• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年09月21日

お初の日本自動車博物館

お初の日本自動車博物館 カウントダウンTVをご覧の皆さん、再びこんばんは!!
でろい屋です。
北陸スカイラインフェスティバルの会場は日本自動車博物館、当然中を見学して来ました。建物の見た目からはここにどれだけのクルマが?と正直思っていましたが入ってみてビックリ!!!これだけのクルマを良く集めたなぁ~と思いました。特に3階は自分にツボなクルマが多くて良かったですよ。
良いもの見れて良かったなぁ~♪ヽ(´▽`)/
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/09/21 00:38:41

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8月10日の代官山モニクル
パパンダさん

出勤ドライブ&BGM 8/7
kurajiさん

8/7㈱スバル(7270)・・・2 ...
かんちゃん@northさん

スバル フォレスター(SL)用イン ...
AXIS PARTSさん

モーニングドライブ…
porschevikiさん

旧東海道『箱根八里の七曲り橿木坂上 ...
kz0901さん

この記事へのコメント

2015年9月21日 8:48
お疲れ様でした。

ココ、「お初」でしたかぁ~(意外)。
中部にはココ、スカミュウ、トヨタ博物館と、
見応えのある博物館があって良いですね~。
コメントへの返答
2015年9月21日 10:13
こんにちは!!でろい屋です。
昨日は1日お疲れ様でした。石川県に行くのも人生初だったりします。ここまで本格的な博物館は初めてだったので見ごたえ有って楽しかったですよ♪
2015年9月21日 11:08
お疲れ様です♪
自分も数年前行きましたが、
我が家からは遠かったです。(苦笑)
でも、充実した内容ですよね!
帰りは糸魚川抜けて、そしたら中央道が大渋滞!
なんでだ?
その日は諏訪湖の花火大会でした!(苦笑)
(*^^*)
コメントへの返答
2015年9月21日 14:10
こんにちは!!でろい屋です。
花火大会の日に行ったとはタイミングが悪いと言うかですね~(×_×;)!
見ごたえ良くて足を運ぶ価値有りましたね。
2015年9月22日 10:33
お盆に行きました!

良かったですが、ランボルギーニが無かったのは、残念でした!
コメントへの返答
2015年9月22日 21:17
こんばんは!!でろい屋です。
確かにランボルギーニは無かったですね~♪コレクションするには希少で高値とかでしょうか?寄贈する人が居ればですね。

プロフィール

「[整備] #ヴィヴィオ サンバイザーフック交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/1503693/car/3607417/8310688/note.aspx
何シテル?   07/26 14:19
でろい屋です。18年振りにDR30鉄仮面のオーナーになりました。今まで色々乗りましたがやっぱり世界一カッコいい車は鉄仮面です。よろしくお願い致します。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

GXTにサイドステップ加工取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/23 10:42:35
びびちゃんハウス🏠 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/29 04:28:26
アイドリングが止まらないように調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/04 18:44:30

愛車一覧

日産 スカイライン 鉄仮面でろい屋special (日産 スカイライン)
誰がなんと言おうともう一度鉄仮面に乗るんだ!そんな思いで買っちゃいました。 Upgra ...
スバル ヴィヴィオ ヴィオくん (スバル ヴィヴィオ)
ヴィヴィオ1000台限定GX-tです。 初めてのスバル 初めてのスーパーチャージャー 初 ...
スズキ ワゴンRスティングレー ゴンちゃん (スズキ ワゴンRスティングレー)
普通に乗りたいのにパーツが色々出回ってるから悪い病気が……😅
ホンダ カブ 2代目 おいちょくんバルバトス (ホンダ カブ)
カブカスタム50です。 2019年3月、地元のバイク屋さんより購入 愛称はおいちょくんバ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation