• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

toritaniのブログ一覧

2015年08月22日 イイね!

ポータブルナビの落下防止に・・

ポータブルナビの落下防止に・・ ユピテルのポータブルナビを嫁と共用で使っているのですが、今の暑い時期に使用するとスタンドが必ず落下します(泣)。

何かよい方法はないものかと思案していたら、知り合いがガーミンのナビスタンドに巻きつける砂袋を発見しました。早速探してみましたが、すでに終売でした。

色々と検索すると、100均で売っているリストバンドで代用出来そうです。

ダイソーで下記の商品を購入してみました(もちろん1個-108円)

これでしばらく様子みてみます。





Posted at 2015/08/22 16:57:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年07月12日 イイね!

27インチの自転車が簡単に積めるのが最高です!

27インチの自転車が簡単に積めるのが最高です!正月に冷やかしで試乗に行き、担当になった新人君が一生懸命対応してくれた為に購入しました(13年乗ったミッションのバモスを20万で下取り、エコカー補助金も8万円戻りました)。
Posted at 2015/07/12 18:43:23 | コメント(0) | クルマレビュー
2015年06月27日 イイね!

嫁のパソコン(WIN8.1)のサインインでパニック!回避法を・・

嫁のパソコン(WIN8.1)のサインインでパニック!回避法を・・ 嫁が仕事用にノートPCを購入(富士通 Floral Kiss)。

初めてのWIN8.1だったのですが、サインインのパスワードを忘れて、あやうく再インストール直前まで追い込まれました。何とかサインイン出来ましたので忘備録としてアップします。




まずWIN8.1の最大の特徴はサインインをしないとセーフモードにも入れないというセキュリティ設定にあります。MS-DOSからパソコン使用して来たものとしては、セーフモードにも簡単に入れないというのはメンテナンスにもかなりの成約があります。

まずWIN8.1のアカウントの説明です。

1.ローカルアカウント-PC上で使用するアカウントです。

2.Microsoftアカウント(主にhotMail)-マイクロソフト用のアカウントで新規登録すると**@hotmail.comで登録されます。

WIN8.1でPCを立ち上げると、必ずサインインを求められます。(サインインを省略する方法は後ほど)

ここでローカルアカウントが表示されるのですが、Microsoftアカウントに関連づけの設定をしてあるとhotmailアカウントからのサインインしか出来ません。

今回はサインインをhotmailアカウントの関連づけして、hotmailのパスワードを忘れてしまいました。

通常、このような時の回避方法は他のPCでhotmailにアクセスし、パスワードを変更すれば良いのですがFloral Kissがインターネットと接続出来ないとパスワードの変更が確認されません。嫁のPCの無線LAN環境は仕事場での設定にしてあったので、自宅で変更出来ませんでした。

何とかかんとかインターネットに接続して最悪の事態は免れましたが、冷や汗モノでした。

最後にパスワード解除の方法と他のサインインの方法を紹介して終わります。

WIN8.1自動サインインの設定(但し、何らかのタイミングでサインインを確認する場合あり)

http://www.fmworld.net/cs/azbyclub/qanavi/jsp/qacontents.jsp?rid=3&PID=1210-4658

パスワードを忘れた時

http://www.fmworld.net/cs/azbyclub/qanavi/jsp/qacontents.jsp?PID=9710-4682

パスワードリセットディスクを作成する(これは必須です!)

http://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/relatedqa?QID=013902

パスワードをPINコードで設定する(パスワードを4ケタに出来ます)

http://www.fmworld.net/cs/azbyclub/qanavi/jsp/qacontents.jsp?PID=0709-9597&supfrom=srch_s





Posted at 2015/06/27 18:32:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | PC | パソコン/インターネット
2015年03月28日 イイね!

初回車検終了!!

初回車検終了!!昨日、初回の車検から戻って来ました。

今回依頼した事は・・・

◎ワイパー音対策

◎右スライドドアルームランプ接触不良

◎冬タイヤ→夏タイヤ交換

◎足周りサビ落とし

◎オイル交換

◎ヘッドランプ交換(小糸ホワイトビームⅢプレミアム持ち込み)

でした。

ディーラーから確認の電話がかかってきて、ワイパーゴムも交換してもらいました。

ワイパー音対策ですが、他のブログで無償対応と書いてありました。

実際にどこが対策されたのかは、ボンネットを開けても判りません。



早速確認してみましたが、今までと変わらない様な・・・

代車のLIFE-DIVAの方はまったくワイパー音がしませんでした。これはしょうがないのでしょうか?

右スライドドアの接触不良は解消されています。

足回りのサビはタイヤ交換時に純正ホイールが交換しにくいので対策依頼しました。

ランプ交換有償(1,080円)、オイル交換(3,240円)、ブレーキフルード交換・整備(4,320円)、ワイパー交換(3本で2,182円)等で整備代合計49,022+諸経費32,470=81,492円でした。

Posted at 2015/03/28 13:59:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月28日 イイね!

N-BOX SLASH カタログ到着

N-BOX SLASH カタログ到着 ネットで請求していた N-BOX SLASHのカタログが届きました。

高校生の娘が卒業して自転車を運ばなくなったら乗りかえたいかも・・

とりあえず気になるページをアップ!



価格表もアップしておきます。






Posted at 2014/12/28 19:02:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「1年10カ月(8万㎞)車通勤後のレビュー http://cvw.jp/b/1502549/48412558/
何シテル?   05/05 17:11
toritaniです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ N-WGN]DIXCEL M type 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/16 10:25:08
ホイールカバー塗装・交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/19 07:24:05
ガラコワイパー バワー撥水ブレード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/25 18:28:44

愛車一覧

ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
オークションが趣味なので、パーツ等もオークションから安く物色しています。
ダイハツ ムーヴキャンバス ダイハツ ムーヴキャンバス
娘の愛車です。
マツダ フレア マツダ フレア
今年の大雪で、嫁が4WDに乗り換えたいとの事で見積もりしてきました。フロアマット、アクリ ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
8年間、ありがとう。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation