• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月08日

ブレーキパッドは・・・・

「車検代ヤバイっす」で書いたブレーキパッドのことだけど、結局プロジェクトμのHC+を前後セットでポチって来ました(笑)。

これにした理由は・・・価格かな。。。
ディクセルのZも、エンドレスのCC-Rgも、SEIのSCもお高いのよね(;^_^A アセアセ・・・。

ま、メタル系のパッドは今まで一度も付けたこと無いのでちょっと楽しみ。。。。

今のメタル系パッドって焼き入れしないとダメかな??
なんて思いつつ、通勤道を林道にすれば、簡単に焼きはいるけどね(笑)
ブログ一覧 | クルマ | クルマ
Posted at 2009/07/08 16:33:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

これは名作眼下の敵!
レガッテムさん

はぢめての、モバイルオーダー🛻💨
なうなさん

いつもの新世界へ
バーバンさん

おはようございます!
takeshi.oさん

お盆前半は大荒れの地域がありました!
のうえさんさん

二輪免許の卒業検定🏍️
gen-1985さん

この記事へのコメント

2009年7月8日 23:27
>プロジェクトμのHC

早くブレーキパッドが減って強化品に替えたいフォンケルには羨ましいです。中古で買った時にあまりへっていない状態でしたが、3度目の車検でも、フォンケル号のパッドはそれほど減っていないとか…。 (^^;A
コメントへの返答
2009年7月9日 13:52
> 3度目の車検でも、パッドはそれほど減っていない

効きを求めるなら別だけど3度目でそれ程減ってないなら、ノーマルで良いと思うけどな・・・
でもパットの残りが7~10ミリ前後なら、推薦交換時期が5ミリ(保安は確か2ミリかな?)だけど変えちゃえば?
フォンケルさんの様子だと効きを求めているようなので、減り早いけどジムカーナ用とかドリフト用なんかの、低温時から初期制動があるパッドが良いのかなって思ってみたり・・・・

私の場合、ノーマルパッドは減りにくいって言われるけど、毎日の通勤が峠道なのでノーマルだと極端に保たないのですよ。

理由としてはここで説明するよりも、詳しく書いてあるこちらを参考にしてみて
http://kuruma-buhin.web.infoseek.co.jp/mame-chishiki.htm#パッドの摩耗について

それに効きも求めたいからミニサーキットで使えるようなパッドがベストだと思って、レガシィにしてからはそれ系のみ。
ま、たぶん軽くに攻め込んで、300~600度位だと思うので、適応温度800度なんて領域は使わないけど、もしなってたら、ローターは社外なので対応できたと思うけど、キャリパー系とフルードがヤバイっす(;^_^A アセアセ・・・
2009年7月9日 23:04
比較的安いのはアクレじゃないですかね。
初期制動が強めです。
あとはENDLESSのCC-Rは廃盤になってしまっていますが、RACING CMPOUNDのME22が相当品だそうです。
実売価格で片側15000円程度ですよ
コメントへの返答
2009年7月10日 13:34
情報ありがとう

今回の購入価格が楽しい天国で前後セットで送料込みで約3万なので候補の中で比較的安かった?
からこれにしたけど、セット定価に比べたら2万は安いけど、本当に安いのかな??

アクレも付けたことありますよ、初期制動強めで良かった記憶がある。。。

CC-Rgもプラス4千すれば買えたけど、車検代高すぎてそこまで出せなかった(;^_^A アセアセ・・・

プロフィール

「初血液交換(笑) http://cvw.jp/30hbW
何シテル?   04/24 17:02
BH5D乗りのDRAGONです。 車のは仕上がりはまだまだですが、色々やってますので皆さんよろしく!!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

メインサイト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/09/13 23:54:20
 
ScLaBo Club AIKAWA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2003/09/08 02:06:24
 
EJ-FLAT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2003/09/08 02:03:09
 

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
アイサイト面白い(笑)
スバル R2 スバル R2
カミさん用車。 ワゴンRより軽いからDOHC猿人で十分だよw 我が家で2代目のスバル車 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
現在カミさんが乗っているワゴンRターボAWD。 来年(2009年)の1月には、この車と ...
トヨタ カローラツーリングワゴン トヨタ カローラツーリングワゴン
今思えばかなり扱いやすい車だったかな。。。 レガシィに比べたら遅いけど、軽い分、ダウン ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation