
昨日はナビの更新の為にディーラーへ。
待ち時間が長かったので、そのあいだに新型シビックハッチバックを試乗させていただきました〜∩(´∀`∩) ワッショーイ ワッシ ∩( ´∀` )∩ ョーイ ワッショーイ (∩´∀`)∩
まず見た目ですが、厳つい!そして、デカい(笑)タイヤも235/40r18って言うひと昔前のスポーツカーみたいなサイズ。まぁタイヤショップやディーラーじゃないとタイヤ交換嫌がられるサイズですね(笑)僕もやりたくないですわ( ̄▽ ̄;)
そして車内ですがまず驚いたのは、シートの低さ。最近のホンダ車はセンタータンクレイアウトのせいか、シートの座面が高く感じてたのでこれは凄く良く感じました。
次にメーター。
良くも悪くも、グランツーリスモみたいな、ゲーム感漂うディスプレイメーターです。個人的には好きだけどね。一応ブースト計も見れますし。
内装に関しては、FITとほぼ、変わりません(笑)FITであまり好きじゃ無かったタッチパネル式のエアコンスイッチが普通のボタン式になってたのは個人的にはいいと思う。
センターコンソールも3ナンバーなのでデカいし、シートが低くなったおかげで、シフトノブも操作しやすいです。身長180cmの自分ではFITのシフトノブが低く感じてたので、すごく楽。
走行性能も1.5のターボなのでどの速度域からでもトルクフルで、高速の合流も楽。ホンダの言う2.4リッターNAクラスの走りはしてると思います。
足回りはホンダ車特有の硬い足なのでなかなか突き上げ感強いので運転してる分には楽しいし、ワインディングでも無駄なロールも無くキビキビ走る印象。
突き上げ感が結構あるから後部座席に座る人は結構疲れるかも知れませんが( ̄▽ ̄;)
総合的に自分観点で言うと、
このサイズで1.5だからFITと同じ税金だから維持もらく。
ターボのおかげで、ストレスなく走れるから楽しい。
燃料がハイオクだから高いのと燃費が少し悪いからFITと比べると少し痛い(笑)
荷室も広いから釣りに良く行く自分としては竿もたくさん載せれて、クーラーボックスやタックルケースも結構積めるので楽。(よく、3人ぐらいで釣り行くのでFITだと三人分のタックル載せると後ろの席の人が可哀想だった)
FITと比べるのがそもそも間違いですが、いい車です。
ただ、値段が高い(´;ω;`)新車価格なら、FD2と同じ値段って言うね(笑)貧乏なボクには高値の花ですわ(笑)
Posted at 2017/10/19 08:51:01 | |
トラックバック(0) | 日記