• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年03月05日

鉄仮面の春はまだ遠く……。

カウントダウンTVをご覧のみなさん、こんばんは‼
窓際の1輪のマーガレット、でろい屋です。
2017年一発目のブログです。明けましておめでとうございます⁉
もう3月ですね。アッチコッチ出掛けたくなる季節、僕も例に漏れず鉄仮面で出掛けたい衝動に駆られてるのですが…。
2月26日
天気が良い‼暖かい‼ヨッシャ出掛けるべぇ~‼
エンジンスタートしてボンネットを開けてみるとガソリン臭い、4番シリンダーのインジェクターからガソリンがお漏らししてる(;゜0゜)

急遽部品取り車から部品を調達、インジェクターも予備が有ったので修理、しかし抜けにくいホースだらけで面倒くさかった~


ガソリンの影響?ホルダーは真っ二つ。
気を取り直してお出掛けだぁ~‼

クラッチペダルを踏んでって踏み応えがスカスカ(*_*)
当然ギアも入らない‼クラッチフルードは満タン
クラッチマスターが死亡?結局この日はこれでお仕舞い
3月4日
クラッチマスターのピストンキットを手に入れクラッチマスターをオーバーホール、元に戻してエア抜き作業
アストロのワンマンブリーダーを繋げてペダルをパコパコ踏みまくり、二時間位パコパコしてるのに踏み応えに全く変化無し、エアもフルードも何も抜けて来ない
( ・◇・)? 主治医のMさんに聞いたら30のクラッチのエア抜きはペダルパコパコでは抜けない時は絶対に抜けないそうです。最初に聞いとけば良かった~(泣)ムダに足が疲れただけだった~(泣)
今日3月5日
昨日のペダルパコパコの疲れが残ってますがもう一頑張り
車体を持ち上げるのも少々しんどい(;´Д`)ハァハァ

Mさんのアドバイスを受け、ムリヤリお注射チュウチュウ作戦を決行‼加減が分からず最初はフルードタンクをカラにしたりと失敗しましたがバッチリエア抜き大成功‼


クラッチのエア抜きも終わってエンジンスタート、ペダルの踏み応えも戻ってやっと動ける~ッ‼と1速に入れるじゃなくて入らな~い⁉
エア抜きが甘いと思い再度エア抜きしてもエアの噛んだフルードは全然出てこない、Mさんに電話で質問しながらオペレーティングシリンダーを良く見ると

シリンダーが伸び切ったままで指で押さえてもシリンダーが全然動かない、Mさん曰く、シリンダーがダメみたいだね~

これで今日の作業は打ち止め、来週末には走りだしたいなぁ~‼明日は早速日産部品に電話です。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/03/05 19:27:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

浜松城にお散歩🏯
剣 舞さん

写真編集用自作PC組み立てました
灰色さび猫さん

カリフォルニアにて🌴
fuku104さん

買ったばかりのタイヤが早くも逝く🥲
gen-1985さん

こんばんは、
138タワー観光さん

2025 網走&知床 巡り 後編
hokutinさん

この記事へのコメント

2017年3月5日 19:48
こんばんは❗
元気でしたか⁉
色々なトラブル続いてますね😃
絶好調目指して頑張りましょう🎵😁
コメントへの返答
2017年3月5日 19:53
こんばんは~‼
日頃の運動不足と歳のせいか身体中が痛い~
(つд;*)
来週末も頑張ります。多分復活出来る、出来るよなぁ~?
2017年3月5日 19:49
お疲れ様です(^O^)/
この部品亀有さんでも確か有りますねぇ??
コメントへの返答
2017年3月5日 19:54
こんばんは~‼
日産に無かったら亀有さんに泣き付きますね。早く出掛けたいです~・゜・(つД`)・゜・
2017年3月5日 19:53
お疲れ様でした。
我が家の30も霧ヶ峰で真冬にいっちゃいました😨
頑張りましょう😃
コメントへの返答
2017年3月5日 20:04
こんばんは~‼
慣れない作業(二度目は無いと信じたいですが(笑))
で身体中がしんどいですが何とか復活に向けて頑張ります‼
2017年3月5日 20:15
こんばんは。
本日、夢の国の帰りに亀有さんに寄ってきました。
クロスメンバーブッシュを買いましたよ。
インジェクター周りのホースって面倒くさいですよね。
コメントへの返答
2017年3月5日 20:36
こんばんは~‼
抜けにくいホースもエアも‼
マジで疲れてます(笑)
2017年3月5日 20:55
お世話になっております♪
ハチマル車所有=根性!(笑)
復活したら、
奥多摩湖にも遊びに来てー!(笑)
(*^^*)
コメントへの返答
2017年3月5日 21:01
こんばんは~‼
なんとも無かったらホントは奥多摩に行きたかったんです。次の機会に‼
2017年3月5日 22:35
シリンダー、うちはPS13のシリンダーを流用しています。
ボルトオンですが、ホース差し込みの位置がやや下向きになりますので、長めのホースで対応しました。
製廃が増えても流用で対応できるので、S13,14、15の部品がある限り、困りませんね。
さあ、頑張ろう!
コメントへの返答
2017年3月6日 7:10
おはようございます‼
30用のオペレーティングシリンダーって製廃なんですか?無かったら流用確定ですかぁ🙍
2017年3月6日 7:14
お疲れ様です

チャッチャッと直して、背脂チャッチャッ
に行きましょう❗

○口MTGお待ちしてます

今月は運動会なんでお休みかも・・・
コメントへの返答
2017年3月6日 7:35
チャッチャッと直してズルズルします‼
(o^ O^)シ彡☆
2017年3月6日 7:46
おはようゴザイマス♪

どちらも修理地獄ですなぁ、、、

ワタクシ最近壊れる度に笑いが出てしまう体質になってきました、、笑
コメントへの返答
2017年3月6日 18:53
こんばんは~‼
オペシリの交換でピリオドが打てるか?ミッションが壊れてたらどうしよ~(;´д`)
2017年3月6日 8:13
こんなに不具合箇所があったら自分なら投げ出しそうです。さすがですね。クラッチシリンダーは出先で死んでから予備を積んでます。その場で直せるのかは不明ですが…。
コメントへの返答
2017年3月6日 18:57
こんばんは~‼
ここまで来たらやるしかない‼ってカッコ良く言いたいけど心は折れかけのヘロヘロです。(爆)
手を付けてしまったからには何とかしなくてはですね。身体中が痛くて仕事がしんどい(;´Д`)ハァハァ
2017年3月6日 19:52
作業お疲れ様です!
クラッチシリンダーは、僕も出先で死んで、帰ってくるの大変でした。
でろいさんの作業に影響を受けて、僕もオペチのオイルライン落札しちゃいましたよ!
シリンダーも在庫の新品にしちゃおうかな~。
コメントへの返答
2017年3月6日 20:33
こんばんは~‼
言われてみれば出掛けた先でトラブルならないだけ良かったんですね~。
オイルラインは中2の頃の様にカチカチコチコチ(笑)オペシリも純正が手に入れられたので今週末には復活出来る。(のか~?)

プロフィール

「エンドレス130コレクションに行ってきました。」
何シテル?   08/13 17:49
でろい屋です。18年振りにDR30鉄仮面のオーナーになりました。今まで色々乗りましたがやっぱり世界一カッコいい車は鉄仮面です。よろしくお願い致します。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

GXTにサイドステップ加工取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/23 10:42:35
びびちゃんハウス🏠 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/29 04:28:26
アイドリングが止まらないように調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/04 18:44:30

愛車一覧

日産 スカイライン 鉄仮面でろい屋special (日産 スカイライン)
誰がなんと言おうともう一度鉄仮面に乗るんだ!そんな思いで買っちゃいました。 Upgra ...
スバル ヴィヴィオ ヴィオくん (スバル ヴィヴィオ)
ヴィヴィオ1000台限定GX-tです。 初めてのスバル 初めてのスーパーチャージャー 初 ...
スズキ ワゴンRスティングレー ゴンちゃん (スズキ ワゴンRスティングレー)
普通に乗りたいのにパーツが色々出回ってるから悪い病気が……😅
ホンダ カブ 2代目 おいちょくんバルバトス (ホンダ カブ)
カブカスタム50です。 2019年3月、地元のバイク屋さんより購入 愛称はおいちょくんバ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation