• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年10月26日

来る日に備えて

カウントダウンTVをご覧の皆さん、こんばんは!!
でろい屋です。
もうすぐ全国ミーティングそしてヒーローしのいサーキットの走行会ですね。
来る日に備えて色々チョコチョコやってます。
ブレーキパッドをプロミューHC+に交換


前に取り付けてたディクセルのECより制動距離が全然短くて良く利きますよ。
リヤのハブボルトを交換、10ミリロングを買ったつもりが入らないよ~!!20ミリロングな事が発覚、入ったとしても長すぎてダメなので急遽買い直す羽目に…
(T△T)

交換後10ミリスペーサーを入れてトレッド拡大
フロントには5ミリスペーサーを入れてはみ出した分をキャンパーを寝かせてツラ合わせ
他にもタイヤをディレッツァの新品に交換、ビンゴゲームの品物、ヘルメット、レーシンググローブも用意しました。後はオイル交換と遠征費の捻出かな!?
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/10/26 22:54:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ゆるトレ
ふじっこパパさん

避暑ドライブ(香楽・奥日光)
fuku104さん

えりも町とセコマ!^^
レガッテムさん

最高に暑い日
chishiruさん

納車日を思うてんでばらばらな予報
SNJ_Uさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

この記事へのコメント

2014年10月27日 7:20
おはようございます。
同じくプロμHC愛用者です。ダストが少し気になりますが、良いパットですよ。
そう言えば、三日の次は逆にソチラが遠征になるんですね。またまた宜しくお願いします(^-^)ゝ゛。
コメントへの返答
2014年10月27日 19:53
こんばんは!!でろい屋です。
ダストでホイールが汚れてしまうのはカーボンメタルパッドの宿命ですね。しのいも行かれるんでスね。ノブヒデさんのエンジンがぶん回る音、カッコいいんだろうなぁ♪
2014年10月27日 8:11
お疲れ様です。

プロジェクトμと云えばこの色ですよね!
自分も次回ブレーキパッドを交換するのもこのメーカーの候補です。
コメントへの返答
2014年10月27日 19:57
こんばんは!!でろい屋です。
信州人なら地産地消でエンドレス、ウィンマックスにしなきゃいけない?ところでしょうが全然O.K.です。カーボンメタルパッドだとホイールの汚れを常に気にしないといけませんから材質選びも慎重にですね。
2014年10月27日 8:57
乙華麗様です!
マメにされてますね~(^^;
当方完全放置プレイ中・・・。
コメントへの返答
2014年10月27日 20:00
昆蛮倭、出露尉屋です。
ハブボルトの圧入で上半身が筋肉痛で仕事がツラいですわ。( ´△`)

プロフィール

「[整備] #ヴィヴィオ サンバイザーフック交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/1503693/car/3607417/8310688/note.aspx
何シテル?   07/26 14:19
でろい屋です。18年振りにDR30鉄仮面のオーナーになりました。今まで色々乗りましたがやっぱり世界一カッコいい車は鉄仮面です。よろしくお願い致します。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

GXTにサイドステップ加工取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/23 10:42:35
びびちゃんハウス🏠 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/29 04:28:26
アイドリングが止まらないように調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/04 18:44:30

愛車一覧

日産 スカイライン 鉄仮面でろい屋special (日産 スカイライン)
誰がなんと言おうともう一度鉄仮面に乗るんだ!そんな思いで買っちゃいました。 Upgra ...
スバル ヴィヴィオ ヴィオくん (スバル ヴィヴィオ)
ヴィヴィオ1000台限定GX-tです。 初めてのスバル 初めてのスーパーチャージャー 初 ...
スズキ ワゴンRスティングレー ゴンちゃん (スズキ ワゴンRスティングレー)
普通に乗りたいのにパーツが色々出回ってるから悪い病気が……😅
ホンダ カブ 2代目 おいちょくんバルバトス (ホンダ カブ)
カブカスタム50です。 2019年3月、地元のバイク屋さんより購入 愛称はおいちょくんバ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation