• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

quadrifogliospaのブログ一覧

2018年01月29日 イイね!

気仙沼行 除雪!除雪!蔵王キツネ村!そして除雪!

週末は母親が入院している病院で自分が記入しなきゃいけない書類と費用が発生しているということもあって気仙沼に行っていました。 年末からこっち、一週を除いて毎週末気仙沼です。 今回は夜間の道路凍結を避けるため、土曜の早朝に出発して病院退院になった時に少しでも気仙沼に近い施設という事で申し込みに直行 ...
続きを読む
Posted at 2018/01/29 23:26:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年01月22日 イイね!

西部邁氏、死去

昨日、テレビ番組などの論客として知られる思想化の西部邁氏が亡くなられました。入水自殺だったようです。 あちこちで自殺を仄めかしていたので「遂にやったか」という感じです。 氏を有名にしたのはやはり「朝まで生テレビ」というテレビ朝日系で放送されている深夜の時事問題の討論番組でしょう。 あの番組で ...
続きを読む
Posted at 2018/01/22 13:49:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2018年01月21日 イイね!

気仙沼行 ドライブレコーダー、ユピテルQ-01取付け

金曜の晩から気仙沼に行っていました。 母の余命もそう長くないであろうという事とタイミングが合えば施設の申込みをしてこようという事で先週も行ったばかりですが、今冬一番の寒波の接近も予報されていますので、なるべく帰れる時に帰るようにしたいところです。 そういえば大晦日、東京の以前入れていたGSが ...
続きを読む
Posted at 2018/01/23 00:31:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年01月15日 イイね!

気仙沼行 母の入院

金曜に休みを取って木曜の晩から気仙沼に行っていました。 正月帰省から戻って間もない10日に施設から電話があって「昨晩から熱を出して肺炎の疑いがあるので病院を受診します」という事でした。 年末年始に面会した様子ではかなり意識レベルが低く、誤嚥による肺炎だろうと思われました。 その後、病院の担当 ...
続きを読む
Posted at 2018/01/15 01:47:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年01月06日 イイね!

気仙沼行 年末年始帰省 岩井崎、蔵王キツネ村

大晦日から5日まで気仙沼に行っていました。 休みは年末の仕事納めから今週末の三連休まで有休消化で繋げてずっと休みですが、道路の混雑を避けるために世間と日程をずらすようにしました。 といっても出発した大晦日の東北道は年末とは思えないくらい空いていて少々拍子抜けです。 そういえば最近は防災と時 ...
続きを読む
Posted at 2018/01/06 13:13:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「今日車検出してきたけど車検時の法定費用先払い、今は後払いになってた。
一回で済むならそれに越したことはないけど用意してた現金を口座の方に戻しておかないと。」
何シテル?   06/14 22:03
ネコとキャブを愛でるのが趣味の低年式オッサンです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/1 >>

 12345 6
78910111213
14 151617181920
21 222324252627
28 293031   

リンク・クリップ

TMエキマニに、バンテージを巻いてみた! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/29 00:30:55
日光サーキットに注文あり(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/21 00:11:18
Torque Pro 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/23 22:27:58

愛車一覧

ホンダ フィット 二号さん (ホンダ フィット)
助手席が回転するスゴいヤツ。 仙台近辺で走っていたようだけど88,290kmでウチに嫁 ...
アプリリア RS250 アプリリア RS250
DUCATI996を事故で失い、以前に乗っていた2stにもう一度という事で柏のバイク屋か ...
ヤマハ YSR50/80 ヤマハ YSR50/80
登録抹消 人生初の原動機。 田舎で周囲の数人がコレに乗ってたので困った時に相談にのって ...
カワサキ ZXR400 カワサキ ZXR400
事故により廃車 異形ヘッドライトとタンクに刺さるエアラムチューブが格好良過ぎて購入。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation