
ぬぉー一度書いたブログが消えたー(>_<、)
PCの調子があまり良くは無いということの他に、
実はまだXP使ってますw
さて、どーしよーかなー。
さてさて、海中道路周辺の島を堪能して時間は既に15時近く。
本当は、那覇空港近くの瀬長島のホテルにある温泉に行こう♪
なんて言っていたけど、時間が無いのでとりあえずは
渋滞始まる前に那覇近くまで言ってのんびりしよう作戦。
欲を出して焦るような旅をしたくないのです。
昨年が忙しくてのんびりする暇も無かった二人なので
とにかくゆったりまったりしたかったのです、海を見ながら!
帰り道の地図はコチラ。
県道はかなり混んでいて、最初は下道でのんびり帰ろうと思っていたけど
時間がもったいないのでスマートICから高速へ!
高速安いんですよー
行きが300円、帰りが200円。
こんなに安けりゃ気軽に高速乗っちゃうわ~
だからあんなに高速混んでいるんですねー。
瀬長島の前に向かうは、豊崎海浜公園!

なんですかこの南国感たっぷりな建物と空の色!
ちょうど戦闘機が着陸態勢に入っています。
それに空が広い!
戦闘機が旋回する様も全部見えます。
空が広いって、良いですねぇ・・・

日も暮れかかってきたけどまだまだ明るいです。
頭上をバンバン飛行機が着陸態勢に入っています。
無防備にもお腹を見せながら。
ここでこんなに近かったら瀬長島はどうなっているんだ?
ということで、瀬長島へ!

あー良い夕日だね~

向こう側は那覇空港の着陸滑走路です。
飛行機がたくさん見えます。
私、飛行機地味に大好きです♪
もう興奮しちゃってねー♪
そう思っていると5分に一機くらいづつ着陸してきます。
すごーーーーいヽ(*´∀`)ノ
他にも

JAL機や、

海上自衛隊のプロペラ機が頭上を通ってきました。
いやーすごい興奮しちゃって、近くにいた女子大生?の集団に「シャッター押してくださ~い!」といわれたのに、
「ごめん、あの飛行機撮ってからでも良い?(汗)」と言ってしまったほどw
まぁ女子大生たちも「ほんとだーー!」と言いながら写真とってたけど^^;
しばらくカメラマンか!というほど連写しまくってました。
撮り鉄という言葉があるけど飛行機はなんていうのだ?撮り飛?
終わりたいけど、次から次へと着陸してくるから終わり時がわからない( ;∀;)
時間は16時過ぎ。
レンタカー返却は18時半まで。
時間があるので、先ほどの豊崎海浜公園にあるレストランで茶でも一服することに。

すっかり日も傾きかけてきました~
お茶しに行ったのは、
Resort Cafe KAIというところです。
店内とテラス席ありますけど、といわれて迷わずテラス席を選択w
そこで、ピザと

アイスコーヒー♪

まったりしながらこの旅の目的である「海を見ながらコーヒー飲む」を実践しました♪
ここでちょうどダーツ仲間からメールが来まして、こっちは-5度くらいだよと。
えーっと、そういえば1月ですよね?
外で、海を見ながらアイスコーヒー?
なんだこの贅沢感ヽ(*´∀`)ノ
しかも、あれ?もう17時半近くなのにこんなに明るい?
那覇の日没時間がこの日は18:00!
札幌は16:27。
なんと一時間半も違うのです!
びっくりした・・・18:00なんて札幌だったら真っ暗だから時間感覚おかしくなってる( ;∀;)
ただし、日の出は札幌のほうが15分ほど早いのです。(札幌7:02、那覇7:18)
日本って本当に南北で大きいのを実感しましたー。
日の入りまで見ていたかったけど、
返却時間も迫っているし恐らく市内は渋滞がひどくなっているので
後ろ髪引かれながらも出発。
予想通り、那覇市内は大渋滞!
しかもバスレーン時間なので1車線が使えません。
バスレーンの習慣が無いので、どうしたらよいかわからず、
オロオロしながら左に曲がる直前で車線変更したり、最後までどきどき(>_<、)
最後に給油。

走行距離がちょうどぴったり150kmくらいだったので、16.7km/ℓくらい?
え?そんなに良いの?
あら、そこだけは褒めるよwあんなに踏んだのに^^;
ちなみにガソリンは札幌と同じくらいの値段です。
もっと高いと思っていたけど、それは予想外でしたねー。
まぁ、色々ありましたけどこの車ともお別れ。
そう思うとちょっと寂しい気も・・・ごめん、しなかった( ;∀;)
けど、良い経験させていただきました^^;
レンタカーを借りたのは車検など以外では2回目。
一回目は
社員旅行で岩手~仙台ドライブ行った時だったけど、
学生時代住んでいたところだったので、今回初めての道を走るのはちょいと不安だったけど、
結論としては、何とかなるものですねw
返却を無事行って、ホテルまで徒歩で戻ります。
現在地をスマホで見ながら歩いてました。
歩いていましたら、私のスマホがいきなり電池切れました( ;∀;)
さてと・・・ここはどこだ(涙)
同行者のスマホを頼りつつ、
なんとか殿下の宝刀【地図】を見ながら遠回りしつつ到着。
荷物を置いたらすぐに夕飯です、先ほどピザ食べてたけど( ;∀;)
他の部署の人たちと合流して行ったのは豚しゃぶ屋さん♪
豚球というお店です。

何処産のお肉かを頼んだ人に聞くの忘れた( ;∀;)

お肉うまー♪
他にももずくの天ぷらやチャンプルー等沖縄料理も単品であったりですごく良かったです!
食べて飲んで、さてどーする?
と思っていたら、唯一会社の中でダーツをする人も一緒にいたんだけど、
せっかくだから那覇でダーツしたいということで、
他の人たちと別れて二人でダーツバーへ♪
数年前に大会で那覇に来たときに行ったお店に行ってみようということで行ったのは
国際通りから歩いて15分くらいの松本という飲み屋街
(札幌で言うすすきの?)地区にある
TIDAというお店へ♪
お店の人と盛り上がって楽しい時間をすごし、
一緒に行った人も大満足して帰ってまいりました♪
1時過ぎくらいまで遊んでいて、また歩いてホテルまで。
でもさ、全然寒くないの!
Tシャツにちょっと厚めの毛糸の上着着ていたけど全然。
気持ちよすぎてずーっと歩けそうなくらいw
前半に色々波乱はありましたが( ;∀;)、
充実した2日目を終えて、泥のように眠り翌日は帰宅デス。
(帰国と言いたいくらい環境違うし)
Posted at 2014/01/23 02:26:59 | |
トラックバック(0) |
旅行 | 旅行/地域