• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

akko_GF6のブログ一覧

2014年08月03日 イイね!

北海道大規模OFF会と言う名の修理作業 その1

北海道大規模OFF会と言う名の修理作業 その1もう一体なにから書けばよいのでしょう。。

5月末に名古屋からKENさんが来て、
ラテリンの交換、ETCの取り付けなどしていただき、
挙句の果てにクイックシフトを勝手に入れられた事件が起こった際に
発覚したオイル漏れだの何だのを修理するべく、
今回またもやKENさんが来道されました。

そして今回、タイミングがよかったのか、
某K氏さんとぬぬがたわんちゃんnunu_wanchさんも合流することに!
な、なんと贅沢な・・・

この会のために、前回のOFFが終わってから2ヶ月、
とにぃくんがかなり一生懸命部品だのオークションだのをがんばってくれました。
事前準備をこれでもか!とやってくれてありがとう!

初日、KENさんがいらっしゃった火曜日は、
私がダーツのリーグ戦に出なければならなかったため合流できず終了。

そして本番水曜日!
朝からとにぃ宅に預けていたマフラーの部品を取りに行ったり
飲み物買ったりしながらKENさんのホテルに迎えに。
2ヶ月ぶりなのに全然そんな気しないw

その後、この朝に北海道に到着された某K氏さんをお迎えに札幌駅まで。
待つこと数分。
私の車をジーっと見ている信号待ちしてる方が!
「KENさんあの方じゃないんですか?」と言うと当たってたw

ご挨拶をさせていただき、マフラーを乗せていたので
リアシートを半分倒していたので狭い座席の中工場へ向かいます。

毎度お借りしている工場について社長にご挨拶をし、
早速リフトアップ。
冷まさないとね。

そうこうしているうちにとにぃくんとS山くん到着。
今日のメンバーはこの5人です。
ま、私は作業が出来ない(わからない)ので写真係(笑)

作業の詳細については、KENさんのブログをご覧ください(笑)

この日はマフラー交換とレリーズベアリング交換。
と、その前に朝礼しまーす!みなさん集まってください!

KENさん今日の作業内容を報告してください!と発表してもらい、
んじゃ作業始めますか、と言うときに、
「あ、KENさんはこれ着て下さいね」と渡したのが、


つなぎとわっぺんw

とにぃくんがつなぎを見つけ
→プレゼントしよう!という話になり
→ワッペンつけよう!ということになり
→でも名前だけじゃつまらないということになり
→こうなりました、みたいな(笑)

ワッペンやさんも事情話したら乗っちゃってねーw
KENさん喜んでくれたかなぁ?(笑)
今回暑くて着れなかったけど着てくださいよ!

そして作業開始!
ここまでボンネット開けれるの知りませんでした。。


マフラーぼろぼろ。お疲れさま。。


右に付け替えます(。-∀-)

ミッションおろしてクラッチのレリーズパイロットベアリング交換。コンコンしてる。


はずしたクラッチ。


はずしたベアリングはかなりへたってました。。


スタビつけられた。


新しいエキマニ付いた♪


やばい!カッコイイ!出口は100φですw


結構でてる・・・


なかなか見れないミッションの中。
真っ黒だったから磨きました、唯一やった私の作業w


クラッチ?


まぁ、ミッションおろすときにスピードメーターのワイヤー切れちゃったり、
クーラント漏れが見つかったり、マフラーのガスケットが用意したものが合わなくて
とりあえず付いていた中古のもの使っていたので
ちょっと排気漏れしていたりしたけどとりあえずなんとか一日目終了。

15時終わるはずだったのに18時半!
やっぱり(涙)

ここから急いでKENさんと某K氏をホテルまで送り、
家に車を置いてテレビ塔下にてビアガーデンOFFスタート!

ここから参加するrougeさんとぬぬがたわんちゃんnunu_wanchさんとなおさんも合流して
ジンギスカン食べ放題ビール飲み放題スタートです♪

美味しかったですー♪

2日目もハードにあるので今日はこれで終了。
私は家に着いて床で撃沈です(;´ρ`)

翌日、ありますよ、どっきり( ;∀;)
Posted at 2014/08/03 01:24:51 | コメント(8) | トラックバック(0) | クルマの補修 | クルマ
2014年07月21日 イイね!

航空ページェント♪

航空ページェント♪丘珠空港で行われら航空ページェントに行って参りました!

ブルーインパルスが札幌上空を飛ぶのは15年ぶりとのこと。
私はブルーが大好きです。
小さいときからジェット音が聞こえる街で過ごしてきたので、
とても身近であり、あのジェット音と聞くと共に生きてきたと思い出すほど染み付いているものです。

昨日、ブルーインパルスが予行演習で同時刻にやるという情報を得て、
仕事中にもかかわらず会社の上の階からそっと見ていると、
遠くにかすかに跳んでいるのが見えた!

その時点で、「これは行かないと後悔する」と思っていると、
おかんから「すごく行きたいのにおとんが行く気がない」という
意気消沈したメールが届いたので、
即効で「休みとっていいすか?」「いいよ」と了承を得て、
見に行ってまいりました♪

ブルーインパルスの時間は13:20からだけど、
絶対混むし、どうせ行くなら最初から!ということで、
8時半には丘珠に着くも、なんということでしょう。
入場待ちがつどーむを超えて並んでますw

それでも30分くらいかけて中に入ると、
展示飛行機に興奮しちゃって写真とりまくり!

航空ページェント in 丘珠 ~展示編~
航空ページェント in 丘珠 ~飛行編~
航空ページェント in 丘珠 ~飛行編その2~

ブルーは動画も撮りました♪
携帯からだし風がちと強かったので風の音が入っておりますが。。




11時くらいに入場制限があったようですがのんびり見れたし


休憩所として格納庫を開放していてすごく貴重なところも見せていただけたし♪


こんな雲も!


親孝行と言うのは建前、早起きしてでもブルーを見たい!が本音だったけど、
おかんとこんなに長く一緒に出かけるのも久しぶりだし、喜んでくれて良かったです♪
Posted at 2014/07/21 00:28:05 | コメント(9) | トラックバック(0) | 休日 | 日記
2014年07月05日 イイね!

夏が来たぞー!

夏が来たぞー!なんだかんで忙しく、
いろーんなネタがあったのに書けずに7月突入です!
1年も半分終わったのか・・・orz

6月入ってしばらく暑かったのに、
その後最長の20日間雨が降り続け、
梅雨ですか!ここ北海道ですけどー!カビるわ!と思っていたら
明けたら毎日暑い!晴れ続き!

すっかり夏です♪

休みの日に天気が良かったら出かけなきゃもったいないと思ってしまう
貧乏性な私。

ここ2週間出歩きっぱなしです^^;

先週は札幌から車で40分くらいの石狩のはまなすの丘公園に太陽を浴びに行き、


その後ビアガーデンへ(笑)

札幌テレビ塔下は5月下旬からいち早く始まっているビアガーデン!


ビールとジンギスカンの食べ飲み放題もありますよw

で、今週。
まず洗車を♪ピカピカです(。-∀-)


翌日千歳に用事があっていった帰りは、数年ぶりに支笏湖経由で帰ることに!
支笏湖の峠なんて何年ぶりだろう?
とにかくこの日も天気が良くて、ドライブ日和。

ところで夏と言えば思い浮かぶアーティストは?と聞かれたら、
サザンとかTUBEとか浮かびますが、私はこれ!

杉山清隆!
しかもこのアルバムはラジオのDJ風にホノルル(行ったことないけど)での放送ぽく聞けるので
すごくいいのです♪

これを聞きながら、海ではなく湖へ(笑)

湖は暑さのためと風があまり無いからかすごくもやってたけど、
ここのワインディング、とても気持ちいい!
道がちょっと狭めなのと、ガードレールの先が湖だと言う恐怖を除けば・・・


もやってます。


さすがに暑くて、峠前まではエアコンONしてました・・・


湖のヘリを走るのです♪

湖を過ぎるといよいよ峠!エアコンOFF!窓全開(笑)つけたままだと重くて走らない・・・

この分岐を右に曲がると、峠スタート!
結構カーブがきついところが多くて、R30はザラです。
途中R15もあります。
シートがバケット気味じゃなければ体持っていかれます。
カーブのたびに看板に出てくるRを見てはスピードを上げたり落としたり。

ハイドラを立ち上げていたので、この先のカーブやら直線を見ることが出来たので
ちょっとしたコドライバーがいた気分です(笑)

峠スタート時に後ろにレクサスCTに付かれたので早々によけて追い抜きさせたら、
その後峠の終わりまで、前後一台も無い快適なドライブできました♪

そしてすっきりして帰ってきてから、

またもやビアガーデン(笑)

毎週木曜日は、ドライブ→ビアガーデンのコンボになりそうです。。

ま、いっか。夏だしヽ(*´∀`)ノ
Posted at 2014/07/05 01:25:26 | コメント(17) | トラックバック(0) | クルマ
2014年06月19日 イイね!

妄想って楽しいね♪

妄想って楽しいね♪中身に関しては色々とやっていただき、
どんどんリフレッシュ計画が立ってきて
本当にありがたい限りなのですが、
外装が・・・・・

石飛や雪や氷のせいで傷だらけ!
しかも昔止まっていたら傘さした自転車が横からぶつかってきて
助手席側少しへっこんでいるし、
そういう見た目もいつか何とかしたいなぁ、
何色が良いかなぁ~♪などと妄想話をしておりましたら、
ホームラン王がこんな画像を送ってきてくれましたw




あなた何者ww
グランツーリスモ(GT)の画面を一個づつ送ってくれた(笑)
まぁGTにGF6は無いのでGF8の画像だけど全然妄想出来るー♪

こ、これは楽しい・・・
妄想が膨らみまくる・・・

どうせやるなら、見たこと無い色が良くない?
ちょっと、3-3(3列3行目)の紫っぽいのも気になるけど、

1-2のカシミアイエローいいなぁ。。

黄色でも、リキッドイエローもいいなぁ~♪


あーオレンジもいいなー。
青も渋いな~
TOPのマヂ銀プもいいなぁ(笑)

赤系というのも考えていて、
赤といっても色々あるので1-4の深い赤がいいなぁ~なんて妄想したり。


・・・といってもいつのことになるやらw┐(´ー`)┌ マイッタネ

でもこういう妄想がいつか実現できる日が来るようにしたいですな( ´艸`)
Posted at 2014/06/19 18:08:44 | コメント(13) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2014年06月12日 イイね!

ネタは自分で作るもんじゃない!勝手に作られるものなんだ!

ネタは自分で作るもんじゃない!勝手に作られるものなんだ!そんなにね、ネタが多い人生じゃないと思いつつ、
毎日何かしらのコネタがあるわけですが・・・

マフラーを車検(9月)前に交換しよう!と準備を少しづつ進めて
結局先日のOFFには間に合わなかったのですが・・・

終わった直後に一気に進みまして^^;

エキマニと触媒

センターパイプもオークションで見つけGET♪

そして悩んでいたマフラー。
値段を考えて純正にするか、それとも社外を買うか・・・
でも今の車に合うのってそんなに種類無いしなぁ。。
でも後姿美人にもなりたい!格好良い感じがいいよなぁ。。
いやぁでも値段がねぇ、、、

どうしようかなぁ、と思っていたら、
これまで程度がとても良いものを見つけてきてくれた発掘職人とにぃさんが、
またホームランをかっ飛ばしてですね。

↑SYMSを定価の半額以下でGETしました!ヽ(*´∀`)ノ

ちょっとだけ先端に傷は付いているものの、


ステーには錆が無いし、


リアはこんなんだし( ̄ー ̄)

見た目は100φだけど、中は50φといういたって普通なんだけど
そうは見えないマフラーですw

ブランケットやガスケット類のものも、すでに部販で手配済みです♪

やばーーい!
コレは楽しみすぎる・・・

触媒についているO2センサーやらなにやらがどうも合わないみたいだったけど
そこはKENさんの腕でなんとななるそうです(他人事)。

あと必要なのは、KENさんだけですけどw

女の部屋にあってはいけないようなものが陳列されている状態なので、
早めにお願いしますw

-------

ネタといえば・・・

そんなホームラン王とにぃさんがおもむろに貸してくれたのは、


インプレッサマガジンの1~25号の25冊。
やばいでしょ、GCやらGFばっかりでしょ。
私にとってみれば鼻血もんです。

我慢できずに移動中に見てはニヤニヤしておりました(。-∀-)

「コレ見て勉強してね♪」と言われましたが、
恐らく私にはムリなのでw、
眺めてニヤケさせてください(笑)

しばらく家から出ないで読みふけります( ´艸`)

-----

昨日、札幌市内土砂降りの中もう我慢できずに洗車しました(笑)

北広島IC近くのイエローハットに屋根付き洗車場があるはず!
ということで行ってみたのですがこれは快適!
ただ2箇所しかないので(1箇所閉鎖されてたな)、
ちょっとせわしないかも。。

あまりにザラザラするので、ねんどを薦められて購入し、
U12以来10数年ぶりにねんどかけましたw

あれ、こんなにつるつるになるものだっけ?(゚ロ゚;)

というほどあっという間に鉄粉やらピッチ&タール関係もつるつる!
これははまる。。

雨だから吹き上げをすることも無く出てきたけど、
シャンプーが良いのか水はじきがバッチリ( ´艸`)
ひじょーに気持ちよいです♪♪
Posted at 2014/06/12 16:13:48 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@Ken@GF8F_STi/社用車 なんとそんなことが💦心配してましたが安心しました⤵️LINE復活待ってます〜💪」
何シテル?   06/17 10:36
車の話を追いかけて、色々足あとを付けまくっています。 H7年式のHX Edition-sに乗っています。 29年経った今でもたいした不具合も無く、未だに...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

「私のR32を、あなたのR34と結婚させてよ」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/06 00:52:16
「これまで」と「これから」のインプレッサを考察する。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/26 01:57:32
 
インプレッサ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/03 01:07:13
 

愛車一覧

スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
H7年式インプレッサHX Edition-sに乗っています。 2015年9月25日で新車 ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
大学時代に中古で30万で購入した車。 買った瞬間から保障無しの契約だったけど全く不具合無 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation