• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

†遊夜†のブログ一覧

2012年12月24日 イイね!

電源が足りない。

電源。

PCの電源。

現在Seasonicの520Wです。

今の構成で電源の容量自体は足りてる。

はずだった(笑)

電力(W)は足りてる。

電流(A)が足りない(笑)

グラボ替えたいなぁって思ってたので電源皮算用なるサイトで計算。

お~ギリギリじゃん。

グラボ替えて足りなかったら電源も載せ替えよう。

ん?


電力はOK。

おや?

電流は・・・


現状も足りない。

今使ってるのはダブルレーンで40Aの電源。
1レーン20Aの2ライン。

。。。


片側20Aのレーンがピークで25Aくらい使う計算になってる(笑)



おいこらwww



てわけで電源注文しました。


またSeasonicの850Wです。

在庫なけりゃSeasonicの760Wです。

http://www.owltech.co.jp/products/power/Seasonic/SS-X2/SS850_760_660_560KM.html

グラボが遠のいたwww

CPUより高い電源www


つか俺のPCで一番単価高いパーツになります(笑)


PC苗床状況

CPU
電源
SSD
マザー

メモリとケースで1代組み上がるなwww
Posted at 2012/12/24 06:29:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月17日 イイね!

カメラバッグを考える。

http://oriental-hobbies.com/fs/camera/c/chooses/
俺が普段使ってるバッグはショルダータイプ。
結構使ってる人多いですよね。

ショルダータイプの作りが非常に考えてないと思いません?


レンズを交換するときにバッグ開けるでしょ?

外側から自分の方へ。


逆のほうが使いやすくない?

自分の方から外側へ開ける。

その方がフタ部分じゃまにならないと思いません?

特に↓こうゆうタイプのやつ。
http://joshinweb.jp/camera/3798/4977187233223.html?ACK=GPSAW&CKV=4977187233223

ふた邪魔くせーの。

どっかに俺の理想のバッグねーかな?
Posted at 2012/12/17 21:23:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月11日 イイね!

保証内容はきちんと確認しよう。

今まで使ってたCPUがぶっ壊れまして。
おいらの環境じゃCPU悪いのかマザー悪いのかよくわからんぜよということでショップで検証してもらい犯人はCPUだとなりました。
なのでどうせ検証に工賃発生するんだしそっちで注文して組んでとお願いしました。

昨日新CPUがショップにておいらのパソコンに組まれ納品されました。

8コアっすw

AMD FX-8350
http://www.amd.com/jp/products/desktop/processors/amdfx/Pages/amdfx.aspx


Intelのまやかしの4コア8スレッドとは違う8コア8スレッド。

10月23日に発売された最新CPUだ。

しびれるゥwww

爆熱の電気食いだけどそこは考えようだ。


高負荷で電気めっちゃ使っても処理が速いのと電気そこそこ使って処理遅いの。

どっちがいい?

例えば50wを3秒間と150wを1秒なら?

電気の使用自体変わらないんじゃね?

それなら速いほうが偉いんじゃね?

と思うわけですwww


今まではPhenomⅡ965BEなので4コア4スレッド。

単純に性能は倍とは行かない不思議www


んで受け取ってきたわけですが・・・

新CPUの箱に3年保証と書いてある。

でショップの棚に並んでる俺の使ってたCPUと同じCPUの箱を確認。


・・・

3年保証。


!?

ん????

俺の965は3年使った?

いや使ってないだろ!


ショップの人にまさか保証期間じゃね?
と聞くと笑われたw

新CPUお買い上げあざーっすとwww

保証規定は保証書・保証シール・レシートなど購入証明書が必要だと。

・・・
全部揃ってるような気がする。

またショップの人に笑われた。
じゃあそれ保証交換だしてもう一台っすね(笑)


ちょwww


パーツ在庫ないwww




そして帰宅。

箱確認。

保証書確認。

保証シール確認。

うん。

あとはレシートだ。



探せ。

てかクリアファイルの中に入ってるはずだ。


・・・

あった。



購入日確認。



ドキドキ。


わくわく。




2010年1月27日購入。

















保証期間内だひゃっほいw


みなさんも保証期間はちゃんと確認しましょうね(笑)
Posted at 2012/12/11 06:31:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月09日 イイね!

屈斜路湖。

この前思い立ったが吉日で屈斜路湖へ。

和琴へ。
散策路を歩く。
3kmくらい歩きましたwww

写真の貼り方は適当です(笑)


どうやってんのか気になったwww


青が綺麗。


多分藻琴山(笑)


景色に合わせると白鳥が暗いwww


青やっぱ綺麗。


ぶれてる・・・


横。


縦。
どっちがいいのか。


階段。
う~ん滑る滑る(笑)


誰かさんにこやか(笑)


秘湯発見w
ここ行くのに道見つからんくて斜面を下りましたwww
Posted at 2012/12/09 21:37:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月05日 イイね!

世間的には常識な流用だけど・・・

世間的に非常に有名な流用。

日産4穴に5穴ハブとか。

日産対向4ポッド&2ポッドキャリパーとか。

キャリィのフロントにシルビアのフロント車高調とか。

GC後期にSF後期の純正ドリンクホルダーとか。(1個から2個になる)

GCにアッパー変えてGDB車高調がつくとか。

スバル前後ストラットならフロント用車高調がアッパーだけ変えてリアにつくとか。

GCリアスタビブラケットSFにつけるとアームとスタビが当たりづらくなるとか。

クスコZERO2Rのショック部分がCST車高調のシェルケースに入るとか。

世間の常識的流用。






今回はそんな世間の常識的流用の中からもう一つ紹介しよう。




PENTAXのレリーズ。
http://shop.pentax.jp/g/gS0037248/

PENTAXオンラインショップ価格4470円。
キタムラネットショップ価格4720円。

たけーなwww

そこで互換品。

キャノンのレリーズwww
キタムラで2300円くらい。

機能は一緒。
じゃあキャノンでいいよって人は多いと思うw
まぁサードパーティー製はもうちょい安いけどね。

常識的流用情報でした。
Posted at 2012/12/05 15:27:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@†遊夜† Dに入ってれば全然ok」
何シテル?   08/03 18:50
あなたはメンマが好きですか? メンマは使用済みの割り箸を回収しよ~~く煮込んだものです。 どこのおっさんが使ったかわかりません。 イケメンもしくは...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

      1
234 5678
910 1112131415
16 171819202122
23 242526272829
3031     

リンク・クリップ

『ひょえ〜(>人<;)サムサム…』 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/25 07:28:29
細野先輩のぺぃじ♪ 
カテゴリ:知り合い♪
2006/09/10 19:48:23
 
koshimizu青年会の部屋♪ 
カテゴリ:小清水
2006/04/24 22:32:17
 

愛車一覧

ヤマハ FZ1 Fazer (フェザー) バニーさん (ヤマハ FZ1 Fazer (フェザー))
バニーさんです。 06逆車ですwww
マツダ ユーノスロードスター ピンクローター (マツダ ユーノスロードスター)
ピンクのロードスター略してピンクローター
スズキ その他 スズキ その他
2スト好きなんで買いました。 かなり速いですね。街中は2速8000rpmくらいで走ります ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
チューニング  エクステリア サンテカH.I.D.、FD純正ブレイズレッド+メタリック全 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation