• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

akko_GF6のブログ一覧

2012年11月23日 イイね!

後悔先に立たず

後悔先に立たずこんばんは。
寒さの種類が変わって、冬まっしぐらですね~


さて前回の日記で予告した件ですが。。

昨年までの冬にも思ったことだったのですが、
スタッドレスを履くと、左リアから変な音がしていました。
なんというか、最初はサスが鳴っているのかと思っていたけど
ノーマルタイヤのときは聞こえないし、
スタッドレスを履いて、ちょっとしたバンプを乗り越えたときに
たまに聞こえるギシッという音。

ずっと「なんなんだろう?」と思っていたけど
いつも鳴るわけじゃなく、気にはなっていたけど
ノーマルに履き替えると聞こえなくなるので
あまり気にしていませんでした。

今回新タイヤを履き替えて走っているとまた聞こえた!!
昨年も何度か見てみたけど何が原因なのかわからなくて
はて?と思っていたのですが、
先日、ふとタイヤとタイヤハウスの隙間を見てみると・・・

左リアのハウスの隙間が狭い(;゚ロ゚)

原因は、TOPにあるバンパーのズレです。

このずれ、実は恐らく10年位前の話で今でも忘れられないのですが、
会社でものすごく腹の立つことがあって、
イライラしながら、同じくイライラしている後輩を家に送り、
帰ろうとバックしたときに、電柱にバンパーを押し当ててしまったのに、
イライラしてるもんだからそれに気がつかずさらに押し出してしまったんですよね・・・
こんな感情のときに車を運転してはいけません。。

うわーー!と思ったけど、そのときはずれただけだからとそのままにしてしまい、
ついに10年・・・
このズレって車体によいわけが無く、
恐らく全体的に左側へ斜めにひしゃげているのです。
大きくぶつけたわけじゃないけど、
このバンパーのズレをそのままにしてしまったがために
小さな力が少しづつ大きな力になっているようです。

それは、洗車しているときにもわかります。
前のライト部分の隙間が左右違います。

その前に雪道で事故したときに左側をHITさせたことがあるので
それも原因かもしれません。
(このときはDにて修理済み)


とにかく、このせいで泥除けが押し出されて、
さらに、タイヤの偏平率を大きく(60→65)しているので、
大きなバンプのたびにタイヤが泥除けのナットに当たっている音なんじゃないかと思うのです。
いや、たぶんそうだ(>_<、)

右側のバンパー部分はきっちり収まってます。
が、今見るともしかして左側に引っ張られてるのかも?


右側はこの隙間。ナットまで指2本分入ります。


問題の左側は指1本分・・・(汚いのはごめんして( ;∀;))
 


履き替えた古いスタッドレスのときもこの音がしていたのに
結局5年も履き続けられたけど、
でも原因わかったらものすごく気を使ってしまって
おちおち走ってられず、バンプが見える度にドキドキしてしまいます。

ここまでずれたバンパーを直したとしても車体自体が斜めっているのなら
同じなんじゃないの?
なんて思ったり・・・

困った・・・
てかタイヤの偏平率上げたのが原因なんですけどね・・・(>_<、)
とりあえず、一応見てもらうつもりです。。

なんであの時直さなかったんだろう・・・
気がついたときには遅いんですよね、いつでも。・゚・(ノД`)・゚・。
毎日毎日車に乗るたびに心が痛いです(涙)
Posted at 2012/11/23 01:04:11 | コメント(13) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ

プロフィール

「@Ken@GF8F_STi/社用車 なんとそんなことが💦心配してましたが安心しました⤵️LINE復活待ってます〜💪」
何シテル?   06/17 10:36
車の話を追いかけて、色々足あとを付けまくっています。 H7年式のHX Edition-sに乗っています。 29年経った今でもたいした不具合も無く、未だに...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

    123
4 567 8910
111213 141516 17
1819 202122 2324
25 262728 2930 

リンク・クリップ

「私のR32を、あなたのR34と結婚させてよ」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/06 00:52:16
「これまで」と「これから」のインプレッサを考察する。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/26 01:57:32
 
インプレッサ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/03 01:07:13
 

愛車一覧

スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
H7年式インプレッサHX Edition-sに乗っています。 2015年9月25日で新車 ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
大学時代に中古で30万で購入した車。 買った瞬間から保障無しの契約だったけど全く不具合無 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation