• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kaz@浦河町のブログ一覧

2006年05月28日 イイね!

流用を考え中なんですが・・・!なのだ

以前、ゴーン信者さんの整備手帳でステアリング外し作業がUPされていました。
この写真を見て、エアバッグのカプラーが合う最近の他車種の純正ステアリングなら、移植可能か?と、考えちゃったりしてます。
皆さん、純正OPのmomoステアリングに交換されている方が多いので、ちょっと違うものへ交換を。
当然、移植可能かどうか、実物で判断と言うことになりそうなので、場合によっては人柱第1号になるかも?
どうも、ティーダのステアリングは運転していてもしっくり来る形状ではないので、不満なんですよね。
Z33のステアリングやV35やM35のなら、ポン付け交換が可能かと思ってますが・・・はたして。
とりあえずは、オークションで安めのものを物色し続けます。
何か情報があれば、皆さんコメントください!なのだ
Posted at 2006/05/28 12:35:34 | コメント(8) | トラックバック(0) | パーツ | 日記
2006年05月15日 イイね!

ドアミラー自動格納装着!なのだ

本日、職場にDの営業さんが来てティーダをドナドナって行きました。
念願のドアミラー自動格納装置の装着です。
これで、車庫に入れたときに、いちいちドアミラーたたんだり発進時に開いたりというスイッチのオンオフから解消されます。
意外とコレ便利かも?と思えるほど、優れもののオプションです。
次回からは、購入時に必ず装着するオプションのひとつになりそうです。
でも・・・次回の新車購入はまだまだず~っと先です。
せめて上の子が大学でも行ったとして、卒業してからではないと買えないので、そうなると・・・今が高校1年生なので、6年以上先か?
まぁ、ティーダも乗りつぶすつもりで買っているので、いいんですけど。
その前に、足回りがへたりそう・・・18インチの衝撃、恐るべしと言う感じで、ごつごつきてます。
今日はコレと一緒に、夏用の樹脂ワイパー用のブレードも購入しました。
冬用はPIAAのものを買ったんですが、なんか非常にでかい!
やはり、純正品はすっきりして気持ちよかです。
通常の寒冷地仕様は、鉄チンアームのリアワイパーですが、おいらは交換しているのですっきり樹脂ワイパーです。
これで、ようやく夏仕様になりました!なのだ
Posted at 2006/05/15 20:23:50 | コメント(11) | トラックバック(0) | パーツ | 日記
2006年04月23日 イイね!

ドアミラー自動格納装置発注!なのだ

本日、洗車をしたあとにDへ行って、リアの樹脂ワイパー用の夏用ブレードを発注し、ついでにドアミラー自動格納装置を発注してきました。
連休明けの到着&装着になりそうです。
自宅の車庫に駐車の際、ティーダのドアミラーは大きいためにいつも格納しているんですが、自動のほうが楽チンだなぁと、オプションカタログを引っ張り出して価格を見て・・・。
5月の小遣いのパーツ代はコレに消えます。
いまのところ、妻には内緒ですが、コレだったら文句も言われそうなモノではないので、大丈夫だと思います。
ついでに、帰りに青のラジコンを貰って帰宅しました。

洗車の時に気づいたんですが、左前輪のアルミにガリ傷が・・・(滅)。
多分、たまに乗る妻が犯人かと?
ゴールドのタッチペンを購入してぬりぬりして、とりあえず腐食を防いでおきました。
まぁ、どうせ傷は付くと覚悟していましたが、こんなに早く逝ってしまうとは・・・参りました。
ちなみに、連休明け早々にアルミ&タイヤのカードの支払いがあります。
一括払いで、へそくりがぱ~っと飛んでいきます!なのだ
Posted at 2006/04/23 22:52:04 | コメント(15) | トラックバック(0) | パーツ | 日記
2006年04月22日 イイね!

18インチがヤフオクに・・・!なのだ

暇つぶしに、ちょっとヤフオク覗いて、ついでに以前18インチを購入したお店のヤフオクのリスト見てたら・・・。
ベルサス スパーダの18インチが出てました、オフセットも+42でタイヤもはみ出ずぴったりかな?
ただ、色がガンメタなんで、あまり好みではないなぁ。
鋳造だから、重さも気になるし。
と、べつに宣伝ではありませんので・・・勘違いなさらないように。

先週末、タイヤの空気圧をフロント2.7、リア2.6に落としました。
これで若干、跳ねるような硬さは無くなったような気がします。
扁平タイヤの影響で、かなり足回りが負けているような感じです。
街乗りでは非常に乗り心地は悪い状態だと思いますが、運転する分には特に不満無しです。
ただ、標準の足回りでは17インチが限界のような気がしています。
皆さんの乗り心地はいかがですかね?なのだ
Posted at 2006/04/22 22:21:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | パーツ | 日記
2006年04月20日 イイね!

IMPULからハーフスポイラー発売!なのだ

先ほどIMPULのHPを見て気が付きました。
価格はUPされていない様子ですが・・・はたしておいくら?
気になる方も多数おいででしょうね。
誰が第1号になるのか?なのだ

Posted at 2006/04/20 22:33:08 | コメント(12) | トラックバック(0) | パーツ | 日記

プロフィール

「夏タイヤ&ホイールを新調。
只今、絶賛交換中なり!なのだ」
何シテル?   09/03 10:14
2025.7.18に新ひだか町静内へ引っ越しました!なのだ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[三菱 アウトランダーPHEV]FJ CRAFT ダッシュボードマット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/21 22:26:59
[トヨタ カローラツーリングハイブリッド]レクサス(純正) レクサスIS用バイザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/09 21:21:03
[トヨタ カローラスポーツハイブリッド] ラゲッジランプ増設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/03 08:30:57

愛車一覧

トヨタ カローラスポーツ TOM’Sカロスポ (トヨタ カローラスポーツ)
MT車に乗りたくて、カロスポを購入しました。 内外装を中心にDIYなどで車弄りを楽しんで ...
日産 ウイングロード 日産 ウイングロード
当時、オーテックから発売された、エンジンをSR20DEに換装したウイングロード。 ティー ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
MOP  インテリジェントキー&イモビ  寒冷地仕様 DOP  スタイリッシュパッケージ ...
日産 プリメーラ プリちゃん (日産 プリメーラ)
今まで乗っていた車で、一番のお気に入りで、今でも愛着があって手放したっことが残念な車です ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation