• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

DRAGONのブログ一覧

2012年04月24日 イイね!

初血液交換(笑)

昨日免許更新で二俣川まで行ってきて、1000キロ突破しますた。でも写真撮り忘れ・・・

ようやく我慢大会から脱出できますΨ(`∀´)Ψケケケ

とりあえず今日、猿人オイルと前後デフオイル交換ついでに、クレームでつくことになったものをつけるため、朝からDにドナドナして逝きました。。。

仕事終わるまでには帰ってくる予定だけど、またいつものように遅れるんだろな。。。



そんなことはいいとして、今まで書いていない点をちらほら。。。

まずは・・・SIドライブのS#

このモードね。。。下りでこのモードにすると、速度維持のためか勝手にシフトダウン(笑)して強制エンブレかかるのね。

しかも、傾斜と速度によるけど、4000回転とか回りそうになって慌ててパドルでシフトアップしました(笑)

この機能(傾斜)使ってると思われるのがもう一つあって、坂道発進用のサイドブレーキスイッチを入れると、平坦やATレンジの進行方向が下りの場合、全く反応しないのですが、ATレンジの進行方向が一定角以上の上りの場合サイドブレーキが掛かる仕組みになってます。


で、S#で追跡クルコンすると。。。ブレーキ踏む回数が減る(笑)違和感ない走りになる(笑)等々良いことがある。

でもね、このモードのまま前車いる状態で信号待ちからのリスタートするとちょっと急加速気味になる(笑)

これは使い分けが必要かもしれない・・・



続いてアイサイト。

前からうすうすは感じていましたが、昨日確信を持てたのでチラッと。

追跡クルコンは・・・前の車の運転者によってだいぶ感じが変わるということ。

トレーラー等、ブレーキ&アクセル弱めでゆっくり加減速するような人が前だとすごく快適(笑)

逆に前車が粗い加減速すると、こちらも荒くなるか、ピピピッって止まれないからブレーキ踏み足してって言われる(笑)

まさにコピーロボット(笑)

あとはプリクラッシュの警告かな。。。

立体とかで直角に曲がるようなとこだと結構鳴る(笑)




あとはですねショッキングなことが。。。

ぶつけた覚えがないのにバンパー中央に傷が(T_T)

これはかなりショックでした。。。
Posted at 2012/04/24 17:02:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

「初血液交換(笑) http://cvw.jp/30hbW
何シテル?   04/24 17:02
BH5D乗りのDRAGONです。 車のは仕上がりはまだまだですが、色々やってますので皆さんよろしく!!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2012/4 >>

123 4567
89 10 1112 1314
15161718192021
2223 24 25262728
2930     

リンク・クリップ

メインサイト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/09/13 23:54:20
 
ScLaBo Club AIKAWA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2003/09/08 02:06:24
 
EJ-FLAT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2003/09/08 02:03:09
 

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
アイサイト面白い(笑)
スバル R2 スバル R2
カミさん用車。 ワゴンRより軽いからDOHC猿人で十分だよw 我が家で2代目のスバル車 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
現在カミさんが乗っているワゴンRターボAWD。 来年(2009年)の1月には、この車と ...
トヨタ カローラツーリングワゴン トヨタ カローラツーリングワゴン
今思えばかなり扱いやすい車だったかな。。。 レガシィに比べたら遅いけど、軽い分、ダウン ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation