• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BUTTER-Pのブログ一覧

2017年03月22日 イイね!

生まれ持って人生を共にした足

消防の頃、魚の目できたりガラス蹴破って救急車で運ばれたり、交通事故で右の方折ったり。水虫拗らせて救急病院行ったこともあった。
こんな足ですが生涯付き合いたい。
Posted at 2017/03/22 19:51:23 | コメント(0) | クルマレビュー
2017年03月22日 イイね!

そのまま食べるかつおスライス

そのまま食べるかつおスライス今日は休みだったので大垣市のパチ屋に行って15k増やしました。
その店は余り玉に応じて景品の棚を客に選ばせる方式なのですが、初めて見たのでこいつに交換しました。
今酒飲みながら食っているのですがこれがうまい。半生で醤油の味付けしてあります。

<商品詳細>
http://marutoshi.shop-pro.jp/?pid=115023463

枕崎の鰹だそうです。
鰹と言えば高知のイメージが強いですが枕崎とはねえ。いつか行ったとき食ってみるか。
それにしてもこれうまいので他に料理にも使えそうだなあ。注文するかな。
Posted at 2017/03/22 19:19:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2017年03月21日 イイね!

プレオさんのイイねが

プレオさんのイイねが500キター!
皆様ありがとうございます。
Posted at 2017/03/21 07:17:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2017年03月20日 イイね!

基地外ドライブ大阪府編

基地外ドライブ大阪府編とりあえず通天閣の写真をタイトルにしてみました。
土曜は用事があったので日曜から出掛けました。
キジトラさんと吹田で待ち合わせ後、大阪府内に残った道の駅1か所「能勢」に到着。道の駅コンプリート。
しかしまあここまで来るのに大変でした。大津~京都東で大渋滞、豊中から北に向かっていたところ池田で間違って降りて一般道大渋滞(20m動くのに15分かかる)。池田市内の都市公園でなんかイベントあったのでしょうか。道が真っ赤w朝9時ごろ出て道の駅到着したのが15時過ぎw

道の駅では栗を売りにしているようですが当然この季節に生栗などあるわけないので・・・野菜コーナーもほぼスカスカ。それにしても大阪も都心部を離れるとこんなに自然がいっぱいだったのか。

その足で山道通って兵庫県道の駅「いながわ」へ。
酒買いました。猪名川町の地酒「花衣」。原酒、上撰、純米の3点セット。
実は前日に大垣駅前の商店街で日本酒の講習会なるものがやってて、そこで教わった酒の違いを比べながら今ブログ書いているのですw

さて、ここで夕方になったわけですが。
市内を訪問してCP回収したかったのですが、こういうようなところって車で行くところじゃないという件。茨木市内に車を停めて電車で訪問。今回は天王寺まで環状線に乗りハルカス訪問。展望台まで行こうかと思ったが・・・ぐぬぬ45分待ちとな・・・展望台は諦めて16Fより夜景撮影。

CP回収のため徒歩で歩き回り。いつのまにやら道頓堀へ。観光名所コンプリート。
折角なのでたこ焼きと串カツ購入して食す。うまい。

その後茨木まで戻る。途中、ハイドラがバグって大分県観光名所「湯布院」のバッジゲトー。
以前新東名走っている時に富士山バッジゲトーしたがこれよりもはるかにひどい。
名神走って途中大津で就寝。本日帰宅。

今回思ったこと

・大阪と言えば繁華街等のイメージが強いが中心部を離れると結構のどか。
・車の運転は結構強引。割り込まれたことも多い。
・物価が安い。たこ焼き10個で400円、ビール1杯200円とかすごい。「くいだおれ」とはよく言ったものだ。
・基本人混みつーか人が嫌いな自分だがごった返した道頓堀はさほどでもなかった。経験上、名古屋と東京はなんだかなあと思う。

今回目的のCP全部は回収できませんでしたが。今度は電車で行こうかしら。
Posted at 2017/03/20 15:34:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2017年03月11日 イイね!

プレオオフ会

プレオオフ会今日はみん友さんが企画したプレオオンリーのオフ会に参加してきました。

場所は三重県伊賀市のモクモク手作りファーム。




農産物が楽しめる施設。




バイキングで楽しんできた
コロッケの新じゃが臭がたまらんw

その他プレオに関する情報をどっさり仕入れてきました。
参加者の方にも私のプレオさんに興味を持ってくれた方がいまして。久々だなあこういうの。
ナンバー修正がめんどいので写真は載せませんが個性派揃いの車両が並んでいました。ヘッドライトがLEDだったりワンオフだったりホイールがかっこよかったりボンネットに色々穴が開いていたり。
次回の車検を通す予定はないですが、最期まで楽しみたいです。参加された皆様今日はありがとうございました。
Posted at 2017/03/11 20:30:33 | コメント(1) | トラックバック(1)

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] 2019年10月13日 08:43 - 23:07、
512.42 Km 14 時間 23 分、
出雲大社に参拝、出雲蕎麦食し隠岐誉購入、途中安来のローンソのPで競馬中継見てたら秋華賞見事当たってた」
何シテル?   10/14 07:23
痛プレオを降りてスペーシアカスタムZターボに乗り換えました。 これまでは痛車とサーキットで楽しんでいましたが最近はハイドラでCP収集(主に観光名所と道の駅)や...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/3 >>

   1234
5678 910 11
12131415161718
19 20 21 22232425
262728293031 

リンク・クリップ

フロントバンパー外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/29 00:48:02
フォグランプ バルブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/29 00:35:37
フロントバンパーを外さないフォグランプの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/28 17:00:20

愛車一覧

スズキ スペーシアカスタム スズキ スペーシアカスタム
プレオさんの後継かつ超距離ドライブに耐える車として購入しました。 デュアルカメラ非搭載に ...
その他 二足歩行 その他 二足歩行
ハイドラ使用時かつ自分の車を使用していない時のために作りました。
スバル プレオ クドリャフCAR(21) (スバル プレオ)
(平成29年11月に廃車となりました) RS-Limited(C型、GF-RA1)、能美 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation