• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BHケイのブログ一覧

2014年06月17日 イイね!

直りました~~

報告です! 謎の病から 復活しました! 危なく1年になるところでした!(笑)

原因は何? と 言われると ん~?何だろ? コンピューターの一部がオカシイのか?な?
とりあえず カムコン 倉庫に眠ってたのを 何気なく付けてみたら あら、ま~ 不思議 症状が消えました!

結果的には 助手席側のAVCSが動いてなかったっぽいっす。
コンピューターから 信号が出てないのか 何かはわかりませんが カムコン付けたら直ったので ま~よし!としてます。(笑)


固定方法は とりあえず マステで(笑)
基本のデータを入れて 現状普通に動いてますので 直ったとしてます!

この話は 2日 3日前の事です。

近況的には 6月の8日に 昴道MTに参加させてもらいました♪
10周年という 貴重なタイミングのMTでした♪




写真が微妙です……(汗)
心配だった天気も良く むしろ良すぎでしたね(笑)

良い天気の中 この写真はたまりません(≧∇≦) 一応危ないのでモザイクは入れときました(笑)



昴道MTに参加前の準備 バタバタでした! 病の修理 タイヤ交換 ブレーキパット交換 ブレーキローター交換 ボンネットの塗装 などなど。 なにせスタートが遅い俺。 MT 1週間前なんて 超ハードな予定……
前日の土曜日なのに このありさま。


直るの信じて インマニ アッシー交換~ 意味の無い作業でした……( 〃▽〃)
病 以外は全て終わらせましたけどね!


ま~今は 直っておりますので 良いとしましょ♪
汚い車をこんなに キレイに写真も撮ってもらいした!


やはり 元気になると 走れる車高 ホイール タイヤにしたくなりますね♪

CE28に戻すかも?(笑)
Posted at 2014/06/17 22:16:12 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月08日 イイね!

お久しぶりです。

皆さま お久しぶりですm(__)m


半年くらいでしょうか?車弄りは(笑) 冬季の趣味がシーズンオフになったので 久しぶりに車弄りを~~
ま~ 弄り って言うか 修理です…… 去年からの原因不明の症状。(またの名を パンダ病) いまだに直っておりません!(笑) もちろん通勤車ですから 毎日乗っております……

そろそろ真剣に直さなくては と思い手始めにヒューエルレギュレーターを交換してみました。 この部品 意外に高くてビックリ。

交換しても 直らないだろ~と思う自分。

いやいや これで直る! と思う自分。
少しの期待を持ちつつ 交換作業~(笑)
多少 燃料が漏れるのでビビリながらの交換。


新品部品 見た目も(^^)d





結果 交換しても 直りませんでした。(笑)
あれこれ交換してもダメ。 さ~ いよいよ 迷宮入りです……
何か情報有れば コメント よろしくお願いしますm(__)m

Posted at 2014/05/08 23:18:24 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月24日 イイね!

近況……

載せ換え終えてから 何もトラブル無く快適に動いてたBH君
最近 ちょいとご機嫌ナナメなのです……(笑)

少し前に ガソリン漏れ が発生。 しかもインマニ下の部分!
1週間先には スタンスネイション が~ 運良く 選考に選ばれたのもつかの間…… とりあえずインマニばらして修理しますた。インマニばらすのは2回目 しかし車両に載っかってる状態では初めて…… ま~~大変……(汗) 時間はかかったけど燃料漏れは直りました!

しかし 修理終えて走り出すと





ん? 負圧が不安定…………




何か繋ぎ忘れたか? 色々な確認しても 何も問題なし。
これから1週間 毎日あれやこれややってますが いまだに直らず!
結局 直らないまま スタンスネイションに♪ ま~~止まる寸前に状態が出るだけなので ま~いっか 的な感じです(笑)
出るからには ちょっと綺麗にしたいと思い 修理しつつも ホイール4本塗装しなおして フロントバンパーも塗装しなおし~~
見た目 何も変わってせんが…………自己マンです(笑)



天気も良く 日本一もよ~~く見えました♪



スタンスネイションも終わり やはり気になる!直したい! で とりあえずスバルDらーで各センサーのチェックをしてもらいました。
ま~~チェックエンジン出てないから意味ないとは思いつつも小さな期待(笑)
案の定 何も問題なし! ある意味 あ~~…………。
アイドル状態では状態でないから当たり前か?(笑)


いろいろ潰してきて 1つ 引っ掛かる所 それは燃料漏れ修理の時に インマニガスケットを再利用……しかも少し傷を付けてしまった…… もうここしかないと思い 昨日 インマニガスケットを新品に交換作業。


2週間前にやったばかりの作業 手慣れたもんです(笑)
サクサク ばらし


2回目とはあきらかに早く作業ができました!





こんな作業 慣れなくていいよね?(笑)


これが ガスケットの傷。

こんなもんでも ダメなのかな? そんな疑問ありながら組み上げ
いざ 試運転~~



はい




直りません…………(涙)




ま~~予想はしてましたが ガッカリです(笑)





次は インクラをノーマルに戻してみます。これで直らなければどしましょ?(笑)
Posted at 2013/11/24 12:32:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月14日 イイね!

載せ替え 完了~

載せ替え 完了~ついに BHバラバラです♪ 気温も多少下がり俺のヤル気も出てきたので(笑)
もちろん 一人では無理なので 友達の せっちサン たけフォレサン BF5みずサン と一緒に( ´∀`)

土日でとりあえず おろして 載せる まではヤル予定で作業 スタート~~~!


順調にバラバラです♪



同時に リアデフ ペラも



せっちサン 早くも クレーン準備に……


皆さん 動きが早い早い。あっという間にBHのエンジン おりました(笑)


ま~エンジンおろしたら定番のこのショット(笑)


外人サンみたいにオモロイ写真にならないのはナゼ??

そんな事はさておき モクモクと作業~
僕は一人 Eルームのお掃除♪ ほんとは得意のラメラメ塗装したかったけど これまたメンドイので中止~~(汗)

載せる前に やっとくメニュー チャチャっとやって いざ GDBエンジン 載せちゃいましょ~~(/▽\)♪




あっ お気付きかとは思いますが エンジン ミッション一体で下から抜き そして載せます!







この 下抜き せっちサンの得意技~~♪


なにせ 朝からバラして 夕方には載っかりました!
翌日に 細かい部分 復旧~~ インクラ ラジエータ やらサクサク取り付け 油種類注入~~。

ここまでは 取り外し 取り付け 作業ですからね!そこまでは問題なく進みますよね♪ 部分 部分 BH部品使い GDB部品使い 時には 汎用のホース使い 左右入れ換えて使ったり、 やってみて分かる事もアリ 意外にスムーズです♪♪







さてさて ここからが一番のポイントです! コンピュータの配線作業~~
ま~ 俺のBHはMTのDタイプ GDBインプはAタイプ コンピュータ自体は ポン付け~!

でも シーケンシャルのツイン それがシングルに、 いらないセンサー 足らないセンサー そこは色々ありますよ……(汗)
月曜日からは これとニラメッコ……(〃ω〃)


回路図 見てるだけですぐに寝れる~~(笑)
この作業には たけフォレサン お疲れ様でした!
途中 配線の買い出し せっちサン ありがとうございました。

ほんと 仲間に感謝 感謝です!


皆さんのおかげで1週間 たたないで動きましたね♪
ほんとに ありがとうございました。

まだ 追加メータやら シフトレバー回り コンピュータ回り 復旧できてませんが 徐々に進めます!

あっ! 前置きインクラもね……(汗) これはパイピング作らなくては付かないからね~



この場をかりて 作業してくれた皆さん



ありがとうございました。 そしてこれからも よろしく~~~♪
Posted at 2013/09/14 22:37:27 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年08月18日 イイね!

載せかえ

お盆休みに載せ替え進める予定でしたが 夏が……暑いのが……大嫌いな ワタクシ…… 全くヤル気になりません。

ま~~そうわ言っても 1日だけ頑張りました!



はい♪ クラッチ交換 青いパイプ交換 プラグ交換です♪






でも 結局やったのは クラッチとパイプだけ~~(笑)


もちろん せっちさんと一緒にです♪


クラッチはスムーズに交換終了~~




見ての通り 純正クラッチです♪

続いて 青いパイプ。 コレが意外に大変………………
外す物が沢山。


バラバラ……


何より パイプが粗悪品で あちこちに無理がかかり……
も~~ムリクリ取り付けました……(汗)。

やはりこの部品も純正 じゃなくて STIのがいいかもですね~~
ま~~高くて買えませんが…………

そんなこんなで 一応 無事に作業 終了~~

これで 載せられる準備はできました!
あっ プラグ交換やってないけど(笑)



さて 次回 作業は いつになることやら。

Posted at 2013/08/18 14:25:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #R2 お洒落は足元から❤️ https://minkara.carview.co.jp/userid/1503809/car/3175583/6634765/note.aspx
何シテル?   11/19 22:59
BF BG BHレガシィと乗り続け BHは新車より20年乗り2021年の12月に お別れしました! 今はお別れ前に買ったR2を足がわりに乗ってます!  
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

YOKOHAMA AVID ENVigor S321 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/14 22:51:05

愛車一覧

フォルクスワーゲン アルテオン シューティングブレーク フォルクスワーゲン アルテオン シューティングブレーク
ゴルフオールトラックからアルテオンシューティングブレークに乗り換えました。 2021年式 ...
スバル R2 スバル R2
2021年9月26日 納車 スバル認定中古車で購入。 走行距離18,500キロの極上車笑
フォルクスワーゲン ゴルフ オールトラック フォルクスワーゲン ゴルフ オールトラック
エクシーガの代わりにオールトラックを! 冬の遊びに活躍してくれます。 普段は妻の車って ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
セカンド車(嫁さんメイン)

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation