• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

akko_GF6のブログ一覧

2013年09月28日 イイね!

Sweden(研修)旅行Vol.3 ~X2000でダーラナまで移動~

Sweden(研修)旅行Vol.3 ~X2000でダーラナまで移動~わーーー突然パソコンの電源落ちるーー
しかも何度も(汗)

写真がね、1500枚ほどあるわけですが、
その中にはバスの中から撮ったものが結構あって、
ガラスが写っていたりぼけていたりで
それを消しながら見ているのですが、
1枚2MB程度の容量なのに開くのにたいした時間がかかる・・・

帰ってきて毎日のようにやっているのに全然進まぬ。
これは・・・完全にPCまずいのではないか・・・
データの回避を考えなきゃなぁ。。

といういつ落ちるかわからない中、続き。

---

2日目。
ストックホルムからダーラナ地方のボーレンゲというところまで
列車で移動です。
列車移動って、今年5回行われる研修旅行の中で今回の班だけなのです。
人数が少なかったみたいで♪ラッキー(^-^)v


朝7時のストックホルム中央駅。
まだ余り人がいなく静かな感じでしたが、7時半になると突然通勤ラッシュ!
向こうは終わる時間が早いので朝が早いんですね~


移動は高速鉄道X2000!
まさか乗れるなんて・・・感激(>_<、)


日本のJRのように、スウェーデンではSJ(Statens Järnvägar, 国家鉄道)と言います。


車内はこんな感じ。広くて明るくてすごく綺麗です。

途中、

こんな景色を見ながら、同じく北海道から行った人と「旭川行く途中みたいだw」などと言いながら
2時間半あっという間にボーレンゲ到着。

ここからバスで移動。
そこで気がつきました。
都市部にはありましたが、向こうは一切信号が無い!
すべてがロータリーです。右側通行でロータリー。頭が混乱します^^;

まずはカール・ラーションの家(Carl Larsson gården)へ。
その目の前にあるレストランでご飯。
カールラーションの絵って、結構色々使われているので皆さんご存知かも?


家族のほのぼのとした絵ですごく有名です。
これらの絵の題材は、家の中。
その家の中が実際に住んでいた状態で残されています。
家の中は撮影禁止なのですが、周りの景色が本当に綺麗。。


心が洗われるなぁ~

次に行ったのはファールン大銅山!
教科書で習ったことがある場所にいけるなんて!と一人で興奮w


向こうの家って、紅ガラ色(ベンガラ色とも言います)の外壁ばかり。

これは、この銅山で産出された鉄や銅の酸化物を塗料として塗ったら
腐食しないことを見つけたことからこの色ばかりになったといわれているんですよ~
森の緑のこの色は本当に綺麗に映えていました♪

で、最後にスウェーデンの伝統工芸品ダーラナへストの工房へ見学&買い物タイム。
木の削りだしから見せていただき、塗装まで!
見入ってしまうほどでしたよ♪
普段は紺か赤なのですが、

工房の片隅の棚にこんなにカラフルな馬がたくさんいて、なんだかすごく興奮してしまったww

その後ホテルへ。
今日のホテルはダレカリアホテルというところです。



目の前にはスウェーデン6番目に大きいシリアン湖。
ここは隕石がぶつかって出来た湖といわれているんですって!


夕食はスウェーデン料理のコース。
ハンバーグかと思ったらヘラジカのお肉!
全然美味しかったです( ̄ー ̄)

ということであっという間に2日目終わり。

この途中も車の写真は撮りためてました。
何しに行ったんだw

Sweden Vol.2(ストックホルムからボーレンゲまでSJ(国鉄♪))
Sweden Vol.3(Carl Larsson gården)
Sweden Vol.4(ファールン銅山~ダーラナ馬工房)
Posted at 2013/09/28 00:50:02 | コメント(8) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記

プロフィール

「@Ken@GF8F_STi/社用車 なんとそんなことが💦心配してましたが安心しました⤵️LINE復活待ってます〜💪」
何シテル?   06/17 10:36
車の話を追いかけて、色々足あとを付けまくっています。 H7年式のHX Edition-sに乗っています。 29年経った今でもたいした不具合も無く、未だに...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/9 >>

1234 567
891011 1213 14
15161718192021
22 2324 252627 28
2930     

リンク・クリップ

「私のR32を、あなたのR34と結婚させてよ」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/06 00:52:16
「これまで」と「これから」のインプレッサを考察する。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/26 01:57:32
 
インプレッサ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/03 01:07:13
 

愛車一覧

スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
H7年式インプレッサHX Edition-sに乗っています。 2015年9月25日で新車 ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
大学時代に中古で30万で購入した車。 買った瞬間から保障無しの契約だったけど全く不具合無 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation