• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年09月01日

Raspberry Pi 3 日本語入力をしたい

Raspberry Pi 3 日本語入力をしたい  Raspberry pi3 の Chromium-Browser で Google とかで検索する際に日本語入力ができないと不便です。

なので、日本語入力ができるようにしました。

MOZCというのが有名ですよね。「Fcitx-mozc」というのが評判がいいらしいので、これにしましょう。インストールしてみます。

いろいろ調べると…

LXTerminal で、

pi@xxxxxx:~$ sudo apt-get update ← 何はともあれ更新するらしい
pi@xxxxxx:~$ sudo apt-get install fcitx-mozc -y ← -y でYesと入力を省略?

ごちゃごちゃやって、プロンプトが出たら、Reboot します。
こんな設定が出現します。Fcitx設定を選びます。



選択すると、こんな画面が出てきます。



上記ダイアログの、左下の「+(追加)」をクリックし、
 【キーボード-日本語-日本語(OADG 109A)】を選択して追加します。

するとこうなります。



追加できたら、直接入力時に日本語キーボードのキー配列が優先的に適用されるように優先順位を1番にします。

左下、左から3番目の「↑(優先度上げ)」をクリックして、一番上に。
次に日本語入力時に優先されるように「Mozc」を2番目へ、
ウチの場合はどうせ使わないので、英語キーボードは削除します。

で、こうなります。



次に、全体の設定タブです。
どんな時に日本語入力メソッドを起動させるかの条件指定です。
Windows系でいうと、エディタやWORDで、
「全角/半角キー」「カタカナ/ひらがなキー」「変換キー」を打つと、
日本語入力モード(IME)が呼び出されますよね。あれです。

初期設定だと、「Ctrl+Space」「全角/半角」になってたりします。
私は「カタカナ/ひらがな」「全角/半角」へ変更



これで、日本語入力ができるようになりました。

さて、これから何を始めるかな… ウーン (Θ_Θ;)
ブログ一覧 | Raspberry pi | 日記
Posted at 2017/09/01 22:57:39

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

9週連続イイね1位🥇🎉と四冠🎊
軍神マルスさん

久々に日下川(くさかがわ)調整池で ...
S4アンクルさん

辿り着けなかった舟川ダム
Supersonicさん

【シェアスタイル】モニター募集🎁 ...
taka4348さん

いろは坂。
8JCCZFさん

家族用ミニバン
アライグマ42さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「喪中につき
寒中お見舞い申し上げます」
何シテル?   01/02 09:06
GPKです。よろしくお願いします。 メンテナンスは最近ショップに任せることが多いです。 205になってからはケアも付いていたので… 2020年で切れまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789 101112
13141516 1718 19
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

[メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン] アドブルー補充(2022年12月) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/26 18:07:30
2020.02.11 池も凍ってマス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/27 15:57:31
リモコンキー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/17 09:27:51

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン GPK205号 (メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン)
輸入車4種、国産車3種に試乗して、要求仕様を決めながら決めました。 結局、2018.06 ...
その他 柴犬 その他 柴犬
愛犬メル(柴犬♀13才)の愛車です
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン GPK203号 (メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン)
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン(203252)に乗っています。 メンテ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation