• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月15日

ちょっと自分の障害について書いてみようかな。。。

自分の障害は脳性麻痺のアテトーゼ型と言うもの
それは何かというと。。。
意識しなくても体の筋肉に「動け」という命令が、絶えず・過剰に出ることによって、筋緊張が不安定で変動します。まさに不随意運動です。「全力で筋肉が跳ね上がる」という感じ、と言えばわかるかな? 首を激しく振ったり、むやみにまばたきしたりします。

精神的な状態と不随意運動は密接に関係しています。アガると緊張して収拾がつかないほど手足・首が動きます。一つの「型」を保つことができず、動かすまいと思えば思うほど、暴れます。これも「来そうな予感」はあり、うまく逃がすことができる人もいますし[σ(^_^)もある程度出来る]、姿勢緊張である事を行おうときの姿勢をとると、不随意運動が激しく出る人もいる(これもσ(^_^)。だから書けなくはないけど筆記に関してはかなり難しい)

顔面緊張や、それに伴う言語障害を起こすことが多いです。


異常性筋緊張や、異常性反射の影響で、強度の脊椎側わんを併発したりします。また、こうした激しいアテトーゼ運動は、とりわけ首に現れるため、加齢とともに、頸椎障害を起こすこともある。

これが2次障害と言われているもので、簡単に言えば健康な人でも老いてくると、あちこちに痛みが発生しますよね??
それが、この障害によって加速し、健康な人よりも早く、また通常では有りえない不特定な場所が痛くなったりします。私も現在肩胛骨辺りと腰に痛みがあり、常備薬となってしまっった痛み止めを飲んでないとヤバイです。

ま、普通に生活するだけで、遅かれ早かれ健康な人よりも早く体にガタが来やすいと思って頂ければいいと思います。


こんな障害をもってますけど、私自身、自分の障害を忘れているって言ったら変だけど、殆ど気にしてないから、自分なりの方法で苦に思うことなく何かをしてしまうし、少なくとも家のカミさんは忘れているので、物を平気で頼むし、出来ないことを言うこともある。
ま、それはそれで良いことだと思うし、私自身気にされることの方が辛いですからね。。。

出来ると言っても出来ないことが多いけど、例えばバリアフリー整備されていないようなキャンプ場等に行っても、苦にはならない。その場所で動ける範囲で楽しめばいいことだからね。。。

以上 私はこんな奴ドス(笑)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/07/15 15:43:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏休み3日目の朝活
彼ら快さん

キリ番を逃しました。
つよ太郎さん

実録「どぶろっく」181
桃乃木權士さん

CCウォーターから20日後。
8JCCZFさん

サイレントマット欲しいです。
一時停止100%さん

初🌴宮ヶ瀬あんぱん会
ケロはちさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「初血液交換(笑) http://cvw.jp/30hbW
何シテル?   04/24 17:02
BH5D乗りのDRAGONです。 車のは仕上がりはまだまだですが、色々やってますので皆さんよろしく!!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

メインサイト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/09/13 23:54:20
 
ScLaBo Club AIKAWA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2003/09/08 02:06:24
 
EJ-FLAT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2003/09/08 02:03:09
 

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
アイサイト面白い(笑)
スバル R2 スバル R2
カミさん用車。 ワゴンRより軽いからDOHC猿人で十分だよw 我が家で2代目のスバル車 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
現在カミさんが乗っているワゴンRターボAWD。 来年(2009年)の1月には、この車と ...
トヨタ カローラツーリングワゴン トヨタ カローラツーリングワゴン
今思えばかなり扱いやすい車だったかな。。。 レガシィに比べたら遅いけど、軽い分、ダウン ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation