• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年05月03日

キイロビンの昔と今。

はい、どうもALTO号です。


たまにはガラスでも磨こうとキイロビンを出して来ました。
そしたら古いのも出てきて・・・


少々、変更点が見られたので両者見ていきたいと思います。

右の新しいのは4、5年前に購入した物で左は20年、いやそれ以上前に購入した物かな?

もう、パッケージの色が変わってます。





中身を取り出し見比べてみました。

まず、入れ物の色が違う。
これが、経年劣化なのかどうかは分かりません。
何せ、相当前に購入したので記憶にないです。




そして、謳い文句が凄い!

「がんこな油膜が絶対とれます」

かなりの自信ですよね♪




そして、数年前に購入した方は!?

「がんこな油膜がズバッと取れます」

絶対からズバッとに変わってました。

使った感じ、落ちましたけど疲れましたよ。
怪傑ズバットにはなれませんでした。




古い方を見ると(財)全日本交通安全協会推薦品とあります。

当時は全く気付きませんでした。



新しい方には書いてありません。

どうしたのでしょう?
推薦期間終了?




そして、取説はと言うと。

左側の文章は同じですが、右側が違ってます。




新しい方は使用方法が。




古い方は保証カードが。

使用して効果が得られない時はお金を返してくれるって・・・

これって、凄い事ですよね?
何故、今の製品にはこの謳い文句を無くしちゃったんだろ?

きっと、買った側の対応に問題があったからかな?・・・

自分の勝手な想像ですが・・・





注意書きも微妙に変わってますね。







中身を取り出して見ると・・・

左側が古い方、右側が新しい方。

何だか、古い方は熟成されて色が・・・
確か右側同様白かったような・・・

しかも、歯磨き粉みたいに少し固くなってて中々出てきませんでした。



リアガラスに古い方を使った感想ですが、やっぱり疲れます。

20分程、擦り続けて綺麗になったのでガラコ塗って終了。

色は変わってますが、性能に問題ないようですね。



以上、新旧見比べてみました!でした。




でわでわ。
ブログ一覧
Posted at 2021/05/07 10:23:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🍽️グルメモ-966-ビルボード ...
桃乃木權士さん

5ヵ月ぶりのアップ💦
ニュー・オキモさん

M5のホイール替えました〜😄🎶
さくらはちいちいちごさん

今日は火曜日(プップ~📣🚗)
u-pomさん

7日と8日は関東から西側では黄砂が ...
のうえさんさん

宮城旅行 ① 🚙💨💨💨 松島
SUN SUNさん

この記事へのコメント

2021年5月7日 11:28
お疲れ様です♪

古い方が酸化セリウムの量が、多いのかもしれませんね。
新しい方は、アルミナ系の研磨剤が増えたのかな?
コメントへの返答
2021年5月7日 15:37
RS kazwyさん、こんにちは(^o^)
コメントありがとうございます。


自分、成分とかは分からないので勉強になります(^_^)
ありがとうございます。

やはり研磨剤が入っているんですね。
ですよねぇ~、ウロコ模様が消えるくらいですから。
コンパウンドみたいな物なんですね(^_^)

ガラスの角を擦る際にボディの事なんて気にしてないから塗装面を普通に擦ってましたよ(^_^;)
2021年5月8日 2:21
ALTO号さん( ´ ▽ ` )ノ

お疲れさまです(*´꒳`*)

大事に保管されてましたね!
というかあるのを忘れて追加購入されたのでしょうか(^_^;)

それにしてもキイロビン、20年以上前からあったのですね!
当時の謳い文句や保証は、絶対売ってやるというメーカーの意気込みが感じられて期待されたのでしょうね( ̄∀ ̄)
今ではもう一商品になってしまった感がありますが、それだけメーカーも順調に成長したのですね(*´꒳`*)

でもさすがに20年前のを使うのは今回限りなんですよね?(^_^;)
4、5年前でも変色していないのが凄いと思いますが、ウチの嫁さんに見つかったらこういう古いものは速攻捨てられます(笑)
コメントへの返答
2021年5月8日 5:49
琉聖パパさん、おはようございます(^_^)
コメントありがとうございます。


はい、おっしゃる通りですっかり忘れてました(^_^;)

ケミカル類を入れてある箱の片隅に入ってました。


油膜取りはキイロビンのイメージが強いですね(^_^)
かなり昔からあるみたいですよ、自分も雑誌で知って買ったような気がします。


まだ少しだけ残ってて、しかも元の位置に戻してあるので捨ててないんですよ。
今回使った事で、まだ効果もあるので使っちゃうかも!?(^o^)

ウチも同じで捨てられはしないですが、雑に置いてたりごちゃごちゃしてくると物言いが付きますよ(^_^;)

プロフィール

「@ベンたつ さんのお姉様、こんにちは😃
ご無沙汰しております。

日曜日は参加出来ずすみませんでした。

もう、あれから半年経つんですね。
時の経つのは早い😅」
何シテル?   06/13 12:14
ALTO号です。よろしくお願いします。細々といじっております。 ほとんどノーマルですが、、、 ワークスをメインにエポも乗ってます。 追記、エポは引退し代わ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

利用規約の改定のお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/19 10:39:06
2日間のった感想 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/13 15:08:16
ドライペット撤去(交換予定) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/14 20:35:18

愛車一覧

スズキ アルトワークス アルト号 (スズキ アルトワークス)
今の相棒です。ちょっとだけ車内がコンパクトですが、乗ってて楽しい車です。
ヤマハ MT-03 MT号 (ヤマハ MT-03)
ついつい増車しちゃいました。 眺めていると、ついついエンジンを掛けたくなる奴。 夏は暑く ...
ホンダ モンキー Z50J モンキー号 (ホンダ モンキー Z50J)
やたら小回りの利く相棒です。 場合に寄っては持ち上げて移動ありです。 パワーはありま ...
ダイハツ ムーヴ ムーヴ號 (ダイハツ ムーヴ)
アルトの後継車として購入。 人生初のAT車。 男は、黙ってMTと拘りを持っていたが何 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation