生が横に乗りますよね?
この無線のときは、先生は横に乗らず1人で運転し、
先生は車に取り付けられている無線を通して
「次●番曲がってー」などと指令を出しその通りに走る、というものです。
1人で車に乗る練習だったのかな?

いつもは隣の先生に緊張しまくるけど、
1人で運転するなんて楽しくて楽しくて大好きでした♪

が、まさか車の中の声が先生に聞こえてるなんて思っていなくて、
あまりに楽しくて歌を歌っていたら、「はいー余裕だねー歌わないでー」と怒られた( ;∀;)

この教習は他の自動車学校卒業した人に聞いた中で
誰もやったことが無いようでした。
どなたか無線やったことある方いますか?


もう一つ、忘れられない教習?が・・・

あるとき教習所内を走っていると、擬似踏み切りの真ん中で「はい、エンジン止めてー」。
なんで?と思いながらサイドを引こうとすると、「サイド引かなくて良いから」。
なになに?と焦りながらエンジンを止めると、「はい、窓全開にしてから降りてー」。

もう意味がわかりません(゚-゚;)

すると、
「これ踏切内でエンジンかからなくなった練習ね。車押して~」

なにおー!!

左手はハンドル、右手はピラー。
左手で車の向きを調整しながら、ピラーを押す!!

先生車乗ったまんまですけどw

イタイケな女子大生、車押しましたよ。
靴が壊れるんじゃないかと思うほど踏ん張って車押しました。

ちなみにこのときの教習車はC33ローレルですよ( ̄▽ ̄;)

勢いつけて何度かゆすって動き始めると踏切って傾斜ついているので
踏み切り部分を越すと走り始めますよね?
すると、
「はい乗って!!ブレーキ踏む!!」

焦ったよね~動いてる車のドア開けてとめましたよ( ;∀;)

もう息切れまくりなほどハァハァしてるし、1人汗だくなのに、
先生「これで踏み切りで車動かなくなっても大丈夫だね♪」


同じ教習所通っていた友人みーんなに聞きましたが、
誰一人として(男子でさえも)やった人いない・・・

なに、コイツは出来ると見込んでくれたの?
それとも試してみたかったの?
なぜわたし・・・( ;∀;)

良い経験にはなりましたが、どなたか教習所でやった方いますか?(涙)


最後路上教習合格するとそのまま高速教習で
泉ICから、今思えば築館ICまで行ったのかな?
行きは一緒に合格した女性が、帰りは私が運転して、
長者原SAでお土産(かもめのたまごw)を買い、
ラジオをかけながら運転していたら、
先生も一緒に乗った女性も寝ていてめちゃくちゃ焦って先生起こしたり、
とにかく思い出が多い自動車学校でした♪


しかしあの踏み切り教習?はなんだったんだ・・・・・・・・(>_<、)
Posted at 2012/11/17 22:27:42 | コメント(13) | トラックバック(0) | 雑談 | クルマ

プロフィール

「@Ken@GF8F_STi/社用車 なんとそんなことが💦心配してましたが安心しました⤵️LINE復活待ってます〜💪」
何シテル?   06/17 10:36
車の話を追いかけて、色々足あとを付けまくっています。 H7年式のHX Edition-sに乗っています。 29年経った今でもたいした不具合も無く、未だに...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

    123
4 567 8910
111213 141516 17
1819 202122 2324
25 262728 2930 

リンク・クリップ

「私のR32を、あなたのR34と結婚させてよ」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/06 00:52:16
「これまで」と「これから」のインプレッサを考察する。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/26 01:57:32
 
インプレッサ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/03 01:07:13
 

愛車一覧

スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
H7年式インプレッサHX Edition-sに乗っています。 2015年9月25日で新車 ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
大学時代に中古で30万で購入した車。 買った瞬間から保障無しの契約だったけど全く不具合無 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation