• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

akko_GF6のブログ一覧

2015年01月09日 イイね!

今年もがんばる♪

今年もがんばる♪遅くなりましたがあけましておめでとうございます!
周りでは風邪やインフルエンザが流行っていますが
皆さん大丈夫ですか?

私は仕事が平日休みであり、
お盆もGWもみんなと一週ずれるけど、
この年末年始だけ、一年間で唯一みんなと一緒(*´∀`*)

ということで・・・
飲みました、飲みまくりました、朝までw

始発で帰ってきたこともあったなぁ・・・( ;∀;)

おみくじは数年ぶりに大吉!

今年こそ、良い年にしたい(*´∀`*)

そんな「飲みまくり遊びまくり寝なさすぎ」な休みも終わり、
仕事してるほうが健全な毎日を送っております。

と思ったら猛吹雪でしてね。えぇ。
市内でもホワイトアウトありましたね~
一気に積もってそろばん道路どころじゃなくて丸太の上走ってるような感じです。
ちょいと出かけて外に車出してたらあっという間に積もる!

けど、そのおかげでTOP写真の細マッチョが見れます♪
屋根も、

うっすら綺麗に積もるとこんな感じになるんです。スポット?

なにはともあれ、今年20年目になる我が愛車。
昨年も色々と維持りをしていただき、かなりリフレッシュできたけど、
細々とでも長生きしてもらえるようがんばりたいです!
ただし、作業やなにやらはお任せになりますが・・・w

みなさま、今年もどうぞよろしくお願いいたします!

----------

そんな中、なんと関東からたぬちゃんがいらっしゃいました(*´∀`*)
はじめましてなんだけど、はじめましてじゃない感じw
しかも私みん友になってなかったw

とにぃくんと3人で寿司食べて、

ガストで遅い時間まで車談義。

翌日、ラーメン食べて、

ABやらなにやらしているうちに、猛吹雪でたぬちゃん飛行機飛ばなくて帰れなくなるハプニング( ;∀;)

いや~楽しかったーw
たぬちゃんのサインもいただきました!

洗車もままならぬ汚い私のヘッドにw
もう消えちゃった。。

また来てねーヽ(*´∀`)ノ
Posted at 2015/01/10 00:26:05 | コメント(9) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2014年12月30日 イイね!

今年もお世話になりました!

今年もお世話になりました!一年ってほんとあっという間ですね~
充実していたからあっという間なのか、
物足りないからあっという間なのかわからないけど、
去年の年末のことが昨日のことのようです( ;∀;)


最近めっきりみんカラ入っていなかったのは理由がはっきりしてるんです。

引越ししてPCの位置が変わったから!(爆)

以前はテレビの横に置いてあって、
定位置がソファよりPCの椅子だったんですよね~
なので、常にPC立ち上げていたので頻繁だったんだけど、
引越ししてから部屋が広くなり、PCの置き場がテレビとは別な部屋になってしまって
なかなか立ち上げなくなっちゃいまして。。

だから素材用に写真はある程度あったりするけど更新してない壁|ω;`))


ということで、今年も色々ありました~
平成7年車なので今年で丸19年、現在20年目。
なのに車は激変しましたw

まぁなんといってもKENさん来札してやられた
5月のクイックシフト勝手に入れられた話ですよね~w

これだけで乗り味が激変です!


それに加えて、7月末のKENさんだけに限らず、
某K氏さん、ぬぬがたさんの道外の皆様も参加していただいたマフラー交換その他もろもろの
作業
をいただいたのが大きかった!


車検も何の問題もなく通り、20年目にして雪道がわくわくするほど楽しいです♪

引っ越したことで予想以上に良かったことが、

雪かきをしなくて良いこと(*´∀`*)

もーねーほんっとにこんなに楽だとは!
前ならば、積雪量を予想してうちを出る20分前には家を出て、
車の雪を下ろして下ろした雪を除雪しなければ車を出せなかったのに、
今なら好きなときに出れる。

どこかから帰ってくるときも、
まず駐車場の雪を除雪してから入れなければならないので、
いつもげんなりしながら帰っていたのに、スッと帰れる。

な、なんて素晴らしい・・・( ;∀;)

もっと早くに引っ越せばよかったぜー!

一年を振り返れば何があっただろう?

●1月
・沖縄に社員旅行。レンタカーがまさかの車ヒュン○イ( ;∀;)

●2月
・なんかとんでもなく大雪で雪かきで泣いた

●3月
・バッテリー交換した
・駐車場がなくなることとなり、突発的に引越し思い立って決めた

●4月
・13年住んだ家から引越し。住むエリアもこれまで住んだことが無い場所。これが正解♪

●5月
・ニセコ詣で!
・KENさんキター!そしてクイックシフト事件・・・

●6月
・スバルミニカーコレクションにはまる。
・次回OFFの準備のため、マフラー素材をとにぃくんに収集してもらう

●7月
・丘珠での航空ページェント
・ドライブ行ったりビアガーデン行ったりw
・来道中のおもちつきおさんとOFF♪
・そしてKENさん二回目来道!マフラーやらなにやらの大規模修理

●8月
・白老カーランドにとにぃくんぴーちゃんの走りを見に行った!
・くろもりさんとOFF♪
・9回目の車検終了~♪
・はーさんともOFFった♪

●9月
・年取った( ;∀;)プラモデルもらった~♪
・ニセコの望羊の丘発見!

●10月
・ドライブ三昧♪

●11月
・KENさん3回目キター!!
・KENさん来てる最中だったけどMR.BIGのライブにいけた~♪
・雪降った!

●12月
・冬全開!

なんもなかったようでたくさんあったな~w

でも車の調子は絶好調!というわけではないのです。
ちょいちょい出てくる不具合。
たとえば、バックするときにハンドルを命いっぱい回した後、
ハンドルを戻しながらバックすると「ごりっ」と音がしたり、
1度だけだけど、HIDライトがエンジン切っても消えなかったり。これは焦ったー( ;∀;)

あと、

去年直したさびが、やっぱりまだ浮き出てきている・・・

さびはやっぱり強敵だなぁー。゚(゚´Д`゚)゚。

来年も色々といじる(いじられる?)ことでしょう。
車検も終わり、満20年目を迎える愛車。
こんなにも長生きしてくれるなんて本当に幸せです!

雪道走るのがこんなに楽しいなんて、20年目とはとても思えない。
これからも長生きしてもらうために、がんばるぞー!

ということで、多分これが今年最後に日記かな。
今年も本当に多岐にわたりお世話になりました。
来年もどうぞよろしくお願いいたします!(*´∀`*)
Posted at 2014/12/30 03:31:25 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月20日 イイね!

やぁ(笑)

やぁ(笑)私、生きてるw
しかもすんごい元気(笑)

年内には1年総括日記書きます!
正直写真はまとめてるんだけど、日記を書く気力がわかないのですσ(^_^;

20年目になる車は異常なく、むしろ雪降ってイキイキ走ってます(笑)
SUBARUの四駆楽しいよ~♪
この過酷な冬が楽しいって、北国人としては相当なことですよ(*´∀`*)


とりあえず近況としては、呑んでます!
これ全部呑んでるわけじゃないですよ?(汗)

そしていまさら「はじめの一歩」にはまってしまい、
ひたすらDVD見てますw
Posted at 2014/12/20 23:56:59 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月23日 イイね!

ドライブ三昧してました♪

ドライブ三昧してました♪お久しぶりでーす!
生きてまーす!(笑)

昨年まで、この気持ちの良い秋の季節は、
毎年10月に行われる宅建試験の勉強で引きこもりになっていて
3年間も秋を楽しむことが出来ずにいたのですが、
無事去年合格出来ちゃったので今年は楽しんでました♪

思いつくままにドライブの記録を。

まずはずっと行っていたプルーン狩りへ!
仁木町に毎年行っていたのですが3年は我慢していたので
今年どーしても行きたくて!
行ったら、まぁー豊作!

鈴なり!


で冒頭の写真の通りお持ち帰り♪
りんごやミニトマトはお店からのプレゼントでいただきました♪
今年のプルーンはめっちゃ美味しかった!

帰りに小樽手前の忍路(おしょろ)にあるAigue Vives(エグヴィヴ)というパン屋さん!

クロワッサンがサクサクです!


天気が良くてね~ここからの眺めは本当に最高です!(電線邪魔だけどね)




また別な日。
この日は由仁町へご飯を食べに!
キッチンファームヤードというレストランへ。
ここで取れた野菜を使ったスープカレーが美味しいところです!

トマトが多いのは食べれない友人が入れたから(笑)


帰りには道の駅マオイの丘で産直野菜を買い物(笑)



で、さらに「あいちゅらんど」というところでソフトクリームね。

この寒空の下でw
でもここのソフトクリームめっちゃ美味しかった!

また別な日。
すすきの近くの中島公園に散歩へ。


まだ紅葉には早かったけど、今週はちょうど良かったはず。

銀杏が鈴なり!落ちてきたらこれを拾う人でにぎわいますw

その後、ダーツの大会に出て、


盾はもらえず、代わり(?)に風邪をもらって、


薬ばかり飲みつつ寝込む日々を過ごし、本日に至っております( ;∀;)

札幌はついに最高気温が一桁台になる日も現れて、
ストーブ炊かずにはいられない季節になりました。゚(゚´Д`゚)゚。
先日は雪マークも出たけど結局降らず。
でもそろそろタイヤ交換も考えとかないと!

季節は巡りますね~
みなさま風邪にはご注意ですぞ!結構辛い(涙)
Posted at 2014/10/24 00:42:14 | コメント(11) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2014年09月15日 イイね!

Present!

Present!先日13日に誕生日を迎えましたー。
最近ちょっと色々あって、誕生日までにはすっきりさせたくて
ようやく誕生日迎えたと思ったら大騒ぎでお酒を飲まされw、
本当にたくさんの方に祝っていただきました。
ありがたや~( ;∀;)

ほんと考えることが多かったけど、
結局は動かなきゃ始まらないんだなと。
一歩踏み出さないとと思って動き回っていたけど
ちょっと休憩しても良いのかな、とようやく思えるようになりました^^;

と、思えるようになった誕生日、
色んなプレゼントをいただいた中で、
水色の包装紙に包まれた箱が。

くれた人が「ちょっと早くこの箱開けて!」と言うもんで、
なになに、と開けようとすると、その人のニヤニヤ感がなんだか・・・もしかして・・・

この方、昔レガシィのGT-B(MT)に乗っていた方で、
泣く泣く手放すとき、私にGT-Bを譲ろうとした方(笑)
かなりの車好きで、私とよく車の話をしているので、
いかに私がこのインプレッサを好きかを良くご存知の方。

だからこそ、なんだかもしかして、この箱は・・・
と包装紙を破くイキオイで開けると!



でたーーーーーまぢすかーーー!

色んなプレゼントもらっていたのに一番テンション上がったw
てか、プラモデルをもらってこんなに喜ぶなんて私は少年かw

でも・・・ちょーうれしー!
しかも初代!
今でも売っていたのが信じられない!


内装はシートのデザイン以外はうちの車と一緒。




76ピース・・・

これをいただいたときは相当酔っ払っていたので
そのときは良く見ずに終わりまして。

で、先ほど、よーしおねーちゃんがんばっちゃうよー!と意気揚々と
説明書を読むと・・・


そのまましまって箱を閉じましたorz

こ、これは、覚悟と根気が必要だ・・・
疲れや寝不足の状態で始めてはいけない。
きちんと準備をして「よしやるぞ!」となってから始めなければだめだ。

こんなに好きな車なんだもん、きちんと作りたい!

で、よーく見てみると。



塗装必要だったーーー!(゚ロ゚;)
プラカラー買ってこなきゃだめ??

うむ。。
プラモデルなんて、小学校のときにガンプラ作って以来だ・・・
果たして出来上がるのだろうか・・・


こうご期待(涙)
Posted at 2014/09/16 00:44:43 | コメント(18) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

「@Ken@GF8F_STi/社用車 なんとそんなことが💦心配してましたが安心しました⤵️LINE復活待ってます〜💪」
何シテル?   06/17 10:36
車の話を追いかけて、色々足あとを付けまくっています。 H7年式のHX Edition-sに乗っています。 29年経った今でもたいした不具合も無く、未だに...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

「私のR32を、あなたのR34と結婚させてよ」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/06 00:52:16
「これまで」と「これから」のインプレッサを考察する。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/26 01:57:32
 
インプレッサ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/03 01:07:13
 

愛車一覧

スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
H7年式インプレッサHX Edition-sに乗っています。 2015年9月25日で新車 ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
大学時代に中古で30万で購入した車。 買った瞬間から保障無しの契約だったけど全く不具合無 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation