• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kaz@浦河町のブログ一覧

2006年03月12日 イイね!

追加写真UP!なのだ

今気づきましたが、フォトギャラリーってコメント入れないと写真が表示にならないんですね?
グリルの写真、UPしていたはずなんですが、1枚しか表示になってないし。
と言うことで、UPしなおしました。
先ほど、実物を見ましたが、やはり修復が必要かと思ってます。
当面、新作の製作より、現在の補修を検討していきます!なのだ
Posted at 2006/03/12 11:53:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | パーツ | 日記
2006年03月12日 イイね!

凹ウイルス北海道上陸?なのだ

本日、悩みに悩んだ末、メールで発注しました。
みんカラでもかなり発病している凹です。
カメウチ21さんへメールにてS2キットなるブツを発注しました。
札幌でもSABなどで扱っているところもあるようですが、やはり、ネタとして扱うなら、皆さんの評判から判断し、カメウチさんのが一番いいかと。
1.5乗りの方で凹入れてる方はたくさんいらっしゃるようですが、1.8はおいらがもしかしたら初めて?
とりあえず、どんな風に変身するか楽しみです。
あと1ヶ月もすれば夏タイヤに交換できるので、それもちょっと楽しみです!なのだ
Posted at 2006/03/12 11:45:03 | コメント(12) | トラックバック(0) | パーツ | 日記
2006年03月05日 イイね!

グリル装着です!なのだ

グリル装着です!なのだようやく自作グリル完成し、装着ました。
パーツレビューとフォトギャラリーにもUPしました。
これまでの作業工程は。整備手帳にUPしてあります。
皆さんも、ぜひチャレンジしてみて欲しいと思います。
個人的には、こんなグリルが発売になったら買いたいと思ってます。
やはり、自作には限界を感じましたので。
(と言いながら、次回作も予定していますが・・・)

ラグジーT君さんも、グリル自作して名前をつけていましたので、おいらも・・・。
「日産純正(改)フロントグリル」と、まぁ・・・ふつーにネーミングしてみました(爆)。
ひとまず、作業は終了したので、次は凹かニョッキリと考えています。
ただ、雪が解けて夏タイヤに履き替える4月中旬までは、おとなしくしている予定です。
(携帯で散財したせいもあるし・・・)
春になったら、北海道のティーダオーナーとオフ会でもやりたいなぁって、考えていますが、どうなることやら?なのだ
Posted at 2006/03/05 11:59:58 | コメント(15) | トラックバック(0) | パーツ | 日記
2006年03月04日 イイね!

仕上げの作業に入りました!なのだ

自作グリルもいよいよ最後の工程です。
現在、クリアの吹き付け作業中。
QX1(貝白)の塗料だけだと、あのキラキラがないなぁって思ってましたが、専用のクリア塗料(A10)を塗ると、あのキラキラが吹き付けられていくではないですか!!!
これで、かなりイイ感じに仕上がってきた気がします。
ただ、片方のグリルの真ん中のバーの部分に縦にヒビが入ってます。
これは、もう、修復不可能と判断し、次回作に期待です(爆)。
妻曰く「いい暇つぶしになってよかったねぇ。また、暇つぶしが出来るの?」な~んて返答が。
でも、自作グリルはオークションで4千円くらいでGETしたし、今度の元パーツは今付いているものを使えばいけるので、かなり安くは上がります。
ただ、塗料やパテ、グリル裏につけるアルミメッシュネットなど、部品代がお高いので、結果的に今回で1組2.5万円程度になりそうです。
次回作が出来たら、この初期型はどなたかにお譲りすることも考えようか、それともオークションに出品しようか?考え中です。
その前に、コレを完成させるのと、次回作の作業に入らなければいけないっすね!なのだ
Posted at 2006/03/04 11:09:48 | コメント(8) | トラックバック(0) | パーツ | 日記
2006年02月28日 イイね!

ちょっとだけコンパウンドかけました!なのだ

ちょっとだけコンパウンドかけました!なのだ自作グリルの塗装が完全に乾いていたので、ついつい待ちきれずにコンパウンドをかけてみました。
若干、表面がツルツルになっていい感じです。
でも・・・やはり細かな部分で凸凹があったり、小さな下地の小傷が気になります、よく見ると。
とりあえず、このグリルが完成したら、今付いてるグリルで同じようなものを自作してみようと考えています。
今回の反省点を、次回に生かせばいいパーツが出来そうな予感が・・・予感だけですが(爆)。
次回作が出来たら、このパーツはどうしようか・・・?
って、まだ完成もしていないっちゅーのに、あぁ・・・!なのだ
Posted at 2006/02/28 23:03:22 | コメント(8) | トラックバック(0) | パーツ | 日記

プロフィール

「夏タイヤ&ホイールを新調。
只今、絶賛交換中なり!なのだ」
何シテル?   09/03 10:14
2025.7.18に新ひだか町静内へ引っ越しました!なのだ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[三菱 アウトランダーPHEV]FJ CRAFT ダッシュボードマット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/21 22:26:59
[トヨタ カローラツーリングハイブリッド]レクサス(純正) レクサスIS用バイザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/09 21:21:03
[トヨタ カローラスポーツハイブリッド] ラゲッジランプ増設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/03 08:30:57

愛車一覧

トヨタ カローラスポーツ TOM’Sカロスポ (トヨタ カローラスポーツ)
MT車に乗りたくて、カロスポを購入しました。 内外装を中心にDIYなどで車弄りを楽しんで ...
日産 ウイングロード 日産 ウイングロード
当時、オーテックから発売された、エンジンをSR20DEに換装したウイングロード。 ティー ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
MOP  インテリジェントキー&イモビ  寒冷地仕様 DOP  スタイリッシュパッケージ ...
日産 プリメーラ プリちゃん (日産 プリメーラ)
今まで乗っていた車で、一番のお気に入りで、今でも愛着があって手放したっことが残念な車です ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation