• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

でろい屋のブログ一覧

2014年06月30日 イイね!

突然のガオー!!来訪者

突然のガオー!!来訪者カウントダウンTVをご覧の皆さん、こんばんは!!
でろい屋です。
今日の仕事中、見知らぬ番号からTELが…。
お客様だといけないと思い、出ると「でろい屋さ~んお久し振りです~」某メーカーの営業さんだったTさんでした。
「近くに来てるんで寄っても良いですか~?」思いがけない再会なので会社に来てもらう事に。
実はTさん、モティーズの営業セールスマンをやられてたんです。

「ハチマルヒーローに出てるの見ましたよ~ウチのオイル使いませんか~」ハチマルヒーローを見て近くに来たら僕の所に寄るつもりだった様です。
ハイスペックな良いオイルだし鉄仮面に使うには使いたいけど値段がなぁ( ´△`)
冗談混じりでウチの会社に卸してよと言ったら「前職でのお付き合いがありますから是非お願いします」と言う訳で取り扱う事になりました。自動車屋じゃなくて重機屋なのにねぇ
製品情報に関しましては「株式会社トライボジャパン」のホームページからご確認下さい。
購入をご希望の方はメッセージから連絡下さい。初めて扱う品物なので不慣れな面も有ろうかと思いますがよろしくお願いいたします。
( ̄∇ ̄**)ゞ


Posted at 2014/06/30 20:32:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年06月29日 イイね!

帰ってきたぞ~♪帰ってきたぞ~♪鉄仮面!! その②

帰ってきたぞ~♪帰ってきたぞ~♪鉄仮面!! その②カウントダウンTVをご覧の皆さん、再びこんばんは!!
でろい屋です。
昨日戻って来ました。鉄仮面、Mさんのおかげで見違える様になって戻って来ました。
フードレッジの穴空き修理
僕の鉄仮面は穴にコーキングを大量に詰め込んで穴空きをごまかしてありました。修理中の写真をもらってガッカリでした。

修理後、バッチリ鉄板を貼ってもらいました。グーパンチしても大丈夫!!


この修理のおかげでフロントの剛性がアップしてハンドルが無意味にフラつく事がなくなりハンドルレスポンスが大幅に改善され、フロントの足の動きが明らかに良くなりました。

RB26用エンジンマウント取り付け
黄色いマークの付いた部品がエンジンマウントです。

オイルパンの位置も上がってます。

振動はハンドルに僅かに伝わる位で違和感は全くありません。シフトの入りも全然良いです。

ハイパーマフラーの中間タイコ取っ払い
オイルパン同様、接触のリスクが減りました。

音量はほんの少し大きくなったかなと思う位、音質が乾いた感じの音になってブーストがかかった後の音がかなりカッコ良い音に変わりました。

レリーズフォークのブーツからのオイル漏れ
ミッションを降ろしてシール交換、ついでにクラッチをレーシングギアのノンアス850Kに交換、クラッチはヤフオクで調達しましたが同じ物なのにZ31用の方が安かったのでZ31用を買いました。


今回激的に変わったのはエンジン!!
Mさん曰く「パワー感が無くておかしいと思ってエアフロを開けたら吸気量が絞ってあったから調整したから絶対に速くなってるよ」との事。
試乗したらウソでしょ?と思う位ブーストがかかってからの加速が格段に違うんです。ピークブーストはノーマルなのに…\(゜o゜;)/
一年以上この状態で乗ってたとは愕然としてしまいました。
今日のツーリングもですがアクセル踏むのが楽しくて楽しくて乗ってて更に面白くなっちゃいました。
他には
シフトレバーちょいショートストローク化
エアコンベルトテンショナー交換
(エアコンが更に冷える様になりました♪)
エンジンルーム配線類手直し
前後足廻り、アーム類調整等作業してもらいました。
30を修理する、弄るのが好きで好きでしょうがないと自分で仰るMさん、有難い方に巡り会えて僕はラッキーなのかもしれませんね。(^_^)次はデフのOH頼もうっと!!

この記事は、R30 CM出演!?について書いています。
Posted at 2014/06/29 22:25:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年06月29日 イイね!

でろい屋号初めてのビーナスライン

でろい屋号初めてのビーナスラインカウントダウンTVをご覧の皆さん、こんばんは!!
でろい屋です。
今日は木曽のMさんのお誘いで松本市のカーショップ「トップラン」さんの美ヶ原ツーリングに参加させて頂きました。昼間に自分のクルマでビーナスラインを走るのって実は初めてなんです。本当に!!
諏訪市のおぎのやドライブインで待ち合わせ。一生働いても買えそうにないスーパーなクルマが続々集結して来ます







総勢40台位の様々なジャンルのクルマが美ヶ原に向けてツーリング開始です。

途中音無の湯で昼食、ゴージャスですね~!!


食事中、夕立の様に雨がザーッ!!(TT)

食後には雨も止み再出発、ここから先の大門街道は若い頃にタイヤを減らしたドリフトスポットです。今では見る影もありませんが…。

白樺湖を過ぎてビーナスラインに突入、窓全開で涼しくて快適快適♪


霧ヶ峰の霧の駅に到着

そして美ヶ原へ、景色も最高ですな~d=(^o^)=b


25年ぶりに来ました。美ヶ原高原美術館


小腹が空いたので山賊焼きをガブリ♪

せっかくなのでスカイライン同士で並ばせてもらった。

結局日産車が全部並ぶ事に…。(^_^)

暫し景色を楽しんだりブラブラして下山、途中で皆さんとお別れしました。


初めて本格的なツーリングを体験しましたが一人で走るのとは違う楽しさを味わえて楽しかったです。そして今回痛感したのがタイトな登り坂で全然鉄仮面が前に進んでくれません。確実にデフが滑ってます。OHしなくては( ´△`)
Posted at 2014/06/29 21:06:20 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2014年06月28日 イイね!

帰ってきたぞ~♪帰ってきたぞ~♪鉄仮面~!!

帰ってきたぞ~♪帰ってきたぞ~♪鉄仮面~!!カウントダウンTVをご覧の皆さん、こんばんは!!
でろい屋です。
今日は修理に出してた鉄仮面をMさんの工場へ引き取りに行って来ました。


とにかくスゴ~~~くグレードアップして戻って来ました。
(^o^)v
詳細は後日アップします。
明日は急遽、白4枚のMさんのお誘いで松本市のトップランさんの美ヶ原ツーリングに参加する事になりました。スゴく楽しみです~(*^ー^)ノ♪
Posted at 2014/06/28 19:02:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年06月26日 イイね!

リフレクター再生準備 その後

カウントダウンTVをご覧の皆さん、再びこんばんは!!
でろい屋です。
ライトをバラしてから2カ月以上、サボり&ほったらかしだったリフレクターなんですが…。f(^^;
アウターハンドルと一緒に今週の月曜日に愛知県瀬戸市の神村真空メッキ工業さんに送りました。今日見積り回答が有って、真空蒸着メッキでリフレクターが1個\3,000アウターハンドルが1個\2,000下地処理するなら1.5倍増との事。迷わず下地処理もお願いしました。
Posted at 2014/06/26 22:41:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #ヴィヴィオ サンバイザーフック交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/1503693/car/3607417/8310688/note.aspx
何シテル?   07/26 14:19
でろい屋です。18年振りにDR30鉄仮面のオーナーになりました。今まで色々乗りましたがやっぱり世界一カッコいい車は鉄仮面です。よろしくお願い致します。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/6 >>

1234567
8 91011121314
15 1617181920 21
22232425 2627 28
29 30     

リンク・クリップ

GXTにサイドステップ加工取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/23 10:42:35
びびちゃんハウス🏠 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/29 04:28:26
アイドリングが止まらないように調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/04 18:44:30

愛車一覧

日産 スカイライン 鉄仮面でろい屋special (日産 スカイライン)
誰がなんと言おうともう一度鉄仮面に乗るんだ!そんな思いで買っちゃいました。 Upgra ...
スバル ヴィヴィオ ヴィオくん (スバル ヴィヴィオ)
ヴィヴィオ1000台限定GX-tです。 初めてのスバル 初めてのスーパーチャージャー 初 ...
スズキ ワゴンRスティングレー ゴンちゃん (スズキ ワゴンRスティングレー)
普通に乗りたいのにパーツが色々出回ってるから悪い病気が……😅
ホンダ カブ 2代目 おいちょくんバルバトス (ホンダ カブ)
カブカスタム50です。 2019年3月、地元のバイク屋さんより購入 愛称はおいちょくんバ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation