• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hisa@やきそばパンのブログ一覧

2012年08月21日 イイね!

ビビっときた!

ども、仕事中に感電してしまったやきそばパンです、決して松田聖子ではございません(笑)

先日のスーパーGT鈴鹿観戦凄く楽しかった&凄くためになりました!

ラインの取り方だったり、気持ちの部分だったりここでは書き切れませんので、一番印象に残った事を書きます

keeperSC430がMOTUL AUTECH GT-Rを130Rでパスした時の事
後ろにいたGT-R2台が好機を見逃さ無かったこと

そりゃあプロだから見逃すわけは無いのですが、自分の前回の初心者レース2ヒート目と見比べてみると序盤のゴタゴタで、それをチャンスと前に出るあべっちさん霧男さんコギスケさん、中段に入ってゴタゴタに巻き込まれ判断を誤り順位を下げるやきパンのようにならないよう、常に冷静な判断で、チャンスを見逃さずに攻めれるようにならなきゃと心に決めました!

GT300の方は、アストンマーティンが速すぎてそれ以外あまり印象に残ってないと言う件(笑)

ばとさんから借りたドライビングメカニズムと言う本が為になりすぎて気付けば3周目に突入してました(^^;)
自分が思ったのが、鈴鹿のS字のラインがアトムの2~3のように思えてしまったり、デグナーが6~7のに見えてしまったり色んな妄想が膨らんでしまいます(笑)



Posted at 2012/08/21 21:52:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年08月16日 イイね!

世界で一番熱い夏w

世界で一番熱い夏wども、プリプリならMよりもこっちが好きな焼きパンです

昨日のあべっちさんの何してるの書き込みを見て、午後から行ってきました~

取りあえず今日は14日のタイムより.1でも速く走る!4と8を滑らせないように走るを目標に走りました!

気になる結果は33.284でした~

自分なりに速くなった理由を考えると、4と8のテールスライドが今までより少なくなったのと、8~9のアプローチを変えたことで、バンパーをゼブラに乗せれるようになったので前よりは立ち上がりのラインがよくなって速くなったのが理由かなと思います!

いつもの焼きパンに戻って、一言有るとすれば「何か掴んじゃったかもしんないっすね~w とりま表彰台が見えたかなぁ~w」

これが死亡フラグにならなければ良いのですがwww

最後にレースに向けて、とある人の言葉をかりて「出る前から負けること考える奴がいるかよ!」をレースへの意気込みにさせていただきますw

オマケ

二日前にアトムに来たお客さんが自分のドストライクで一目惚れしたのはここだけの秘密です(笑)
Posted at 2012/08/16 22:02:59 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2012年07月28日 イイね!

回れま~われメリ(ry

ども、久保田利伸なやきそばパンです

今日も速い奴(早いとも言う)は遅れてやってくる的な感じで終了間際にアトムへ

フリーパスの方は課題が山積していますので、割愛(笑)

今後の課題は、Sさんのようにメンタルを強くする&自分のラインを見つけること&8のブレーキを早めに踏むですかね…
上げればきりがないのでこれぐらいにしときます


ようやく本題へ

昨日のてっちんさんの何してる?でありました、ニューマシンが気になっていたので乗せてもらうことに


話を聞くと、三輪車なんですがステアを二本ある棒を右の棒を押せば左に、左の棒を押せば右に曲がるのです(確か)が、その舵取りが後輪でと言うことらしい

駄菓子菓子、フロントは普通のゴムで肝心のリアはと言うと、プラスチック(笑)

いざ走り出したら、コースインする前にスピン(笑)

とりあえず掴みは('-^*)ok 笑いはこれくらいにして、本気で走ることに


2~3は無難に走り、4でスピン&転倒(笑)

5~7も無難に走り8で「多分このスピードなら、ノーブレーキでいけんじゃね?」と思い進入してみると、これまたスピン&転倒(泣)

もうショートカットして早く戻りたい心境でしたが、キチンとコース上を走りきりました(`・ω・´)キリッ


まあ、一言で言うなれば「今日はこれくらいにしといてやんよ」って感じです(泣)
Posted at 2012/07/28 21:02:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年07月25日 イイね!

トレーニング講習会

トレーニング講習会どうも、三度の飯よりプロテインなやきそばパンです


先日コギスケさんがK仙沼のトレーニング講習会に行ったと言うブログを見てから、自分もやろうと思い立ち行ってきました(`・ω・´)キリッ

コギスケさんのように、女性のインストラクターとウフフな講習会になるんかなと期待していたのですが、そんな展開にはならず自分含め5名でのスタート


A3の施設使用のルールと書かれた紙をインストラクターが読み上げ、トレーニング器具の使用方法、体育館内の案内で終了……

その後、ベンチプレスに挑戦
挑戦前「30キロくらい楽勝だろ~」とどこからそんな自信がわいてくるのかは不明(笑)

挑戦後「今日はこんくらいにしといてやんよ」ともはや、やきそばパンのテンプレートになってしまった台詞を残し次の器具へ

まあ色々やって最終的に一番長くやっていたのは、エアロバイクでした(´・ω・`)ショボン

まあ一番ショックだったのは、許可証の名前が邦雄になっていたくらいですかねorz
Posted at 2012/07/25 21:58:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年07月16日 イイね!

スピンしないと決めた日

ども、題名を「もうスピンなんてしない」と迷ってしまったやきそばパンです

土曜日に仕事が早く終わったためフリーパスへ

一本目はMさんのご厚意でばとさんのグループへ
今話題の中学生カーターY君の後ろを走ることになり、後ろで様子見しつつクロスの練習をする事に…

何周目か忘れましたが、最終でスピンしたY君とクラッシュ……

お互いの体、カート共に異常は無いようで何よりでした(*^_^*)

その後Sさん、コギスケさんグループに合流し、勝手にSチャレンジを開始(`・ω・´)
コースイン直後から、果敢に追いかけてみるもコーナーの度に差は広がり、2周目後半には半周差が出来まして、勝手にギブアップテヘペロ☆

その後あらさーさんとバトルしたり、社長のご厚意でKチャレンジへ
1コーナーで抜ける所まで行けたもののビビリのため断念(´・ω・`)
その後のKチャレンジの展開はご想像にお任せしますw

フリーパス終了後、Iさんから3代目逝けメンの称号を渡されました(^^;)(失礼ながら、霧男さんと同じ匂いが…)

日曜のレースはなんやかんや有り、結局8位でした(´・ω・`)
詳細はカート部有名ブロガーお二人のブログをどうぞ
(○投げとも言う)

レース後、佐沼のおたふくにて打ち上げ!
普段飲まないので、一杯目から天井が回る始末w
皆様ご迷惑おかけして済みませんでした(´・ω・`)

これからも、「汚物は消毒だーヒャッハー」みたいな死亡フラグをバンバン立てていくと思われますが、改めてよろしくお願いします!
Posted at 2012/07/16 22:18:10 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@海産物 バスですね❗」
何シテル?   01/23 15:16
hisa@zestです。よろしくお願いします。 最近レンタルカートにハマって本格的に始めました! ① アトムサーキットに居る時は勘違い発言連発します...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

新年明けましておめでとうございます!&コトヨロ~w 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/07 08:24:24
樹脂パーツの艶出し。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/22 21:46:13
MT車に乗って思うこと・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/06 00:50:13

愛車一覧

ホンダ ゼスト ホンダ ゼスト
仕事にプライベートに大活躍なゼストです

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation