• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年12月28日

青春18きっぷの旅、今月の2/3と3/3杯

青春18きっぷの旅、今月の2/3と3/3杯 カウントダウンTVをご覧の皆さん、こんばんは!!
でろい屋です。
今日は青春18きっぷを使って去年同様に新潟県燕市に行って来ました。
朝一番の電車で下諏訪駅を出発

長野駅で妙高号に乗り換え

黒姫駅付近、外は相当寒そうです。生えてる木に樹氷がビッシリ

北の方は雪多いですね~。

新井駅でくびき野号に乗り換え、去年乗ったのと色違い?国鉄カラーって奴ですか?撮り鉄さんが沢山居てパシャパシャしてましたよ。


内装はゴージャスな雰囲気、乗り心地もバッチリ!!

東三条駅で降ります。

弥彦線に乗り換えます。

目的地の最寄り駅、西燕駅に到着

駅から少しテクテク歩きます。消雪パイプの水のせい?舗装がどこもかしこも茶色く変色してますね。

燕三条背脂ラーメンの元祖、目的地の抗州飯店に到着です。

相変わらずの激混みですな♪

今日はラーメンと餃子を注文


煮干しの効いた塩気の強いアッサリスープをタップリの背脂がまろやかにしてます。相変わらずウマイなぁ♪

餃子もデカくて超まいう~♪

ごちそうさまでした。

来た路線を戻り、東三条駅近くで行きたい店が有り、行ったのですが売り切れ仕舞いで空振りに…(-_-;)仕方無く帰る事に、帰りもくびき野号に乗ります。

直江津駅で長野行きの列車に乗り換えて長野駅で途中下車
長野市のラッキー食堂まとやに行きました。

二郎系のラーメンがメインの店ですが、ここの豚骨醤油ラーメンを一度食べて見たかったんです。味玉豚骨醤油ラーメンを注文しました。

背脂タップリの豚骨スープ、ルックスとは裏腹にこれも煮干しの旨味が効いててとてもまろやかで美味しいです。

麺は茹で加減固めの太麺

味玉もトロトロうま~♪

お腹も一杯になって帰りました。
途中、全国的にも希少なスイッチバックの駅、姨捨駅からの夜景、スマホでは写りが今一つですが善光寺平の夜景は絶景ですよ~!!


そして下諏訪駅に無事到着

今日一日体脂肪増し増しな旅でした。ちなみに新幹線が金沢まで開通するのに伴い長野駅から先が第三セクターに経営移管されるために次からこの旅は出来なくなってしまいそうです。非常に残念です。( ´△`)
明日一日仕事をがんばって明後日は東京へ遊びに行きます。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/12/28 23:38:08

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

実録「どぶろっく」182
桃乃木權士さん

モニター当選✨エンジン内部洗浄添加 ...
SOROMONさん

お盆休みの休日!‥(2025/08 ...
hiro-kumaさん

1F階段照明スイッチ(片切・3路) ...
やる気になればさん

ここは工具置きの場所ではありません ...
ケイタ7さん

RS3、当て逃げされる…(泣)
nobunobu33さん

この記事へのコメント

2014年12月29日 8:32
おはよう御座いますexclamationいい旅ですねわーい(嬉しい顔)叉車とは違った面白さが有りますからねるんるんるんるん
コメントへの返答
2014年12月29日 19:52
こんばんは!!でろい屋です。
確かにクルマと違う楽しさがありますね。ガソリン代、駐車場代、高速代の心配は無いのでお得感は有ります。難点を言えば時間に縛られる、行ける場所が限られる、電車を乗り逃すと最悪帰れなくなると言ったところでしょうか。
2014年12月29日 9:22
こんにちは
姨捨すらの眺めは日本三大車窓の一つと言われるくらいですので私も大好きです。
とはいえ、日本三大車窓の「車窓」は列車の車窓であって、自動車の車窓ではありませんが・・・
でもほぼ同じ光景が姨捨サービスエリアから見れますので満足です。(私は篠ノ井線にはほとんど乗りません(-_-))

コメントへの返答
2014年12月29日 19:55
こんばんは!!でろい屋です。
確かに姨捨SAからも同じ様に景色は楽しめるんですよね。僕もどちらかと言えばSAから眺める機会の方が多いです。
2014年12月29日 16:00
国鉄カラー ・・・ 素晴らしい。
コメントへの返答
2014年12月29日 20:00
こんばんは!!でろい屋です。
僕が子供の頃は特急列車と言えば肌色赤のツートンがでしたよね。昔のカラーリングの方が全然カッコいいですやね。
2014年12月29日 17:31
いや~18切符なんて羨ましいですね♪

写真に写っているのは485系で国鉄色は本当に激減しているようなのです。
来年のダイヤ改正でほぼ見られなくなってしまうので今では希少ですよ!

自分は来年ご当地的な食べ物を巡ってドライブでもしたいなと思っていますよ。
コメントへの返答
2014年12月29日 20:12
こんばんは!!でろい屋です。
1月10日までに使い切らないとイカンので無理矢理でも遠くへ電車で出掛けなくてはです。
やっぱり国鉄カラーリングは希少なんですね。撮り鉄さんの数がハンパ無かったです。本来は鉄仮面で出掛けたいですが雪が!!雪が!!雪が~!!
2014年12月29日 19:56
お疲れ様です♪
ラーメン道楽を満喫のようですね!
奥多摩湖にある『のんきや』も多摩ラーメン100選に選ばれて本に載ってますよ!
(*^^*)
コメントへの返答
2014年12月29日 20:14
こんばんは!!でろい屋です。
今度、奥多摩に行った時にはそのお店もぜひとも行かせて頂きましょう♪
2014年12月31日 4:06
おおっ!485系国鉄色ですね!

485系なんか、関東で見られるのは年末
の多客期の急行「能登」くらいですね。

鉄道の旅も良いですね♪
コメントへの返答
2014年12月31日 19:47
こんばんは!!でろい屋です。
くびき野号の車体は485系って言うんですね。覚えておきます。
新幹線が開業したら特急列車に格上げされるみたいです。

プロフィール

「エンドレス130コレクションに行ってきました。」
何シテル?   08/13 17:49
でろい屋です。18年振りにDR30鉄仮面のオーナーになりました。今まで色々乗りましたがやっぱり世界一カッコいい車は鉄仮面です。よろしくお願い致します。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

GXTにサイドステップ加工取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/23 10:42:35
びびちゃんハウス🏠 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/29 04:28:26
アイドリングが止まらないように調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/04 18:44:30

愛車一覧

日産 スカイライン 鉄仮面でろい屋special (日産 スカイライン)
誰がなんと言おうともう一度鉄仮面に乗るんだ!そんな思いで買っちゃいました。 Upgra ...
スバル ヴィヴィオ ヴィオくん (スバル ヴィヴィオ)
ヴィヴィオ1000台限定GX-tです。 初めてのスバル 初めてのスーパーチャージャー 初 ...
スズキ ワゴンRスティングレー ゴンちゃん (スズキ ワゴンRスティングレー)
普通に乗りたいのにパーツが色々出回ってるから悪い病気が……😅
ホンダ カブ 2代目 おいちょくんバルバトス (ホンダ カブ)
カブカスタム50です。 2019年3月、地元のバイク屋さんより購入 愛称はおいちょくんバ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation