• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

akko_GF6のブログ一覧

2014年06月09日 イイね!

ニセコドライブやらミニカーやらどっきりやら(笑)

ニセコドライブやらミニカーやらどっきりやら(笑)木曜日、先月行ったばかりなのに
またもやニセコにドライブに行ってきました♪
ちょうどFacebookで友人が行ったと写真をupしていたのが
「三島さん家の芝桜」。

ここは今ニセコでもかなり有名になった場所で、
羊蹄山が一望できる場所に三島さんと言う個人の方が
自宅の敷地に芝桜を植えられてどんどん増やし、
今では一面芝桜が見事な観光名所になっています。
自宅を開放してくれているのです!



フォトギャラリー:ニセコ~三島さん家の芝桜~

ここに向かう前に、「名水うどん 野々傘(ののさん)」でお昼ご飯♪


よく通りかかってはいたけど入るのは初めてです♪
駐車場からの眺めは、

目の前に羊蹄山!


いやー美味しかったー♪
今回はまいたけ天ぶっかけにしたけど、次はちくわ天と卵のちく天玉ぶっかけにしよう♪

メニューにこんなものが。

片隅に小さく「反対から読んでください」と書いてあります。
はて?と思って黙って眺めていたら分かった!

これ回文だ!

ものすごく感動した(笑)

芝桜見に行った後、前回も行ったジェラートやさんルヒエルに行こうとしたら
道を間違えて、いい感じのワインディングを走り(笑)、
間違ったことが分かって引き換えしたりもしたけどとても良いドライブでしたー♪


りんごのジェラートめちゃうま!

帰りは京極で水を飲んで帰宅。
いやークイックシフト楽しすぎ!

------

スバルミニカーコレクション
初日に2個買い、欲しかった22Bが出ず、
ニセコに行った際に見つけたサンクスに駆け込んでまた2個買い、
お店の方が「欲しいのが出ますように!」と言ってくれたのに
ここでも22B出ずに「これははまる予感(汗)」と思っていたのに、
酔っ払ったイキオイでさらに2個購入( ;∀;)オモウツボ



どーせ出ないよね・・・
なんて思いながら1個目、バリバリ開けてみるとなんだか青い色が。

「ん?」と思って一気に引き出したらー♪



デターヽ(*´∀`)ノ

出た瞬間ソファから飛び上がって、夜中なのに叫んだよw

もうGCのミニカーなんて、この先出ないだろうなんて思っていたから必死だったのですよ。。
あーもう宝物ー♪

結局出た(買った)のは下記の7台w
LEGACY RS レプリカ7
22B 青
LEGACY TOURING WAGON 白&黒
R205 白
S206 白
BRZ 白

22Bの白も欲しいけど、我慢・・・・・・・・・・壁|ω;`))

--------

こんなことってあるんでしょうか(笑)

帰宅後とにぃくんから入電。
どうやら、とにぃくんが出していたオークションを落としたのが、
私のみん友さんのドリームさんであるようだ、と。

色んな要素を考えるとどうも確実ぽい!ということで、
こんなことってあるんだねー♪なんて言っていたのですが、
同じ市内なら受け渡しを直接する話になったようで、
それなら、ドッキリしちゃいますか・・・( ̄ー ̄)ニヤリ

私もドリームさんにお会いしたことが無かったのですが、
一度私の車を見かけたことがあったようで、連絡いただいたことがあったんですよね♪

ならば!ドッキリ作戦しちゃおー!イェイ!
となったのですが、その受け渡しが突如今夜になり、
一度落とした化粧を再度して急いで待ち合わせ場所に向かいましたw

当初の作戦では、向こうは私の車を知っているからちょっと遅れて、
もしくは離れて様子を伺いつつ、
受け渡ししているところに現れて驚かせる!という作戦だったのですが・・・・・・・・・・・・


受け渡し場所に行ってみると駐車場には車がほぼいない!!
しかも私が入り口から入ったタイミングで、ドリームさんと思しき車とすれ違う!

まずーーい( ;∀;)

まずいまずいとちょっと離れて止めたつもりが、
なにを思ったかドリームさん、ぐるっと回って広大な駐車場なのに
一台あけて隣に止めますΣ(゚Д゚ノ)ノ

こうなったら、とにかく早くとにぃくんに来てもらうしかありません(汗)

なのにーーーー!
「今家出る」とか( ;∀;)

どーーしよーーーしかも絶対こっち見てる!
と思っていたら、「akkoさんですか・・・?」と・・・


はい、ドッキリ作戦失敗です( ;∀;)


もう観念して大爆笑しながら事の経緯を説明していると、
とにぃさん現れ、3人で歓談の時間と相成りましたw

真っ暗だったので写真が撮れなかったけど、楽しかったーw

よーしスバルヲタク仲間一人捕獲したぞー♪
ドリームさん、よろしくねー(笑)
Posted at 2014/06/09 01:22:12 | コメント(8) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2014年06月05日 イイね!

クイックシフトが楽しすぎる

クイックシフトが楽しすぎるとにぃくんから教えてもらった
サークルK&サンクス限定発売の「スバルミニカーコレクション」。

見た瞬間、どーしても22Bが欲しくて、
でもこれ、ブラインドボックスで8車種×3色=24種類あるんですよねー。

うむぅ。どうしても欲しい。。
よーし漢買いで1個勝負だ!と思うも、弱気で2個買い^^;


…まぁ、そう簡単に出ませんよね( ;∀;)

で、今日もトライだぁぁぁあー!とサンクス寄るも、
置いていなかったり売り切れていたり・・・まぢで?

明日もトライしますw

大人のコレクションものは、壁が厚い・・・(。-∀-)

---------

先週つけてももらったETC
ようやくセッティングしてもらいました♪

オートバックスで書類を書いて、
カードを挿して1分で終了。

「え、早っ!」と思わず叫んでしまった( ;∀;)

これで高速楽に乗れるー♪
けど、やっぱりちょっと怖いから、
交通量の少ないICから試してみよう♪

---------

そして、だまされてクイックシフトにされた件ですが、
あまりに楽しくて毎日のように乗りまくりです(笑)

車通勤していたときより、ガソリンの減りが早いような・・・ハテ?

今までグニッと入っていたギアがカチッと入るのが楽しくて、
いちいち意識しながらシフトしてしまいます。

ただ、今まで力任せ?に入れていたぽいけど、
これは力を入れるとなかなか上手く入りません。

1~2速は別として、ほかは一度Nにポンとはずしつつ
次のギアへ”クイッ”と入れると”カチッ”と入る、この感覚がたまらんとです♪

そして、詳しくは分からないんだけど、
すべり気味に感じていたクラッチがきっちりつながるようになったような。
だから、踏んだら踏んだだけ走るのが楽しくて、つい、踏んじゃう。。
どうりでガソリンの減りが早いわけですよ。。

つながる位置がかなり狭くなったけど、
慣れればそんなもんどーってことない差です、というかこれがたまらなく楽しいのです♪


初めてクイックで走ったときはポルナレフ風にいうなればこんな感じ(。-∀-)

「ありのまま、今起こったことを話すぜ!
『おれはギアを1速に入れていると思ったらいつの間にか2速に入れていた』
な… 何を言ってるのか わからねーと思うがおれも何をされたのかわからなかった…
頭がどうにかなりそうだった…
催眠術だとか超スピードだとかそんなチャチなもんじゃあ断じてねえ
もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…」

ほんと、真っ先にこの台詞が浮かんだほど、衝撃的だったの( ;∀;)


ということで、明日はまたニセコまで走ってくることになりましたw

明日はSDカード忘れないように!
先日のOFFで忘れたのです。。
最近使ってあげていなかったのでメンテしてあげましょう^^;
良い写真が撮れれば良いな~
Posted at 2014/06/05 01:11:32 | コメント(12) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2014年06月01日 イイね!

第○回OFF会~そもそも無かった驚きの3日目~

第○回OFF会~そもそも無かった驚きの3日目~3日目。私は仕事ですが、前日のオイル漏れの確認のために
KENさんに鍵を預け、駐車場から勝手に持っていってもらうことにしてましたw

一通り見てもらい、KENさんから鍵を昼過ぎに受け取り、二人はこの日苫小牧泊。
仕事が順調に終われば私も合流しようかと思ったのですが、
まぁ月末だ、終わる訳ない(涙)

LINEでやり取りしつつこれから苫小牧で飲みに行こうとしている二人を尻目に家に帰り、
車で出かけようとしたわけです。

ここから事件ですよ、奥さん。

車に乗りました。
キーをまわします。
クラッチ踏んでから、シフトをちょいちょいと動かすのが私の癖なのですが、

「ん?」

シフトが、なんか、変だ。

変と言うか、カチッとしすぎてる?

ま、まさか・・・

ここからはリアルタイム映像でw



なんか、とにぃくんの車で体験していたクイックぽいんですけど・・・




部販で取り寄せになった部品の中に、
昨年とにぃくんがクロスミッションに入れ替えたときに付け替えていた部品があって、
これシフトのだよね?なんで今頼むんだろう?
あ、とにぃくんが使うんだね、なんて思っていたのです。何も考えずに。
あの男は、相当俳優ですよ・・・
だまされたー!。゚(゚´Д`゚)゚。

実は、数週間前にStiのクイックシフトがオークションに出ているのをKENさんが見つけて
教えてくれたのですが、
引越しした直後だし、これからマフラーでどれだけ出費があるか分からないし
車検もあるし・・・と思って断念していたのですが、
どうやらKENさんが落札し、とにぃさんと共謀していたらしい・・・

本当にありがとーございます(*´∀`*)

その後実家に向かって30分ほど走ったのですが、
もーーーね。
楽しすぎてクイックシフトが止まらないのw
しかもすべり気味だったクラッチがカチッとしてる。
噛み合ってる感じ。
だからアクセル踏んでも楽しいの!

1から2に入れるのも楽しいし、2から3に入れるのも楽しいw
やばーーーーーーーい!

最後の最後にヤラれました壁|ω;`))
一応今回私が幹事だったはず?
だまされたー

こんなことって、あるのねぇ。。

ということで、NAなのにクイックシフトを入れた希少な車になってしまいました(汗)
整備手帳、どう書けばいいのだー( ;∀;)

本日KENさんおかえりになったわけですが、
今回も熱すぎるOFFとなってしまいました。
KENさん来ると気温まで熱くなるんだけど何で?

次回はマフラー交換がメインですね。
よろしくおねがいします( ´艸`)
Posted at 2014/06/01 00:28:23 | コメント(12) | トラックバック(0) | クルマの補修 | 日記
2014年05月31日 イイね!

第○回OFF会~2日目スムーズすぎる作業に戸惑う~

第○回OFF会~2日目スムーズすぎる作業に戸惑う~一気に行きますよーw

2日目。本格的な整備OFFです。
いつもお借りしているガレージに10時集合だったので
KENさんを迎えにいって10時ぴったりに着きそうになったところで
とにぃさんがいきなり「忘れ物したw」ということで大遅刻!
遅刻スタンプ3つ溜まったらカレーおごってもらいますよ?(笑)

着くとrouge40さんが到着されていたので、
まずrougeさんの車にリフトアップ作業に入ってもらい、
その間に私の車にKENさんが持ってきてくれたETCの取り付けをしてもらいます!
ようやくETC付くよー♪


こんなに配線あるのによくわかるなぁ。。。
サクサクと作業を進めるKENさん。
その間にはずしたカバーの内側に溜まった埃を取る私( ;∀;)
19年開けてなければこんなに溜まるよね(汗)ってほど汚かった。。

取り付けは右側にあるまったく使っていない小物入れに入れることに。

ぴったりですな♪

rougeさんの作業が終わったので入れ替えで私の車をリフトアップ。
3月末にマフラーの具合を見ようと行ったリフトアップOFFをしたときに発覚した
ラテラルリンクのへたりまくり具合。


なので今回はラテラルリンクの交換です。
とにぃさんの車についていたWRX純正のラテリンをいただくことに。

そのまてに部販で用意した部品たち。

ナット類は完全にさびているのでこういうところだけでも新品にしておくことが
長く乗る秘訣ですよね~。



私は見てるだけ( ;∀;)
と言うかですね・・・一応デジイチ持って行っていたんです。
きちんと記録を残そうとしたんです。
いざ写そうとしたら・・・なんとSDカード忘れてきていました( ;∀;)
なのですべてスマホからの写真です。。

もう固着しまくっているであろう足回りをいじることに、昨年の事件がトラウマになっていて
無事に終わるのを祈るのみ壁|ω;`))

が、結構すんなり抜けて順調に作業が進んでいきます♪
途中印をつけるためのペンが無かったのでコンビニに行ったら白いペンといえば修正ペンしかなく
それで記しつけたりしたけどw


抜いたラテリン見たら、こりゃよくがんばったねw

ぼろぼろ。。

付け替えたとにぃさんのラテリンにはスタビがつけられるようになっていたので、
KENさんがブランケットを持ってきてくれました♪

いつつけるか分からないけどwそもそもつけるのかさえ考えてないのですが。。

なんだかサックリ作業を終えて、
エンジンのオイル漏れ?の部分に入ろうとしたら、
どうやら想定外の部分だったようでこれはディーラー作業になりそうな予感(;´ρ`)

その後、とにぃさんの作業をして17時前にガレージを出て、
rougeさんとはここでさようならです。

この日は札幌30度越え。
オープンにするには気持ちの良い日です!
色々と手配いただきありがとうございました!

夜は私ととにぃさんとKENさん3人で飲み会。
KENさんをホテルに送り届け、一度帰って飲み会です。

私がサッポロクラシック好きなので、
前日もこの日もクラシック飲み放題の店にしました♪
船盛980円♪
安くて美味しいところを探すのはお任せくださいw

インプ乗りの3人が残ってしまったので、インプのディープな話ばかり続きます。
私もいかにインプが好きなのかを力説した記憶が・・・
だって、他の友人に言ってもわかってもらえないじゃないですか。
ここぞとばかりに話してましたよ、確かw

前日に引き続き23時ころまでしゃべりまくって終了。
私は翌日仕事なのでKENさんととにぃさんとはさよならです壁|ω;`))

これで終わったと思っていました。
まさか翌日あんなことがあろうは・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

続く
Posted at 2014/05/31 23:58:17 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマの修理 | 日記
2014年05月31日 イイね!

第○回OFF会~お迎えから部品調達まで~

第○回OFF会~お迎えから部品調達まで~今週は濃かった・・・濃すぎた・・・

水曜日、今年初でKENさんが愛知から来道されました。
KENさん来るってことは…
ただのOFF会なわけないじゃーんw
「維持りOFF」です。

1日目の水曜日、とにぃ号で空港まで向かいます。
が、出るの早すぎて寄り道しまくり(笑)
GF見つけたとか言ってUターンしたりw
そんなことしていたらぴったりな時間についたのに、
飛行機が遅れていたようでちょっとまったりしていると
ゲートからヲタクオーラを満載にしたKENさんがw

今年初めてでしたね~
初めてな感じしなかったけどw

空港にきたらなぜか定番になってしまった井泉のカツです。

いつから定番になった・・・

の後、ソッコーでソフトクリーム!

KENさんごちでーす♪
これまぢで美味しかった!
きのとやの牛乳ソフト♪

19時から飲み会を予約しているのですが、
それまで時間があるのでとりあえず札幌まで帰ることに。

私、後部座席に乗った瞬間、寝ましたw
前日3時位まで飲んでいて眠かったのぉー( ;∀;)
起きたら着いてましたw
電話なっていたのも気がつかずに・・・

その後どうする?ということで、まずは手稲の奥にあるスバル部品センターに
先日注文して取り寄せになっていたものと、追加で頼んだものを取りに行きます。

今回の作業では出来ないのですが、
マフラーをエキマニ、触媒、センター、リアと、全部車検前に取り替える作戦を立てたのですが、
センターとリアが今回間に合わず・・・
私の行動が遅いからだ、ごめんなさい。゚(゚´Д`゚)゚。

で、とにぃさんが一生懸命探してくれたエキマニと触媒が江別にあるということで、
もしかしたら取りにいけるかもしれないということで
荷物がつめる私の車で行くことに。

部販に着いて取り寄せ部品を見て「?」と思ったのはこのとき。
後々謎が解けるのですが・・・・・・・(3日目に期待)

この間に江別にエキマニ等を取りにいけることがわかり、
時間は15時、飲み会に間に合わせるべく高速乗って江別へ!
すべての基準が酒って・・・w

比較的すぐに場所が分かってすんなりと引き取れました♪

ずいぶん綺麗!
触媒なんて新品で買ったら10万位しちゃうからどうしようかと思っていたけど、
1万くらいの中古を手に入れることが出来ました♪

時間はまだ17時前。
国道でまったり走り、私の家に車を置きに行き、
駐車場の傾斜を二人に見てもらって「これはぶつかるわ」と言う結論にw
実際に見ると傾斜結構あるんですよねー。

うちからすすきのまでは約10分。
15分も早くお店に着いちゃったけど入れてもらって待っているとぴーちゃん合流♪
rouge40さんもいらっしゃるはずが、お仕事が終わらなかったということで遅れて合流!

3時間飲み放題のコース、3時間以上も楽しんで、というか私にはサパーリ分からない話で
みんな盛り上がり、ヲタク度を思い知ることが出来ましたw

そして最後にサプライズ。
この日はKENさんの○回目の誕生日!
誕生日に北海道ってどんだけ北海道お気に召しているのですかw
炎に包まれたアイスクレープと、
奇妙な動きをするHappyBirthdayを歌う帽子をかぶったおかみが現れお祝いすることが出来ましたw
驚きすぎて写真撮ったの全部ぶれてるしー!

そのおかみ、私の知り合いのお母さんだったのですがなんの集まり?と聞かれて
車なんですよー♪と話したら、食いついてきましたねw
結構車好きでしたよねw

そんなこんなで23時近く。
翌日は作業なのでこの日はこれで終了です!

翌日以降が本番です。これは前夜祭(笑)
Posted at 2014/05/31 23:08:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマの補修 | 日記

プロフィール

「@Ken@GF8F_STi/社用車 なんとそんなことが💦心配してましたが安心しました⤵️LINE復活待ってます〜💪」
何シテル?   06/17 10:36
車の話を追いかけて、色々足あとを付けまくっています。 H7年式のHX Edition-sに乗っています。 29年経った今でもたいした不具合も無く、未だに...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

「私のR32を、あなたのR34と結婚させてよ」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/06 00:52:16
「これまで」と「これから」のインプレッサを考察する。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/26 01:57:32
 
インプレッサ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/03 01:07:13
 

愛車一覧

スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
H7年式インプレッサHX Edition-sに乗っています。 2015年9月25日で新車 ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
大学時代に中古で30万で購入した車。 買った瞬間から保障無しの契約だったけど全く不具合無 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation