2010年04月20日
先週は何となくばたついてました(^^;ゞ
週頭のから職場ではウイルスチェックソフトの変更とウイルスの駆除に追われて。。。
自宅は相変わらずルーターとIP電話の接続がうまく行かず。。。
中日でオイラが所属している結婚してからろくに参加してないけど
「車いす社交ダンス」の支部会が解散するので、その解散会に参加したり・・・
職場は今も進行中だけどウイルスチェックソフトの変更しつつ、
諦めて自宅のレンタしているIP電話付きルーターの修理依頼して。。。
土曜日は職場が停電なのでその対応でその時だけサービス出勤(^^;ゞ
と息子の誕生日プレゼントを買いに・・・
その日の夜みんカラ友のクマ吉さんから、
日曜日の外科手術オフのお誘いを受けて行くことに(笑)
でもね日曜日はNTTさんがルーターを見に来ることになっていたので、
それが終わってから行くことにしたんだけどね(笑)
で日曜日は・・・
NTTさんが来て調子の悪いIP電話付きルーターを見てもらった結果。
「接続が切れるのはルーターでしょう。交換します」って・・・(^^;ゞ
でしょう?って何よ(笑)現象確認したでしょに・・・(^^;ゞ
しかも我が家の環境と使用用途を事細かく説明したら、
「このルーターだと、オーバーフローしているかも知れませんね・・・」
って(゜゜;)\(--;)オイオイ ナニイッテンダヨ
長年の高負荷と経過劣化による基盤の不具合じゃ・・・
って思いつつ、同じ物で入れ替えてくれるので
ツッコミ入れませんでした(笑)
で取りあえず、作業中にフレッツテレビのことを聞いて・・・
結果我が家のエリアでは、基地局が対応していないらしい(^^;ゞ
なんのためのサービス?って思わずツッコんじゃいました(笑)
その人も同じエリアで同じように言われているみたいで、
「そうなんですよね。。。」
「この辺のエリアの問い合わせ多くて。。。」
「対応時期の予定も立っていないんですよ」
って言われました(^^;ゞ
ちと疑問・・・
フレッツテレビって地デジ難視聴の為にあるんじゃないの(^^;ゞ
難視聴エリアで今整備しておけば顧客増やせるんじゃないの??
って思ったわたしは変なのか。。。。
取りあえず地デジに関しては、ほぼJ-COMに決定しそうです。
他にも色々聞いたけど書ききれないのでこの話はこの辺で(笑)
NTTさんにお帰りして頂いた後。
外科手術オフ参加するためにH市に行って、
maimp号としろねこ号iクマ吉号で、あやしぃスバルショップとかしている
クマ吉さんの駐車場についてマターリしてきました(笑)。
久々のオフ楽しかったぞー(笑)
帰りはメチャ混みだったので7年ぶりに
仲間内で運動会会場となっている某峠を
通ってレガの重さを痛感しつつ、家に着きました。。。
やっぱ軽い車が良いよ・・・・
Posted at 2010/04/20 17:55:57 | |
トラックバック(0) | 日記