• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

†遊夜†のブログ一覧

2014年06月01日 イイね!

スタンバイ

ロードスターの取り付け待ちパーツ



フルエアロw

あとは・・・

ピンクになります(笑)

あと幌をこれにしたい。


ピンクのボディに白い幌ってかわいいよねw

なぜ全塗装をするかと聞かれたらこう答えます。

色が気に食わなきゃ塗ればイイとあの有名なマリーアントワネットが仰ってます。
と答えますw

後から変えれ無いのはボディのシルエットだから色なんて塗ればイイw

車を探すとき色が好きじゃ無くても安ければ差額で全塗装出来るでしょ?
親父の110マークⅡも白がイイって言ったけど高かったから安いシルバー買って全塗装w

全塗装するって考えたら一気に選択肢増えますよ〜

評価は一気に事故車扱いで査定0が基本だけどwww

さぁみんなもレッツ全塗装w

なんか一気に公開しちゃったな〜
んで名前ですが
ピンクのロードスター略して
ピンクロードスター略して
ピンクローター

よし。
これで決まり!w
見かけたら大きな声で呼んで下さいねw

Posted at 2014/06/01 20:22:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年06月01日 イイね!

ロードスターの近況その2


マフラー付けた(* ̄∀ ̄)

なんでか知らんが重低音w
めっちゃ低音でウザいwww


K&Nのエアクリとマキシムワークスのマニ付けた(* ̄∀ ̄)
低速トルク増えてドリフト出来るんじゃ無いかなと勘違いを起こすw

おかしいなぁ
吸排気ノーマルで行く予定だったのにw

付けたのはマフラーが先なんだけどマキシムワークスのマニの方が先に買ったのですw

マニだけで終わる予定がマフラー買ってエアクリも買っちゃったwww
あとは触媒をどうするかとサブコンどうするかかな?
Posted at 2014/06/01 18:00:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月31日 イイね!

ロードスターの近況


車高が下がった気がするw

ちょwww
1Gでこれは無いわ〜(~_~;)


て感じですw
とりま車高調付けた。
ヘルパー入りのネジ式のヤツですわ。
減衰調整も無しでバネレートも8キロ6キロだか8キロ5キロだかの乗り心地重視です。
うーむ下がり切らん。
測ったらフロント5cmリア7cmしか下がって無いの。
なのにこれ。
もうがっかり。
フォレスターは15cmダウンとか17cmダウンで乗ってるからその差に愕然w

無いわ〜と思ってそのまま乗ってみたら意外とバンプラバーが良い仕事してる感じですね(笑)
ストローク無いのはフロントだけ。
限界ギリギリまでの荷重の掛け方すると跳ねるけど普通の荷重の掛け方だとバンプラバーが潰れて可変バネレートのバネ入れたみたいな動き方しますね。
やるなBSw
ただ問題がひとつ。
もうちょい下げたいw
これくらいでイイかとか思ってもみたからこれで終わりなんだけどもうちょい下げたいw

フロントはストローク不足。
じゃあリアは?
ストローク十分。
あと2ミリ皿下げたらドラシャと皿がお友達www
うむ。
構造上の欠陥だな。
フロントはフルタップにしたら解決なんだけどリアは構造的にフルタップになろうがあんまり関係ないね。
むしろショートストロークでフルタップだとおそらくストローク不足になると思う。
ストローク確保するのにストロークアップアッパーなんて出てるけどこれはこれでショックのロッド径との相性が出ちゃう。
ショックがストロークするとショックは寝る方向に動くからストロークアップアッパーとロッドがお友達。
最悪ロッド折れ。
無いわwww
ストローク確保のためのアッパーがストローク阻害してどうすんのって話w
なのでリアはこの車高がラインかな?

このリアを基準にフロントを決めたらストローク足りなくなったwww
まぁ乗り心地イイからこれはこれでOKにしとこう。
下げたくなったら車高調買い替え確定です。

であとはミラー替えた。

バイク用で十分。
前の砲弾型?のメッキミラーより全然見えるしすぽーてー。
多分車検もOKじゃ無いかな?
ボールジョイントだから可倒式扱いにされると思う。
ノーマルロードスターでまだまだ頑張りますw
Posted at 2014/05/31 22:53:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月30日 イイね!

スバル乗り衝撃!ロードスター夏ホイールの事情。

スバル乗り衝撃!ロードスター夏ホイールの事情。さっき撮ったw

これ後ろ7Jなんだけど・・・

9J入るわ(笑)
爪折程度で9J余裕を持って履ける。

スバル乗りとして衝撃な事実w
GC8ノーマルフェンダーなんて爪折程度で9J入らないもん。
注意。
俺の入るはタイヤサイズはあまり考えてませんw
引っ張る前提でゆるく考えておりますwww

引っ張ると多分10Jも見えてくるはず。
4穴で更にPCD100かぁ・・・
114.3の5穴にしたいwww
ちょっと調べてみようかしら( -'д-)y-~


フロントは・・・

多分8.5Jくらいは入るんじゃね?(笑)
とりま車高落とさないとわからないな。

あれ?
せっかく用意したKオフ6.5J4本と道産子から買った4本と最初に履いてた5.5J4本無駄になる雰囲気?



あと金魚飼えそうになってたテール。



外すと雑品感が凄まじいwww
一気に解体車だなぁ



ドリルで穴あけて水抜いて乾かして小細工。



これが



こうなるw
キラキラ下品だったからスモークでしゅっと。

初めての社外テールだしいろいろ初めてづくしのロードスターですわ〜

Posted at 2014/04/30 08:57:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月29日 イイね!

人生初の前後ハイグリップタイヤがちょーやばい件。

あ・・・

写真ねーやw

道産子から15インチのホイールとタイヤ売ってもらったんだよね。

前後ともダメな子と噂のBSのRE-11ですわ。

人生初のハイグリップタイヤ。


廃グリップじゃなくハイグリップ。


うーむ。

食い過ぎだわ( ̄▽ ̄;)
ダメな子って噂なんだけど俺には食い過ぎる。

フロントにVネオバは履いたことあるけど。
あー!!!

今思ったけどグリップ感はVネオバの方が良かった気がする(笑)
だからダメな子って言われるのか?

余りにも食い過ぎるって感じるからエア3キロですわ。
ロードスターにはアジアンで充分かもしれない。

磨り減って廃グリップになったら考えようw
Posted at 2014/04/29 20:07:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@†遊夜† Dに入ってれば全然ok」
何シテル?   08/03 18:50
あなたはメンマが好きですか? メンマは使用済みの割り箸を回収しよ~~く煮込んだものです。 どこのおっさんが使ったかわかりません。 イケメンもしくは...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

『ひょえ〜(>人<;)サムサム…』 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/25 07:28:29
細野先輩のぺぃじ♪ 
カテゴリ:知り合い♪
2006/09/10 19:48:23
 
koshimizu青年会の部屋♪ 
カテゴリ:小清水
2006/04/24 22:32:17
 

愛車一覧

ヤマハ FZ1 Fazer (フェザー) バニーさん (ヤマハ FZ1 Fazer (フェザー))
バニーさんです。 06逆車ですwww
マツダ ユーノスロードスター ピンクローター (マツダ ユーノスロードスター)
ピンクのロードスター略してピンクローター
スズキ その他 スズキ その他
2スト好きなんで買いました。 かなり速いですね。街中は2速8000rpmくらいで走ります ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
チューニング  エクステリア サンテカH.I.D.、FD純正ブレイズレッド+メタリック全 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation