• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

toritaniのブログ一覧

2018年01月08日 イイね!

急げ!!ラストチャンスかも? 2018年1月16日までWIN10UPGRADE可能!!

急げ!!ラストチャンスかも? 2018年1月16日までWIN10UPGRADE可能!! 昨日、WIN10UPGRADEの件で「障碍者向け支援技術製品」が年末(h29-12/31)で終了した事をお伝えしましたが、MSアメリカのサイトでは2018-1/16までUPGRADE可能みたいです。



まだUPGRADEしていない方、最後のチャンスかもしれませんよ!!

解説用サイトはこちら

https://make-from-scratch.com/windows10-free-update/


「既出だが今のところ2018/01/16までならここでできるよ」のサイト

https://www.microsoft.com/en-us/accessibility/windows10upgrade

解説ページの方は成功しているみたいですね。



Posted at 2018/01/08 21:20:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | PC | 日記
2018年01月07日 イイね!

正月恒例&win10再アップグレードエラー対処方法

正月恒例&win10再アップグレードエラー対処方法 正月恒例のPC保守。今年は嫁のPC(Floral Kiss)のSSD化と娘から戻って来たPC(DELL-VOSTRO 1720)のキーボード交換とWIN7→WIN10再アップグレードです。

Floral KissのSSD化は昨年末のSSD価格下落時に購入出来ず、12月下旬に狙っていたSSD(Samsung SSD 500GB 850 EVO )がアマゾンで15000円を切ったので購入しました。P.S 年明け時に再度値上がりし2万円超えてます(*_*)。



VOSTROのキーボードはヤクオフで2000円(送料込)。DELLはマニュアルに分解方法が記載されているので、簡単に交換出来ました。



昨年のWIN10アップグレード終了までに、一度アップグレードしWIN7に戻していたので簡単にアップグレードするだろうと思い、アップグレードアシスタントを起動させましたが・・・



アップグレード73%あたりでこのメッセージ。ネットで色々調べ、このエラーは「$WINDOES~BTフォルダを削除する事」で解決。



すると今度はアップグレード99%で動きません(泣)。

これは下記の方法で解決出来ました。



他にも「wimgapi.dll」と言うドライバーも上書きしました。



一度アップグレードしてWIN7に戻して使っているPCが数台あるので、忘備録としておきます。

 ちなみに以前紹介した「障碍者向け支援技術製品」のページがどうなっているかと覗くと・・



年末で対応終了しています。
Posted at 2018/01/07 20:46:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | PC | 日記
2017年12月09日 イイね!

google homeが半額!思わずminiをポチってしまいました。

google homeが半額!思わずminiをポチってしまいました。 最近話題のAIスピーカー。アマゾンやgoogle、LINE等から発売されています。

アマゾンはプライム会員じゃないし、google homeが安くなったら試してもよいかなと思っていました。

google home miniが当初6000円(税別)だったのですが、12/3の日曜日に価格コムをみていたら、いきなり半額!!思わずポチってしまいました(笑)。

本日やっとセットアップ!

開封すると中身は本体とコード、数枚の説明書のみです。



XperiaZ-Ultra(android Ver4.4)でgoogle homeをダウンロードして設定しました。



とりあえず設定完了し、Spotifyで音楽流しています。

何が出来るか色々試していきたいと思います。

Posted at 2017/12/09 21:08:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | PC | 日記
2017年12月02日 イイね!

冬の準備(タイヤ交換)完了

冬の準備(タイヤ交換)完了 今年の冬は早く雪が降りそうなのでタイヤ交換しました。

以前はN-BOXのエアーコンプレッサーとジャッキを使用していましたが、
オークションでパンダジャッキとエアーコンプレッサを落札しました。



ジャッキは「エマーソン EM-07」、エアーコンプレッサーは「メルテック ML-270」

年々タイヤ交換が億劫になって来ているので、思い切って購入しました。



フレア ハイブリッド 4WDの空気圧は240





ML-270はオートストップ機能付きなので便利です。



EM-07はジャッキアップポイントがうまくハマりません??

ジャッキの使い方に少し苦戦しましたが、2台分をいつもより早く、楽に交換出来ました。
Posted at 2017/12/02 22:50:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | オークション | 日記
2017年09月17日 イイね!

新型 N-BOXに試乗・・これは凄い進化!

新型 N-BOXに試乗・・これは凄い進化! 今日の夕方、ディ-ラーの担当者が新型N-BOXを見せに来てくれました。

タイプはG・EX Honda SENSING。

まず驚いたのはドアのロック解除方法!ドアノブの間に手を入れるだけでロック解除されます!

ドアロックもキーを身に着けたままで車を離れるとロック! やってくれます。

スーパースライドシートも上々の出来、シートの硬さも前車同様にしっかりしています。
今春買った嫁のワゴンR(フレア)のシートが柔らかすぎて、長距離では腰が痛くなります。

リアゲートを開けると、前車よりも75mm低くなっており、傾斜もつけてあります。



運転席に乗り込むと、メーターは意外と低い位置にあり見やすいです。



驚くのが左側に4.2インチのカラー液晶パネルを採用するマルチインフォメーションディスプレイ。
あらゆる情報を表示出来ます。





馬力も明らかに上がった感じがしますし、CVTもいい感じで加速してくれます。

これだけの装備を付ければ150万以上するのも致し方ないですかね~


Posted at 2017/09/17 23:42:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「1年10カ月(8万㎞)車通勤後のレビュー http://cvw.jp/b/1502549/48412558/
何シテル?   05/05 17:11
toritaniです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ N-WGN]DIXCEL M type 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/16 10:25:08
ホイールカバー塗装・交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/19 07:24:05
ガラコワイパー バワー撥水ブレード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/25 18:28:44

愛車一覧

ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
オークションが趣味なので、パーツ等もオークションから安く物色しています。
ダイハツ ムーヴキャンバス ダイハツ ムーヴキャンバス
娘の愛車です。
マツダ フレア マツダ フレア
今年の大雪で、嫁が4WDに乗り換えたいとの事で見積もりしてきました。フロアマット、アクリ ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
8年間、ありがとう。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation