• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BUTTER-Pのブログ一覧

2016年10月29日 イイね!

色々とつけてみた

色々とつけてみたエアダクトホースつけてみた。
ファンネルはついていない。気が向いたらつける。
とりあえずグリルからエアクリまで伸ばしてみたら。
ちょっとだけ幸せになれました。
ただねえ。空気導入する場所ができても熱逃がす場所がないのよねえ。ボンネットに穴開けたくないしボンネット浮かせたくないし(安全面において)


ついでにオプミで買ったドアミラーバイザーつけてみた。
詳しくはパーツレビューで。
Posted at 2016/10/29 22:41:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2016年10月23日 イイね!

planetarian~星の人~感想

planetarian~星の人~感想鍵っ子として前々から行こうと思っていたプラネタリアンの劇場版。
行って来ました!
本編に車の描写はないですが、車好きならわかると思う作品です。

徒歩数分のところに映画館はあるのですが、そこでは上映されず。つーかガルパンの時も本巣まで行かなきゃ観れなんだ大垣コロナ使えんなぁ
つー訳でイオンシネマ名古屋茶屋まではるばる鍵車転がしてきました。

ネタバレしすぎない程度に説明すると本編は戦火で荒れた街にいる男(屑屋)と花菱デパートのプラネタリウムの営業ロボットのほしのゆめみとの出会い。劇場版は本編の後日談。ゆめみがログアウトして数十年経った後の話。後日過ぎるか。本編の内容も盛り込まれているので初見でも楽しめます。

鍵と言えば泣きゲーとしての地位がありますが、これも例外なくその部類に入ります。ただ、これは麻枝氏がシナリオを書いたものではなくスタッフが入社の際に製作して持ってきたというもの。そして学園ものではなくSFものです。そういう意味で鍵としてはかなり異質です。

で内容ですが、こういうのを待っていたというところでした。
前々からこれはサイズ的にも劇場版に向いていると思っていました。
屑屋とゆめみとのやり取りの中で生まれた感情。人とロボットとの関係。鑑賞中というのに視界が悪くなって困りました。ゆめみちゃん廉価版にしては良くできてるなあ。前にも言ったと思うけど1体ほしいところです。誤解の無いよう言っておくとロボットは人のために動くものであると思っています。立ち位置は言うまでもありません。みんカラメンバーならわかると思いたいです。
「天国をふたつに分けないでください」
人と機械。いつまでも共存したいです。
ゆめみちゃんの涙腺クラッシャーボイス。

唯一不満をあげるなら、音楽が素晴らしいのにちょっと音響弱いかなあ。映画館の構造によるものかもしれませんが。EDスタッフロールに流れたLiaさんボーカル曲はやはりいいなあ。CDほしいところです。

それにしても話は逸れますがなぜ今になって古いの引っ張り出すか。鍵もいたるさんが退社して昔からのメンバーはだーまえと折戸さんしかいない。
そろそろヤバイのか。VAVA社長よ。これをどう思ってらっしゃる。
この際言うとリライトで竜騎士持ってきた時点で迷走してる感がありました。後継者作りに失敗したような。

だが鍵っ子として、好きなものは好き。最後まで応援したい。
この先会社が滅びようとも与えてくださったものは忘れません。

そして非鍵っ子の方々。ここは車好きが集まるのでこのブログ書いています。機械と人間の関係について響くものがあると思うので是非観てくだされ。東海地方の方は11/4まで劇場版あります。円盤も今後あるかもしれないので是非。

最後に3年前に行ったモデルとなった場所の画像を出します。






Posted at 2016/10/23 18:49:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 音楽/映画/テレビ
2016年10月22日 イイね!

シャケーンから帰ってきた

プレオさんが帰ってきました。
直すところが結構あったので結構な数の諭吉も社会に帰っていきました。
直した箇所は先日書いたのプラスファンベルトテンショナーとプラグコード。
そして

カブり治った‼

プラグ換えても添加剤突っ込んでもダメだったがそこでしたか。
プラグコードの経年劣化によるものだったとは。
だってそうホイホイ換えるものじゃないでしょう。それなりに値が張るし。
これまで使っていたものは4本中1ラインがやられていたみたいでエンジン側接続部が緩くなっていたようです。
今後2年間プレオさんの活躍に乞うご期待。
Posted at 2016/10/22 23:58:49 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年10月20日 イイね!

基地外ドライブに新たな試練

基地外ドライブに新たな試練ぐぬぬ

なんという。ハイドラCPマップ見てたら「道の駅すさみ」追加されてるじゃまいか。青いPのところね。
前回和歌山県を訪問した際にはまだ登録されてなかったのだが…
こういうことがあると困るんだよね…
近辺の日本の道100選CPの取りこぼしがあったのでまあついでと言えば行けないこともないが。
一度通った場所はバッジ認定してほしいところです。
Posted at 2016/10/20 19:55:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2016年10月17日 イイね!

プレオさんのイイネが

プレオさんのイイネがついに400オーバー
オプミの後30件増えた。
皆様ありがとうございます。
Posted at 2016/10/17 20:52:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] 2019年10月13日 08:43 - 23:07、
512.42 Km 14 時間 23 分、
出雲大社に参拝、出雲蕎麦食し隠岐誉購入、途中安来のローンソのPで競馬中継見てたら秋華賞見事当たってた」
何シテル?   10/14 07:23
痛プレオを降りてスペーシアカスタムZターボに乗り換えました。 これまでは痛車とサーキットで楽しんでいましたが最近はハイドラでCP収集(主に観光名所と道の駅)や...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/10 >>

       1
2345678
9 1011 12131415
16 171819 2021 22
232425262728 29
3031     

リンク・クリップ

フロントバンパー外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/29 00:48:02
フォグランプ バルブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/29 00:35:37
フロントバンパーを外さないフォグランプの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/28 17:00:20

愛車一覧

スズキ スペーシアカスタム スズキ スペーシアカスタム
プレオさんの後継かつ超距離ドライブに耐える車として購入しました。 デュアルカメラ非搭載に ...
その他 二足歩行 その他 二足歩行
ハイドラ使用時かつ自分の車を使用していない時のために作りました。
スバル プレオ クドリャフCAR(21) (スバル プレオ)
(平成29年11月に廃車となりました) RS-Limited(C型、GF-RA1)、能美 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation