• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kaz@浦河町のブログ一覧

2008年05月09日 イイね!

4万キロ越え~!なのだ

4万キロ越え~!なのだ今日、帰宅時に4万キロ越えました。
車検まであと5ヶ月ほど。
単身赴任終了(予定)まで、あと2ヶ月。
9月の車検には走行距離がいくらになっているのか?
まぁ、この方この方にはかなわないと思います・・・!なのだ
Posted at 2008/05/09 22:26:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドライビング | 日記
2006年09月23日 イイね!

ようやく1万キロ!なのだ

ようやく1万キロ!なのだ昨日、札幌の自宅に戻ってきて今日運転後に自宅の車庫に車を入れたとき、1万キロになってました。
ということで、記念に写真をぽちっ!と。

ちょうど昨年の9月末に納車になり、1年で1万キロです。
・・・っつうか、後半の3ヶ月は単身赴任となって一挙に距離が伸びました。
2年目は余裕で2万キロ越えしそうな感じですよ~。
そうそう、E-Driveはティーダのフロントアームレスト付け根下に両面テープで固定しました。
今のところ、妻にもばれてません。
効果のほどは、前までは5千回転くらいで頭打ちだったのが、6千まで回るようになりました。
燃費は・・・どうでしょうか?気持ちよくてついつい踏んだので、落ちたりして(爆)!なのだ
Posted at 2006/09/23 23:00:48 | コメント(5) | トラックバック(1) | ドライビング | 日記
2005年12月27日 イイね!

サイドターン?なのだ

冬になると、よく使っていたのがサイドブレーキを引いてのサイドターン。
小道や分離帯のある交差点でのUターンでは良く使ってます。
でも、ティーダになってからは足踏み式になり、使えないなぁ・・・って思っていましたが、なんと!
先ほど、できちゃいましたよ。っつうか、やってきました!
分離帯のある交差点で、右折信号が出た際にUターンしようとしたときに、アクセルを吹かしながら、サイドブレーキを手で引く要領で、足踏み式のサイドブレーキを「がんっ」って踏み込みましたら・・・くるっと半回転(正確には滑りながらUターンです)しました。
ただ、ターンのきっかけだけサイドブレーキを使うので、戻すときも同じ要領でサイドブレーキ踏まなきゃいけないので、慣れが必要かな。
手で引くタイプだったら、もっとやりやすいんですけどね。
でも、これでこの冬も小回りターンができるので、ちょっと安心?なのだ
Posted at 2005/12/27 11:30:09 | コメント(5) | トラックバック(0) | ドライビング | クルマ

プロフィール

「夏タイヤ&ホイールを新調。
只今、絶賛交換中なり!なのだ」
何シテル?   09/03 10:14
2025.7.18に新ひだか町静内へ引っ越しました!なのだ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[三菱 アウトランダーPHEV]FJ CRAFT ダッシュボードマット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/21 22:26:59
[トヨタ カローラツーリングハイブリッド]レクサス(純正) レクサスIS用バイザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/09 21:21:03
[トヨタ カローラスポーツハイブリッド] ラゲッジランプ増設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/03 08:30:57

愛車一覧

トヨタ カローラスポーツ TOM’Sカロスポ (トヨタ カローラスポーツ)
MT車に乗りたくて、カロスポを購入しました。 内外装を中心にDIYなどで車弄りを楽しんで ...
日産 ウイングロード 日産 ウイングロード
当時、オーテックから発売された、エンジンをSR20DEに換装したウイングロード。 ティー ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
MOP  インテリジェントキー&イモビ  寒冷地仕様 DOP  スタイリッシュパッケージ ...
日産 プリメーラ プリちゃん (日産 プリメーラ)
今まで乗っていた車で、一番のお気に入りで、今でも愛着があって手放したっことが残念な車です ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation