• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

DRAGONのブログ一覧

2009年05月27日 イイね!

アーケードゲームおもしれー

仕事帰りにRC収納で使えそうな物をダイソーに無いか見てきた。

この辺で大きめのダイソーというと・・・相模原市内と厚木にしかない。。。
取りあえず、行き慣れた厚木へ。
(何で厚木かは神奈川レジャーランドがあるから(笑))

ま、色々見てきたけど大きさは寸足らずばっかり(хх。)
ドンピャだったのはパイプ棚(;^_^A アセアセ・・・
パイプ棚でも良いんだけど埃対策がな。。。
やっぱり高いけど、キッチン収納BOXか押入ダンスを買わないとダメかな(謎)

その後ゲーセンに行ったのが運の尽き。
時を忘れ久々にゲームしまくっちゃいました(;^_^A アセアセ・・・
ま、ここはRC(EP&オンロード車のみ)のコースもあるので、ラジドリしているのを眺めたりしてましたが、やっぱりラジドリはドリパケが多いな。
と思いつつ・・・時計を見たら21時過ぎてて、速効家に帰ってきました。

でもね、途中のんびり制限速度+5キロで走ってたら、セルシオのヤン車に煽られ・・・。
私はすんなり先に行かせたのですが、その前が血の気が多い人だったみたいで併走バトル始めちゃってました。
で、そのキチガイセルシオは・・・対向車が来ても、自分に合わせて併走している人に気を取れたのか、火花散らしてガードレールに接触してました。

自業自得というか何というか、自分が巻き込まれなくって良かったホッ(-。-;)
Posted at 2009/05/27 11:32:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2009年05月26日 イイね!

久しぶりに更新

マジで久しぶりの更新(;^_^A アセアセ・・・

色々あったけど まそれはいいとして・・・ッテナンデヤネン┌(`Д´)ノ)゚∀゚ )

取りあえずラジの話しから。

ここん所、某オクやらもらい物で置き場所が(笑)
子供に1台渡したけどそれ含めてちょっと書くと・・・

FF01(ほぼジャンク)セリカST1台
TA01 r32 Gr.A 1台
TA02改 セリカST1台
TA03F アウディ A4 (TA03F改への部品取り車)ボディは子供に取られた(笑)
TA03F改 GC8WRC99だけどWRCカラーじゃない 1台
TL01 ベンツだったかな(子供用)1台
TL01改 インプ・モンテカルロ03ボディ 1台
TT01D改 GD8後期D1仕様ボディ 1台

この他にボディーが・・・
Z33? 1枚
R32 GT-R タイサンSTPアドバンカラー1枚
セリカST1枚
GD8前期の丸目インプ1枚
最後のスープラ1枚
S15のLED付1枚

この他に使っていないプロポが3台だったかな??
あとTT01とTL01の予備パーツと工具関係。。。

・・・(;^_^A アセアセ・・・ 
書き上げてみると以外とある(苦笑)
基本的にシャーシの部品欲しさとボディ欲しさで、
集めてたらこんな状況に(;^_^A アセアセ・・・
ま、まともにメカ乗ってて動かせるのは子供のを含めて4台だけど、俺は一体何がしたいのだろ(笑)


取りあえず、片さないと嫁さん五月蠅いんで、良い感じの収納BOXを探してはいるけど、なかなか良いのがないね。。
ねらっているサイズは1台ボディを載せて横200ミリ長さ480ミリ以内なのでそれが一台ずつか、もしくは並べて入る引き出し形でキャスター付のもの。


誰か良い物有れば教えてね
でも、埃とかあるからメタル棚は考えてないけど、予算がな・・・(笑)
Posted at 2009/05/26 15:33:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | RC関係 | 日記
2009年02月02日 イイね!

インフルから復帰(笑)

先月25日の夜に突然寒気がして・・・
翌日の朝には起きられない・・・_| ̄|○・・・はうぅ・・・
熱を計ったら38度9分(;^_^A アセアセ・・・。
仕方がないのでカミさんに職場へ休みの連絡して貰って・・・

取りあえず、手持ちのロキソニンを服用して熱だけ下げて、かかりつけの病院へ。

来たついでに整形も診察して・・・
結果、内科はインフルエンザA型に陽性(;^_^A アセアセ・・・
整形は・・いつもの薬貰うだけ(笑)


って言うことで、もう治りましたが20年ぶりにインフルエンザになりました(苦笑)
私がそんなことになっているのにもかかわらず、午後になって病院から家に帰ったら職場から家に電話があったらしい。。

内容的にはPCがトラブったらしいけど・・・
今の私の状況ではどうしようもないので、業者の連絡先を伝えて対応して貰った。。。


ま完治するのに木曜日迄掛かったけど・・・
30日に出勤したら私のディスクの上に壊れたPCと関連書類の山ができていました(;^_^A アセアセ・・・

理由を聞けば、業者が「生きていると思われるデータ抜くのは、やりません。だからPCは治すけど全部残しておきます。」っていって全部置いていったそうな。。。。

・・・(;´Д`)ウウッ… 私がいれば、それすらやっていくのに・・・人を見ているな ← 業者

ま、来た業者の奴にクレーム入れつつ、初期設定に戻ったPCをセットアップし直したのは言うまでもないけどね(笑)



と言うわけで、インフルエンザに気をつけましょう(笑)
Posted at 2009/02/02 16:35:35 | コメント(4) | トラックバック(0) | (´ヘ`;)ハァ | 日記
2009年01月17日 イイね!

フラグ交換

フラグ交換後1週間でおさらばするワゴンRに付いてるターボタイマーを、どうしてもクマ吉さんが欲しくて剥ぎ取りに来る事が、急遽決まってついでに私のレガのプラグ交換をして貰いました。

写真は・・・一番厄介な場所のと格闘しているところかな。。。

年数にして4年くらい??距離にして8万強、オマケに一昨年湿度の多いときに某Dラーでロッカーカバー交換でプラグのねじ山錆び&締めすぎ??で固着してまして・・・クマ吉さんに大変思いさせちゃいました(;^_^A アセアセ・・・申し訳なかったです。マジで有り難うございます。
交換したプラグの写真は、珍しい減り方?をしていたので、クマ吉さんが恐らくUPすると思う。

今度からこんな事にならないように豆に交換するから、その時はお願いしやすn(_ _)n


作業が終わった後子の相手までして貰いありがとうございました。
下の写真は子供が撮った物です。(一応モザイク・・・目を細めれば(笑))


PS
クマ吉さん。家をガレージで使って良いよ。
物おいといても良いし(笑)←変わりに私が使うかも(笑)
Posted at 2009/01/18 14:26:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2009年01月15日 イイね!

先週のことだけど・・・

先週のことなのだけど、スバルのDラー営業担当から連絡があった(^-^)ニコ


「抽選希望ナンバー1発で取得できました」誇らしげに語っていました(;^_^A アセアセ・・・

ま、私の予想通り、スバルのイメージが強い3桁の抽選ナンバーは、自分の所轄内の軽でそんなナンバー付ける人が少なかったわけですが、何も営業の人が喜ばなくても。。。
私が思うに、5ナンバーや3ナンバーは、同じナンバーだと何ヶ月も待つようになるのかな??なんて思いつつ、訳あって(ワゴンRのタイヤ交換とか)取りに行くけどR2の納車日の相談して25日に決定しました。

クルマ引き取りに行くだけならもっと早く行けるのだけど、日の良い日に受け取りたいし、頼んだ物が付いているか、カミさんじゃ解らないし、、私がついていく必要があるからね。。。

Posted at 2009/01/15 16:10:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | ヽ(´ー`)ノ | 日記

プロフィール

「初血液交換(笑) http://cvw.jp/30hbW
何シテル?   04/24 17:02
BH5D乗りのDRAGONです。 車のは仕上がりはまだまだですが、色々やってますので皆さんよろしく!!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

メインサイト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/09/13 23:54:20
 
ScLaBo Club AIKAWA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2003/09/08 02:06:24
 
EJ-FLAT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2003/09/08 02:03:09
 

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
アイサイト面白い(笑)
スバル R2 スバル R2
カミさん用車。 ワゴンRより軽いからDOHC猿人で十分だよw 我が家で2代目のスバル車 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
現在カミさんが乗っているワゴンRターボAWD。 来年(2009年)の1月には、この車と ...
トヨタ カローラツーリングワゴン トヨタ カローラツーリングワゴン
今思えばかなり扱いやすい車だったかな。。。 レガシィに比べたら遅いけど、軽い分、ダウン ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation